1
/
5

Photoruction Way

社員インタビュー

「QAは一番最初のユーザー。顧客目線を第一に。」LINE社等でQAを経験してきたフォトラクションのエンジニアを紹介します!

ご好評頂いている社員インタビュー!今回お話を伺うのは、LINE株式会社などを経てフォトラクションへ転職し、QAエンジニアとして働く日隈さんです。 どのような経緯でフォトラクションへ入社されたのでしょうか。LINE社での経験や転職のきっかけ、そしてフォトラクションの魅力についても聞いてみました! 日隈さんはフォト...

カスタマーサクセスって実際どんな仕事?元施工管理の吉村さんが語るカスタマーサクセスの魅力とは。

ご好評頂いている社員インタビュー!今回はカスタマーサクセス部の吉村さんにお話しを伺いました! カスタマーサクセスの仕事内容や、吉村さんのこれまでの経歴、これからフォトラクションで成し遂げたいことなどについて教えていただきました。  ※緊急事態宣言以前に行ったインタビューです。 まずはこれまでのキャリアを教えてく...

ゼネコンからフォトラクションへキャリアチェンジ!建設が好きだからこそ選んだITという選択。

◇ ご好評いただいている社員インタビュー!◇ 今回はPdM(プロダクトマネージャー)室の千葉さんにお話を伺いました。 大手ゼネコンからフォトラクションへ転職をした千葉さんに、PdM室でのお仕事やフォトラクションの魅力、そして建設業界への熱い想いを語って頂きました! 施工管理職からフォトラクションのプロダクトマネ...

【AI開発チームリーダー】AIで建設業界を変える!建築学生が描いた建設業界の未来

◇ ご好評いただいている社員インタビュー!◇ 今回紹介するのは、テクノロジーサービス部 AI開発チーム リーダーである菊池光貴さん。大学時代に独学で間取り図を自動で分類するAIを開発した菊池さんが、なぜフォトラクションのAIエンジニアになったのか、就職までの道のりや今後の目標について話を伺いました。 IT初心者...

【入社の決め手は?】自社サービス開発で、将来子どもに仕事を語るイメージができたから

「新しい仲間はなぜフォトラクションを選んだのか」 この疑問を解決すべく、この度採用担当が、転職者へのインタビューを実施します。 インタビュー1人目は2019年4月入社の田島さん、フォトラクションでWEB開発に携わるエンジニアです。 フォトラクションは6社目で、エンジニア歴は7年。 入社後に大きな存在感を放っている...

space-avatar-image
Photoruction Way
株式会社フォトラクションは「建設の世界を限りなくスマートにする」をビジョンに掲げる話題のConstruction Techスタートアップです。 建設業の生産性を向上させるクラウドサービス「Photoruction(フォトラクション)」及び産業特化のクラウドAI「AozCl...
Followers
24
Posts
310
Likes