1
/
5
株式会社コパイロツト

プロジェクト推進の方法論

Latest
Latest Posts

「わざわざ話すほどでもないか…」の共有がプロジェクトをよりよくする。気づきをチームでシェアし、自分でアクションを決める「気づきトリアージ」

こんにちは! コパイロツト情報発信です。 コパイロツトでは、プロジェクトを推進するための独自メソッド「Project Sprint 」を開発しています。これは、長年クライアントのプロジェクト推進支援をする中で蓄積された実践知を体系的にまとめたもので、今現在も進化し続けています。 https://www.proje...

【全資料公開】独自メソッド「Project Sprint」や、プロダクト開発を進める中でぶつかった壁についての講演を行いました

こんにちは!コパイロツト情報発信です。 本当に暑かった今年の夏。熱いプロジェクトマネージャーやプロダクトマネージャーが集まるイベントで、コパイロツトのメンバーが自社メソッド「Project Sprint 」や、自社サービス「SuperGoodMeetings 」の開発についてお話する機会をいただきました。 この記...

ナレッジマネジメントの現在地──コパイロツトのナレッジマネジメント記事まとめ

コパイロツトでは、自分たちが得た知識を他の人も活用できる形で蓄積する「ナレッジマネジメント」に、2014年頃から意識的に取り組み始めました。 それは、クライアントワークをおこなう中で、プロジェクト推進を直接的にサポートするだけではなく、プロジェクト推進に必要となるナレッジを言語化して共有し、組織内で活用してもらう...

プロジェクトは"みんなで進める"。複雑な問題を素早く解決するため、定例ミーティングで行うべき3つのこと

こんにちは、コパイロツトの情報発信チームです! コパイロツトに関心を持ってくださっている方には、プロジェクト推進になんらかの課題を感じている方、またはよりよいプロジェクト推進の方法を探している方も多いかと思います。 コパイロツトでは、独自のプロジェクト推進メソッド「Project Sprint」を開発し、どなたに...

会議をもっとドライブさせよう。プロジェクト推進の実践から作られたアジェンダフォーマットを公開!

みなさんこんにちは、コパイロツトの情報発信チームです。 コパイロツトではプロジェクトを推進する際、定例ミーティングを活用しています。その定例ミーティングで効率的に議論を行い、意思決定しやすい状態を作るためにアジェンダ(議題)を明確にすることはとくに大切だと考えています。具体的には、議論の前提を揃えるための目的や背...

Followers
Posts
5
Likes
5
About
プロジェクト推進の方法論
コパイロットが実際にプロジェクト推進支援する中で整理してきた方法論をご紹介します。
Writers