1
/
5

Magic Momentで働くということ

プロダクト

留学を前に、プロダクトマネジメントインターンを志望したその理由とは?

今回はプロダクトチームのインターンとして活躍している小机さんにインタビューをしました。 Magic Moment にジョインしたきっかけや、どのように業務に向き合っているのかなどを話していただきました。 小机一徳 / Intern 明治大学4年。経営学に関心が高く、大学では経営学と文化学を専攻。ビジネスコンテスト...

「Magic Moment Playbook をなくてはならないものにしたい」という想いで顧客価値を追求する藤﨑のエンジニア魂

日本大学卒業後、新卒で株式会社インディバルに入社しソフトウェア開発に従事。約5年半、複数の求人サービスの開発・運用に携わり、2020年8月に入社。フルスタックエンジニアとしてプロダクト開発の中心を担う藤﨑がプロダクト開発を通して実現したい世界について熱く想いを語ります。 プロフィールはこちら エンジニアとして...

【Magic Momentができることを増やしたい】母親と会社員の二足の草鞋を履く私たちの奮闘!

Magic Moment HR で日々奮闘している神保と江木は母親という側面も持ち合わせています。 Magic Momentの働き方や大事にしている価値観をありのままに伝えたいと、今回ざっくばらんに対談し、思いを語ってみました。 神保 麻紀 グリーンアテンダントとしてキャリアをスタートし、リンクアンドモチベー...

元テックリードが挑む次の課題。「ユーザーに毎日使われるスタンダードなプロダクトを作りたい」

Magic Moment Playbookのサーバーサイド開発を担う栗原 誠一郎(くりはら せいいちろう)。当時働いていたモバイルコンテンツの衰退と、Flash制作時に使用したActionScriptをきっかけにプログラミングの必要性に気付き、エンジニアへの転職を決意。その後、受託開発でのエンジニア経験、自社サー...

2人目のエンジニアとして入社した清水を突き動かした「本当にユーザーが使いたいと思えるプロダクトを作りたい」という想い

Magic Moment Playbookのフロントエンド開発を担う 清水 郁乃(しみず あやの)。広告会社時代にマークアップ言語の存在を知り、プログラミングの楽しさからエンジニアへの転職を決意。その後、前職で3年間フロントエンジニアの経験を積み、前職の同僚であった清家と栗原からの誘いをきっかけにMagic Mo...

「世の中の非効率なものを効率化したい」強い憤りがきっかけで、大手のイントレプレナーからSaaSスタートアップへ転職した盛のリアル

新プロダクト「Magic Moment Playbook」のフロントエンド開発を担う盛 慎 (もり まこと)。前職野村総合研究所 (NRI) では、オープンソースを用いたシステムの構築、エンハンスメント、営業提案 (プリセールス)、セミナー講演、R&D など、様々な業務を担当。また、サンフランシスコのデザインファ...

「世の中を変えるプロダクトを作りたい」 Magic Moment だから人生を賭ける気になった理由

開発責任者の清家良太。ビービットで開発と営業・CRMを経験、起業後失敗。その後クリエイターズマッチで開発責任者とカスタマーサクセスチームの立ち上げ、さらにビットキーで再度開発者として打ち込んでいた彼が、なぜ今、Magic Momentなのか。自らのキャリアとビジョンについて語ります。 *プロフィールはこちら ...

space-avatar-image
Magic Momentで働くということ
Magic Momentの社員がなぜ入社したか、どのように働いているのか発信しています。
Followers
27
Posts
365
Likes