Discover companies you will love

  • Product Manager
  • 2 registered

社会へのインパクト大!新サービス立ち上げのプロダクトマネージャー募集!

Product Manager
Mid-career

on 2022-05-13

334 views

2 requested to visit

社会へのインパクト大!新サービス立ち上げのプロダクトマネージャー募集!

Mid-career
Expanding business abroad
Mid-career
Expanding business abroad

Hiroki Hasegawa

株式会社Liquid 代表取締役 2002年より外資系コンサルティングファーム入社、2005年より株式会社ドリコムに参画。 上場後の倒産危機を乗り越え、ゲーム事業を立ち上げ、会社の売上を10倍、従業員数を3倍に拡大。 子どもの誕生をきっかけに、 ・Web専業 → リアル社会にインパクト起こしたい ・「あったらいいな」→「なくてはならないもの」を生み出す ことへの欲求が強まり、Liquid代表久田との出会いを経て2016年に参画。 生体認証事業統括として、事業全体の戦略、組織、実行全般に取組み、本人確認SaaSのLIQUID eKYCの事業責任者を兼任。 趣味は旅行、特技はどこでも野宿 好きなマンガ「Blue Giant」「サンクチュアリ」「キーチ!」 好きな映画「ガタカ」「ブレードランナー」「インセプション」

Yoshiyuki Ohiwa

作りたいのは“SF映画”で観た世界。偽造できない生体認証の仕組みで世の中を変える https://onepair.co.jp/articles/3XGxdXH8Xi1MQLRQgTVd 【前編】6社の事例から学ぶ──ユーザー体験を磨き、サービスを支える技術力とは? https://techplay.jp/column/987 ## 2014年 ~ 今 創業期の株式会社Liquidに入り、指紋認証のアルゴリズムの開発・検証を行う。 その傍ら、初期の実証実験や、ハウステンボスマネーのリリースにおいて、サーバー・アプリ共に必要なところを書く。 2016年の暮れには、 Salim Group との合弁会社 INDOLIQUID の設立に伴い、インドネシアに渡る。 インドネシアのデジタル化に向けて、人のIDの基盤システムの開発に努める。 その後、日本に戻り、快適な認証を目指してコードを書いている。 ## 2012年 ~ 2015年 フリーランスとしてweb系の受託開発をした後に、株式会社FastBidにCTOとして入社。 SNS会社のAdNetworkの主に配信アルゴリズムの開発等を行う。 開発時に手伝ってもらっていたベトナムのエンジニアと共に、ぱっと作りたいものがあればすぐに作られる世界を目指し、クラウドソーシングサービスの立ち上げを目指した。 なんやかんやあり、フリーランス/一人会社として、主に新規サービスの開発を受託。 ## ~ 2012年 大学では、複雑ネットワークによる金融シミュレーションと、高速カメラを用いたヒューマンインターフェースを研究。 その傍ら、服を画像とテキストから似た雰囲気で探せるECサイト「mass9」を開発し、東大アントレプレナー道場に出て優秀賞を取得。が、非効率な設計により、画像の類似度計算に多大な時間がかかり、実用化は断念。 また、カメラとプロジェクタを用いた、人物の行動に対してFBが与えられる展示物を、3,4年のときは五月祭、修士1年のときはiii Exhibitionにて展示。

【CTO、VPoE】「ダイレクトにビジョンに近づくプロダクト開発」eKYC国内トップシェアプロダクトの開発組織のリアル

Yoshiyuki Ohiwa's story

Ryosuke Shimizu

SI、グリー、WealthNaviを経てLiquidに参加。エンジニアとしてグリーに入社後、ゲーム運営の魅力に惹かれて内製タイトルやIPタイトルのプロデューサーとして立ち上げや運営を経験。いくつかの会社の立ち上げに開発として参加後、WealthNaviでおつり投資アプリの企画/開発に従事。2018年にLiquidに参加し、現在はVP of EngineeringとしてeKYCの開発全般を担当しています。

Yasuhiro Kuda

画像解析と機械学習が生み出す未来を信じて会社を運営しています。

株式会社ELEMENTS's members

株式会社Liquid 代表取締役 2002年より外資系コンサルティングファーム入社、2005年より株式会社ドリコムに参画。 上場後の倒産危機を乗り越え、ゲーム事業を立ち上げ、会社の売上を10倍、従業員数を3倍に拡大。 子どもの誕生をきっかけに、 ・Web専業 → リアル社会にインパクト起こしたい ・「あったらいいな」→「なくてはならないもの」を生み出す ことへの欲求が強まり、Liquid代表久田との出会いを経て2016年に参画。 生体認証事業統括として、事業全体の戦略、組織、実行全般に取組み、本人確認SaaSのLIQUID eKYCの事業責任者を兼任。 趣味は旅行、特技はどこでも野...

What we do

■ ELEMENTSグループについて 我々は、画像認識、各種センシング、IOTを活用し、Webだけでなくリアル空間も含めた「人」の情報を取得することで、「どこかの誰か」でなく、「あなた」を理解し、「あなた」自身にピッタリのサービスを提供していきます。 ■LIQUID:「あなた」であることを証明する 「あなた」の情報を登録するサービス:LIQUID eKYC 画像処理技術を用い、スマートフォンで顔と免許証の照合、偽造の検知を行い、オンラインで本人確認/登録を完結するサービスです。 - 住信SBIネット銀行との間で、オンラインで本人確認を完結する「LIQUID eKYC」の導入検討を開始 https://www.nikkei.com/article/DGXLRSP484597_W8A700C1000000/ 「あなた」を認証するサービス:LIQUID Auth 顔や指紋といった生体情報、スマホ、電話番号などの情報を組合せ、利用シーンに応じた適切な認証手段を提供するサービスです。 -リキッド、イオン銀行で生体認証システム提供 キャッシュカードなくても現金引き出し可能に https://www.nikkei.com/article/DGXMZO23868410U7A121C1X11000/ -生体認証のリキッド、ハウステンボスと独自通貨 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO31336930U8A600C1000000/ ■SYMBOL:「あなた」にピッタリの服を提供する アパレルはマス・カスタマイゼーションの時代へ。 20基のセンサーで5万点群ボディデータの取得にわずか5秒のスキャニングシステムと、そのサイズ情報のクラウドDBを用いて、アパレル分野の究極のパーソナライゼーションや、ECにおける試着のビジュアル化を実現していきます。 -繊維大手商社との資本・業務提携 https://jp.techcrunch.com/2018/11/19/symbol/ ■MyCity:「あなた」にピッタリのオフィス空間/住空間を提供する オフィス内での最適な働き方を提供するサービス:My Place for Office https://mycity.co.jp/products/myplace_office/ -東急不動産とMyCity、「南平台プロジェクト」(東京・渋谷)でIoTオフィスを開発 https://www.nikkei.com/article/DGXLRSP480100_Y8A510C1000000/ -IoTコアワーキングスペースの開始 https://mycity.co.jp/news/point0-marunouchi ■RUNDLE:「あなた」にピッタリの食品小売サービスを提供する 飲食品の買い物をもっと便利:FANTRY https://fantry.jp/
LIQUID eKYCのプロダクト
3D Body Scanning System
小さなチームに権限を委譲し、それぞれが主体的に活動します
柔軟なワークスタイルを志向しています
手ぶら社会の実現
オフィスの使い方の革新と生じる新しい価値

What we do

LIQUID eKYCのプロダクト

3D Body Scanning System

■ ELEMENTSグループについて 我々は、画像認識、各種センシング、IOTを活用し、Webだけでなくリアル空間も含めた「人」の情報を取得することで、「どこかの誰か」でなく、「あなた」を理解し、「あなた」自身にピッタリのサービスを提供していきます。 ■LIQUID:「あなた」であることを証明する 「あなた」の情報を登録するサービス:LIQUID eKYC 画像処理技術を用い、スマートフォンで顔と免許証の照合、偽造の検知を行い、オンラインで本人確認/登録を完結するサービスです。 - 住信SBIネット銀行との間で、オンラインで本人確認を完結する「LIQUID eKYC」の導入検討を開始 https://www.nikkei.com/article/DGXLRSP484597_W8A700C1000000/ 「あなた」を認証するサービス:LIQUID Auth 顔や指紋といった生体情報、スマホ、電話番号などの情報を組合せ、利用シーンに応じた適切な認証手段を提供するサービスです。 -リキッド、イオン銀行で生体認証システム提供 キャッシュカードなくても現金引き出し可能に https://www.nikkei.com/article/DGXMZO23868410U7A121C1X11000/ -生体認証のリキッド、ハウステンボスと独自通貨 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO31336930U8A600C1000000/ ■SYMBOL:「あなた」にピッタリの服を提供する アパレルはマス・カスタマイゼーションの時代へ。 20基のセンサーで5万点群ボディデータの取得にわずか5秒のスキャニングシステムと、そのサイズ情報のクラウドDBを用いて、アパレル分野の究極のパーソナライゼーションや、ECにおける試着のビジュアル化を実現していきます。 -繊維大手商社との資本・業務提携 https://jp.techcrunch.com/2018/11/19/symbol/ ■MyCity:「あなた」にピッタリのオフィス空間/住空間を提供する オフィス内での最適な働き方を提供するサービス:My Place for Office https://mycity.co.jp/products/myplace_office/ -東急不動産とMyCity、「南平台プロジェクト」(東京・渋谷)でIoTオフィスを開発 https://www.nikkei.com/article/DGXLRSP480100_Y8A510C1000000/ -IoTコアワーキングスペースの開始 https://mycity.co.jp/news/point0-marunouchi ■RUNDLE:「あなた」にピッタリの食品小売サービスを提供する 飲食品の買い物をもっと便利:FANTRY https://fantry.jp/

Why we do

手ぶら社会の実現

オフィスの使い方の革新と生じる新しい価値

■想い IOT時代の究極のパーソナライゼーションを実現したい。 画像認識やIOT技術を活用し、従来取得できなかった複雑なデータの取得やデータ入力不要を実現し、「人」にフォーカスを当ててデータ取得することで、一人一人にパーソナライズドされた、価値あるサービスを生み出していきます。 一人一人のパーソナライズドが実現することで、誰かのための作られ、結果、使われることのない無駄がない世界を目指しています。 LIQUIDでは、 個々人の特徴情報をデータ化することで、現金、ID/PW、チケットやゲートやレジ等をなくすことで、利便性と安全性を両立し、経済犯罪を撲滅します。 SYMBOLでは、 サイズ、嗜好性等の精緻なデータ化により、自分にピッタリの服/靴を提供し、アパレル業界に起きている大量の廃棄問題を解決します。 MYCITYでは、 行動データのデジタル化によって、個々人にピッタリの労働/住環境を提供し、都市での生活ストレス、生産性の低下といった問題を解決します。 FANTRYでは、 技術の進歩に伴って、本来、人間が行わなくてもいい作業を、人間が従事している場面が世の中には沢山あります。単純作業や単純判断を技術で、サポートすることで、データに基づいた客観的な判断が可能になり、在庫を適正に管理して、売れ残りによる廃棄のない世界を目指しています。 を目指しています。

How we do

小さなチームに権限を委譲し、それぞれが主体的に活動します

柔軟なワークスタイルを志向しています

■エンジニア中心の組織作り 技術優位性がビジネスのコアバリューになるという技術イノベーションベンチャー企業であることを大切にしています。 有名ベンチャー企業の創業CTOや事業売却経験をしているエンジニアなど、腕には自信のあるメンバーで組織を構成しており、社員の多くがエンジニアです。 コアとなる要素技術を研究開発するエンジニアも多数在籍しています。 大学との共同研究など、大企業に負けない規模で研究を行っており、イノベーションのある事業に関わりたいという考えの優秀な皆さんが力を発揮出来る場を用意しています。 開発手法も世界中の学術論文を研究し、実装方法を議論し、それらをシステムに落とし込むなどのエンジニアリング手法を進めています。 技術でイノベーションを起こし、社会インフラを変えたいエンジニアの方一緒に働きましょう! ・今の日本には、「人工知能」に関する研究を社会実装につなげるエンジニアが必要 http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1606/17/news022.html ・ 基礎技術開発こそが生き残る道 SFの世界を現実にするLiquid http://ascii.jp/elem/000/001/129/1129226/ ■ 個人にあわせた労働環境の最適化 裁量労働制・フレックスタイム制に基づき、個々人がそれぞれ最適で気持ちのいいやり方を選択できる制度設計としています。 決め打ちのチームプレーなどなく、個々の状況下で最適解となるスタンドプレーから生じるチームワークを大切にしようという攻殻機動隊の信念を共有しており、最低限のMTGのみで個人の主体性、創造性に任せた働き方を尊重しています。 子供の送り迎えをするためにオフィスにいる時間を分けて働いている人や、パフォーマンスのためにリモートを効率よく取り入れて働いている人もいます。 勤務時間管理等も、Slackにて一言いれるだけで自動的に記録される仕組みを入れており、雑多な管理業務に煩わされることのないように仕組み化を進めています。 ■駅直結オフィス 東京メトロ大手町駅直結のオフィス。丸の内線・半蔵門線・千代田線・東西線・都営三田線といった主要路線と直でつながり、雨の日に濡れる心配はありません。 また、オフィス内部はワンフロアで、気持ちのいい環境となっています。

As a new team member

【募集理由】 Liquidでは「認証を空気化し、滑らかな世界をつくる」というVisionをもとに認証サービスを通じて、世の中をより便利にし、人々により多くの機会を与えるプロダクトの開発を行っています。他社との共同プロジェクトが複数進行中であり、またいくつかの新しいプロジェクトが立ち上がってきています。 今回の募集では、人口減少国家である現在の日本において、2030、2040年に向けてさらに増加予定の外国人労働者が、より働きやすく、より暮らしやすいプラットフォームサービスの立上げを予定しています。 日本で働くすべての外国人労働者が必要とするサービスを目指しており、この立上げに0から携わっていただきます。 【業務内容】 お客さまのニーズや世の中のトレンドから、サービスに必要な新企画、新機能を立案し、実現することを担うプロダクトオーナー(Product Manager)を募集しています。 - 新規プロダクトのリリースに向けたプロダクトマネジメント業務全般 - 市場環境、広げるべき顧客セグメントから、大局的な目線でのコンセプト立案、マイルストーンの落とし込み - エンジニア、デザイナー、カスタマーサービスなど多様な視点や意見を得ながら、優先度整理、あるべき仕様への落とし込み - プロダクト開発のプロセスに責任を持ち、開発プロジェクトのリード 【求める能力】 ・LiquidのVision・Principle・Styleへの共感 ・プロダクト開発を推進した経験 ・社内外の関係者を円滑に動かすドキュメンテーション/コミュニケーションスキル ・課題を構造化して整理し優先順位を設定するスキル ・エンジニア、テスト担当者などにインプットする要件/仕様を作成した経験(3年以上) 【歓迎するスキル・経験】 ・スマホアプリに関するディレクション経験 ・顧客の課題を発見・分析するスキル(データ分析、ユーザーインタビューなど) ・カスタマージャーニーマップ、UXデザイン、お客様視点に立ったプロダクトの設計、開発経験 サービスのKPIを伸ばした経験 ・SQLなどのデータ分析スキル ・新規事業、プロジェクトの立ち上げなどをリードした経験がある方 ・ソフトウェアエンジニアの経験 【求める人物像】 ・イシューに向き合い、逆算して解決策を深く考えることが出来る方 ・プロダクトのあるべき姿を追求し、推進することを楽しめる方 ・実験を繰り返しあるべき姿を目指し続けられる方 ・ロジカルに道筋を立てて課題解決を自律的に進めることが出来る方 ・他チームとのコミュニケーションを円滑に出来る人
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 12/2013

    60 members

    • Expanding business abroad/
    • CEO can code/
    • Funded more than $1,000,000/
    • Funded more than $300,000/

    東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビル2階