1
/
5

スタートアップ

「世界を変えるポータルサイトを作るために」元グリー執行役員がミツモアで作る未来

急成長を続ける見積もりプラットフォーム「ミツモア」の取締役COOに、元グリー執行役員の伊野友紀さんが就任しました。グリー株式会社で300名の組織を統括していた伊野さんがスタートアップにジョインした理由はなんなのか。ミツモアで何を仕掛けようとしているのか話を聞きました。 [伊野友紀プロフィール] [略歴] 2006...

「ミツモア以外は考えられなかった」新卒入社を決めたインターン生が語るスタートアップで働く理由

急成長中のスタートアップ、ミツモアには来年の4月に新卒入社を控える長期インターン生がいます。SEOチームでインターンリーダーを務める丹羽優騎さんです。1年以上ミツモアで働く丹羽さんはなぜ就職先としてミツモアを選んだのか。丹羽さんから見たミツモアの魅力を伺いました。 インターンを始めたころは入社なんて考えてなかった...

「こんなに笑っていいのかな」笑顔が絶えないメンバーが語る急成長スタートアップの長期インターン

ローカルビジネスの課題を解決するため、急成長中を続ける株式会社ミツモアには30人以上の大学生インターンが所属するSEOチームがあります。時には雑談を交えながら楽しく働いているこのチーム。その中でもひと際楽しそうに仕事をされる松田さんに、インターン生同士の関係性についてインタビューしました。 SEO未経験でも周りが...

ベイン出身CEO×マッキンゼー出身CSO対談。20代前半で選ぶべき環境とは?

急成長を続ける見積もりプラットフォーム「ミツモア」を運営する株式会社ミツモアを率いるCEOとCSO。 東大⇒ベイン・アンド・カンパニー⇒MBA取得⇒シリコンバレー⇒ミツモア創業のCEO石川。 京大⇒マッキンゼー・アンド・カンパニー⇒ミツモアのCSO吉村。 絵に描いたような圧倒的キラキラ経歴の経営陣が「ミツモアのカ...

ヤフオク!運用部門若手エースは、なぜミツモアを選んだのか?

ヤフー時代に「ヤフオク!」(以下、「ヤフオク」)運用部門のトップを担っていた白柳さん。20代で大企業の出世コースを一気に駆け上がっていましたが、ヤフー時代同期だったミツモアCTO柄澤さんに誘われ、マッチングプラットフォームを運営するスタートアップ「ミツモア」ジョインを決意しました。 カメラマン、税理士といったロー...

space-avatar-image
ミツモア ブログ
ミツモアのメンバーや会社の雰囲気についてお伝えしていきます!
Followers
17
Posts
444
Likes