1
/
5

Posts in 2021

「おら、こんな自分イヤだ~、ハッピーじゃねばイヤだ~」ど田舎もんがITに出会って夢を叶えた話

はじめに はじめまして。プロトソリューション AIテクノロジー推進室 仙台の大久保と申します。 私は青森県のケータイの電波も入らず、隣の家は100m先、そんなど田舎出身です。(地元は大好き!) 仙台でプログラミングとプロトソリューションに出会い、「プログラミングを教える」という1つの夢を叶えつつ、開発チームのリ...

新規サービスへの挑戦。知らない世界の人と出会い、変化していく価値観。

はじめに みなさん、初めまして。 株式会社プロトソリューション AIテクノロジー推進室 仙台の福永と申します。 今回は、プロトソリューション仙台本社で東日本大震災から10年という節目の年に東北のみなさまに何かできないかと考え開発したサービスJomoNeX(ジョモネックス)とそこで出会った人のご紹介を致します。 自...

牛タン、ずんだ、らーめん。食いしん坊人事がエンジニアと一緒に見つける、ピープルマネジメント成功法発見への道

皆さん、はじめまして。プロトソリューション仙台本社の西野と申します。 仙台本社では、エンジニアの皆さんと人事が協働で様々な取組みをしています。今回は背景をお話しさせてていただきます。最後までご覧いただけましたら幸いでございます。 自己紹介 沖縄出身。県内の大学を卒業後、コールセンターでスタッフィングマネージャー職...

どんな場所でも結果は残せる。そんな土台がここにはある。

皆さん、はじめまして。 プロトソリューション仙台本社の岩間と申します。 今回、プログラマーからSEを経てマネージメントに少しずつ足を踏み入れてきた私のエンジニア人生をご紹介させて頂ければと思います。 最後までご覧いただけましたら幸いでございます。 自己紹介 幼少期から周囲に機械や工具が豊富にある環境で育ち、モノづ...

「只今、リリース中です!」「あ、ごめん」が成立するヒトモノコト

はじめに みなさん、はじめまして。 プロトソリューション仙台本社の進藤です。 今回は、私の仕事に対するマインド・スタンスを、当社人事の西野にインタビューしてもらいましたので、ほんの少しご紹介させていただきます。 最後までご覧いただけましたら幸いでございます。 私のプロフィール 2005年04月 - 2016年09...

space-avatar-image
仙台オフィス(IT部門)
仙台拠点で働くエンジニアのストーリーを紹介します
Followers
20
Posts
270
Likes