1
/
5

BUSINESS

Posts in 6/2024

「そのデザインは顧客の利益から目を背けていないか」|藝大出身デザイナーが考えてみた“価値あるデザイン” というものについて

今はもう迷うことがないけど、藝大を出てデザイナーになったばかりの頃はアカデミックに語られるデザインと現場で求められるデザインとのギャップで頭がねじ切れそうになってました。 私がその時いたデザインの現場(制作会社です)は、短時間で量を作ることが正だったので、自分の作ったものや作ろうとしているものを言語化してアウト...

BCSのデザイナーが学んだロゴ制作で見落としてはいけない6のこと

こんにちは、SEVEN DEXのデザイナーのさくです。 SEVENDEXではビジネス・クリエイティブ・スタジオ(通称BCS)に所属しており、最近ではロゴ制作の支援をさせていただく機会が増えました。 “戦略・設計から制作まで総合的に能力を持ち合わせるチーム”として、ロゴの制作フェーズというのはプロジェクトの終盤にな...

シード・アーリーフェーズのスタートアップにおけるデザイナーの価値

こんにちは、SEVENDEXのデザイナーの三澤です。 SEVENDEXではビジネス・クリエイティブ・スタジオに所属しており、主にクライアントのデジタルプロダクトの新規事業開発において、体験設計からUIデザインまで一気通貫で支援しています。 前職ではスタートアップの立ち上げにデザイナーとして参画した経験もあり、今回...

スタートアップ1人目人事のハードシングス

こんにちは、セブンデックス人事の神保です。 趣味がスポーツ全般観戦なのですが、この夏は高校野球、プロ野球、パリ五輪と忙しくなりそうです。 簡単に会社の紹介もすると、セブンデックスは「ビジネス・クリエティブ・スタジオ事業」「HRソリューション事業」の二つの事業を行っている創業6年目のスタートアップです。 東京都渋...

space-avatar-image
BUSINESS
セブンデックスの事業がわかる記事のまとめ。
Followers
17
Posts
3
Likes