2023年の4月に酒井隆太郎さんが新卒社員として入社し、約半年が経ちました。元々アダコテックで長期インターンをしていた酒井さんですが、スタートアップであるアダコテックに入社したのはなぜか?そして実際に半年間働いて感じていることとは?率直にお伺いしました! ▼酒井隆太郎(さかい・りゅうたろう) 電気通信大学情報理工...
2023年1月にAIエンジニアとして植草さんが入社しました! ▼植草康二(うえくさ・こうじ) 早稲田大学卒業後、パナソニック株式会社に入社し、ハードウェア設計担当として戸建て住宅向けの電気設備の商品開発に約5年間従事。その後、R&D部門に異動し、住宅やビル設備向けにディープラーニングを含む機械学習を用いた画像認識...
2022年5月にカスタマーサクセスとして松本一樹さんが入社しました! ▼松本一樹(まつもと・かずき) 北陸先端科学技術大学院大学を卒業後、工作機械メーカーで自動車部品の生産システムの構築に従事。その後、画像検査装置メーカーの技術部門に参画し、光学機器選定とSW調整に従事。実際の生産現場にて画像検査システムの立上げ...
2022年5月にカスタマーサクセスとして永井慶さんが入社しました! ▼永井慶(ながい・けい) 長岡技術科学大学大学院を修了後、スタンレー電気株式会社へ入社。生産技術部門にて、自動車用ランプの工法開発と生産ライン構築を7年間経験。その後、完成車メーカーのマツダ株式会社へ移り、生産技術部門にてSKYACTIVエンジン...
2022年1月にフロントエンドエンジニアとして谷口俊博さんが入社しました! ▼谷口俊博(たにぐち・としひろ) 東京大学卒業後、アクセンチュア株式会社にてモバイルアプリ開発案件に複数携わる。2017年9月からは株式会社アンドパッドにて、iOSエンジニアとしてシステム開発を行う傍ら、プロダクトマネージャーを兼任。その...
社長とエンジニア2名というアダコテックに、今年2019年7月、一人の若者がジョインしました。三井物産、DMM.comを経てジョインした河邑(かわむら) 亮太* *2020年4月より代表取締役CEO 大手総合商社、ITメガベンチャーという大企業からスタートアップへの転身。一見連続性のない道を歩んできた彼に、その...