Discover companies you will love

  • データサイエンスマーケター
  • 32 registered

データサイエンスマーケター|アルゴリズム解析によるWEBマーケティング

データサイエンスマーケター
Mid-career

on 2025-09-25

1,187 views

32 requested to visit

データサイエンスマーケター|アルゴリズム解析によるWEBマーケティング

Mid-career
Mid-career

Katsuhisa Kinoshita

(株)北の達人コーポレーション 代表取締役社長 1968年神戸生まれ。大学在学中は学生企業に所属し、卒業後は株式会社リクルートで勤務。その後、独立するも、事業に失敗しフリーターに。無一文の中、「次は絶対に顧客満足にこだわったビジネスを行うこと」、「日本を代表する企業を創ること」を胸に再起を誓う。必ず成功するためにどこでビジネスを行うべきかを徹底調査した結果、北海道が日本で最も可能性を秘めた土地であるという判断をし北海道へ移住。コネもツテも一切ない状況から事業を起こし、たった一代で東証プライム上場企業にまで押し上げた。 ■受賞歴 ・2019年10月 東洋経済ONLINE「市場が評価した経営者ランキング」1位 ・アジア通販サミット2019 インターネットショッピング賞受賞 ・日本政府より紺綬褒章 受賞 ・Japan Venture Awards 2017「eコマース推進特別賞」受賞 ・EYアントレプレナー・オブ・ザ・イヤー 2015ジャパン 日本代表候補ファイナリスト

Ryota Y

数社ベンチャー企業を経験し、現在は北の達人コーポレーション

Kotaro H

株式会社北の達人コーポレーションで採用担当しております。 前職では東京、福岡、札幌にて人材業界で勤務。営業やエージェントとして沢山の企業、求職者の方を支援させて頂きました。 当社は、第2創業期を迎え、急激に成長している東証プライム上場ベンチャー企業です。 2019年に東京ヘッドオフィス立ち上げ、グローバルブランド創出を目指し、海外マーケットにも力を入れております。 気軽にコンタクトお取り下さいませ!

株式会社北の達人コーポレーション's members

(株)北の達人コーポレーション 代表取締役社長 1968年神戸生まれ。大学在学中は学生企業に所属し、卒業後は株式会社リクルートで勤務。その後、独立するも、事業に失敗しフリーターに。無一文の中、「次は絶対に顧客満足にこだわったビジネスを行うこと」、「日本を代表する企業を創ること」を胸に再起を誓う。必ず成功するためにどこでビジネスを行うべきかを徹底調査した結果、北海道が日本で最も可能性を秘めた土地であるという判断をし北海道へ移住。コネもツテも一切ない状況から事業を起こし、たった一代で東証プライム上場企業にまで押し上げた。 ■受賞歴 ・2019年10月 東洋経済ONLINE「市場が評価した経営者...

What we do

化粧品・健康食品を企画開発し、ECサイトを通してお客様にお届けするD2C事業を展開しています。 ▼代表ブランド【北の快適工房】 https://www.kaitekikobo.jp/ 「びっくりするほど良い商品ができた時にしか発売しない」というポリシーのもと、 ・約1400項目の独自基準を設けた【商品開発】 ・ユーザーを分析しコミュニケーション設計する本質的な【Webマーケティング】 を強みとし、売上100億円超を維持しながら、持続的な成長を続けています。 私たちの事業の根底には、「顧客満足とは何か」を問い続け、進化させていく、ユーザーファーストの思いがあります。 商品開発においては、リリース前の緻密なモニター調査と品質チェック、発売後も専門知識を持ったスタッフが無料カウンセリングサービスを何度でも行うなど、顧客満足の追求に一切コストを惜しみません。 このような徹底した顧客ファーストの姿勢を貫き、リピート率は約7割を誇っています。 ▼代表商品『ヒアロディープパッチ』 https://www.kaitekikobo.jp/hyalodeep/ ※『ディープパッチシリーズ』は売上シェア世界一*として6年連続ギネス認定されています。 *TFCO株式会社のグローバル調査。美容用マイクロニードルスキンパッチにおける最大のブランド(2019年3月~2025年2月)
約1,400項目の自社基準をクリアするまで品質に徹底的にこだわり、化粧品・健康食品など約40種類の商品を開発。日常的に愛用する社員も多いです。
6年連続売上世界一*の『ヒアロディープパッチシリーズ』など人気商品も多数。商品とお客様を知り尽くした本質的なWEBマーケティングで、お悩みを持つお客様にアプローチします。
現在データサイエンスマーケターとして活躍中の社員は、全員が完全未経験入社。前職は化学品の研究職、システムエンジニア、会計士、コンサルタント、バイヤー、営業などさまざまです。
「ランチ無料制度」など、社員の声から生まれた制度が多数。 「おもしろい」をカタチにするには、まず自分たちが楽しむこと。 そんな想いが、社内の風土として根付いています。
若手から経験豊富なベテランまで、様々なバックグラウンドをもつメンバーが在籍。商品、マーケティング、販売、接客、物流、システム、管理、人事ーそのすべてにおいて、“日本有数のレベル”を目指しています。
東京本社オフィスには社員約70名が在籍。開放的なリフレッシュスペースや集中ルーム、交流の場「KitatatsuBar」など充実の設備を備えています。

What we do

約1,400項目の自社基準をクリアするまで品質に徹底的にこだわり、化粧品・健康食品など約40種類の商品を開発。日常的に愛用する社員も多いです。

6年連続売上世界一*の『ヒアロディープパッチシリーズ』など人気商品も多数。商品とお客様を知り尽くした本質的なWEBマーケティングで、お悩みを持つお客様にアプローチします。

化粧品・健康食品を企画開発し、ECサイトを通してお客様にお届けするD2C事業を展開しています。 ▼代表ブランド【北の快適工房】 https://www.kaitekikobo.jp/ 「びっくりするほど良い商品ができた時にしか発売しない」というポリシーのもと、 ・約1400項目の独自基準を設けた【商品開発】 ・ユーザーを分析しコミュニケーション設計する本質的な【Webマーケティング】 を強みとし、売上100億円超を維持しながら、持続的な成長を続けています。 私たちの事業の根底には、「顧客満足とは何か」を問い続け、進化させていく、ユーザーファーストの思いがあります。 商品開発においては、リリース前の緻密なモニター調査と品質チェック、発売後も専門知識を持ったスタッフが無料カウンセリングサービスを何度でも行うなど、顧客満足の追求に一切コストを惜しみません。 このような徹底した顧客ファーストの姿勢を貫き、リピート率は約7割を誇っています。 ▼代表商品『ヒアロディープパッチ』 https://www.kaitekikobo.jp/hyalodeep/ ※『ディープパッチシリーズ』は売上シェア世界一*として6年連続ギネス認定されています。 *TFCO株式会社のグローバル調査。美容用マイクロニードルスキンパッチにおける最大のブランド(2019年3月~2025年2月)

Why we do

若手から経験豊富なベテランまで、様々なバックグラウンドをもつメンバーが在籍。商品、マーケティング、販売、接客、物流、システム、管理、人事ーそのすべてにおいて、“日本有数のレベル”を目指しています。

東京本社オフィスには社員約70名が在籍。開放的なリフレッシュスペースや集中ルーム、交流の場「KitatatsuBar」など充実の設備を備えています。

▼Mission ーびっくりするほど良い商品で、世界のQOLを1%上げるー その実現のため、商品開発時には約1,400項目もの品質検査項目を設け、モニター調査で本当にご満足いただける結果が出た時のみ商品化しています。 「長年の悩みが解決されて、人生が変わりました」 そんな声をいただけるような商品を、ひとつでも多く届けたい。 その思いを胸に、カスタマー視点に立ったものづくりとサービスに、日々真剣に取り組んでいます。 ▼Vision  ー日本を代表する次世代のグローバルメーカーになるー ミッションを実現するための中長期的な目標がこのVisionです。 現在は、実店舗を持たず、インターネットのみで流通する商品・サービスが世界中で拡がる時代。 私たちは、そんなデジタル時代にふさわしい、“ネット発・日本発”のブランドとして、 世界中の人々に選ばれるメーカーを目指しています。 ▼Value ー「おもしろい」をカタチにして「ありがとう」を生み出す達人集団ー 「こんなのあったらおもしろい」――それだけでは、まだ足りない。 本当に求められているのか? 効果を実感していただけるのか? 継続的に届けられるのか? 私たちは、何度も検討と改善を重ねながら、お客様の“ありがとう”に本気で向き合っています。 商品を届けて終わりではなく、“ありがとう”の声をいただくまでが、私たちの仕事。 そのために、各部門がプロフェッショナルとして、成果に責任を持って取り組んでいます。

How we do

現在データサイエンスマーケターとして活躍中の社員は、全員が完全未経験入社。前職は化学品の研究職、システムエンジニア、会計士、コンサルタント、バイヤー、営業などさまざまです。

「ランチ無料制度」など、社員の声から生まれた制度が多数。 「おもしろい」をカタチにするには、まず自分たちが楽しむこと。 そんな想いが、社内の風土として根付いています。

▍北の達人の風土・働く環境  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ▼新卒の若手から、さまざまな業界出身のベテランまで、 全国から成長意欲あふれる優秀な人材が集まっています。 ベンチャーならではの裁量の大きさと成果主義のカルチャーのもと、互いに刺激し合いながら成長できる、活気ある職場です。 ▼表面的なスキルを詰め込むのではなく、 「仕事の進め方」「スケジュール管理」「課題の克服」「セルフマネジメント」など、本質的な成長につながる力を身につけられる文化と制度があります。 たとえば、社長自らが講師を務める研修「一流塾」や、個々の弱点克服に向き合う「パーフェクトビジネスパーソンプログラム」などは当社ならではの取り組みです。 ▼楽しみながら働ける、ユニークな制度もたくさん。 会社負担で書籍が購入できる「読みたい本募集制度」、社員の健康を支える「ランチ無料制度」、終業後に気軽に交流できる「社内Bar」など。 ストイックに成長を目指す中でも、“楽しむ気持ち”を大切にする風土が根づいています。 ▼働く社員の声など「リアルな北の達人」はこちら https://www.kitanotatsujin.com/recruit/#top_interview

As a new team member

■ 北の達人コーポレーションとは ■ 私たちは東証プライム上場のグローバルメーカーです。自社開発の化粧品・健康食品などをEC販売し「利益率重視」のマーケティングに定評があります。270名の少数精鋭で高利益率を誇る成長企業です。   ■ 当社のマーケティングの特徴 ■ 「売上」より「利益」を追求し、「誰に届くか分からない」テレビCMのようなマスマーケティングではなく、狙ったユーザーにだけ届けるWeb広告に注力しています。 たとえば、YouTube・Instagram・Google・LINEといった媒体で、購入可能性の高いユーザー層をデータで見極めて配信。 この手法によって、広告費を抑えながらも、効率的な集客で高利益を実現する「賢く売る」プロフェッショナル集団です。   ■ データサイエンスマーケターとは? ■ そんな当社の広告戦略を支えるのが、データサイエンスマーケターです。 ・広告媒体(Google、Instagram、LINEなど)のAI配信アルゴリズムを解析 ・膨大な配信実績データをもとに仮説を立て、PDCAを回す ・どのユーザーに、どの広告を、どんなタイミングで届けるかを論理的に設計する ユーザー観点だけでなく、広告媒体のアルゴリズムという観点から逆算してマーケティングを行う仕事です。 データと向き合い、仮説を立て、再現性を検証する過程に、知的な面白さとやりがいがあります。 媒体ごとに挙動の異なるブラックボックス化されたアルゴリズムに対し、自社の実績を元に挙動を推測しながら、“使いこなす”というレベルを超え、“仕組みそのものを攻略”するという表現が近いです。   ■ 仕事の面白さと難しさ ■ Web広告は「絞り込みすぎ」と「絞らなさすぎ」のバランスが重要。さらに、媒体ごとのAIはブラックボックス。 数値の裏にある「規則性」を見抜き、仮説検証し続ける力が求められます。このプロセスに知的興奮を感じる方には最高の環境です。   ■ チームメンバー ■ 全員が未経験入社。前職は研究職、SE、会計士など多様です。共通するのは「数字や規則性を見つけるのが好き」「適切な形で見えないものを見える化していくことが得意」という思考特性。全員がIQ120以上で、論理的に仮説検証を楽しむメンバーばかりです。 ■ こんな方を募集 ■ ・原理原則に興味がある方 ・データから法則性を見つけるのが好きな方 ・共感型よりも議論型の会話が得意な方 ・期待値や確率の計算をするのを“ゲーム感覚”で楽しめる方 ・つい仮説を立てて検証したくなってしまう方 ■ 未経験でも本当に第一線で活躍できるのでしょうか? ■ 結論、できます。 現メンバーは全員未経験スタートで、今では月数千万円~1億円以上の広告費を任されています。 この仕事は媒体のアルゴリズムが常に変化するため、経験よりも論理的思考力や帰納・演繹的な思考力が重要です。 第二創業期の今、個人の成果が会社成長に直結するため、経験を問わず挑戦意欲のある方を歓迎しています(経験者ももちろん大歓迎です)! ■ 最後に ■ この仕事に必要なのは、特別な経験ではなく*思考することを楽しめる“知的好奇心”です。 もし「マーケティング × データ分析 × アルゴリズム攻略」にワクワクしたあなたであれば、きっと未経験からでも活躍できます。 少しでもご興味をもっていただけた方はぜひご連絡ください。 お待ちしております! - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ◆勤務地:銀座(歌舞伎座タワー17F) ◆勤務時間:  9:00~18:00(休憩1h) - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
2 recommendations

2 recommendations

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up
Job Post Features
Online interviews OK

Company info

Founded on 05/2002

264 members

東京都中央区銀座四丁目12番15号 歌舞伎座タワー17階