• システムエンジニア・プログラマ
  • 4 registered

~4月入社など時期相談OK!非体育会系エンジニアを増員募集!

システムエンジニア・プログラマ
Mid-career

on 2022-04-22

283 views

~4月入社など時期相談OK!非体育会系エンジニアを増員募集!

Mid-career

Shoichiro Imai

平凡な毎日に嫌気が差し、面白いことがやりたい一心でラスファクトリーに入社。 前職から担当していた営業職を軸に人事等も兼任。 「自由」な社風を実現出来るよう、代表と共に会社を盛り上げていきます。

紀之 志賀

大学卒業後、楽器屋のスタッフ(ギター担当)を経て、ITの世界に飛び込む。 携帯系アプリ開発や、工場向けシステムの開発等を担当した後、なぜか回ってきたサーバ構築の仕事が思いのほか楽しく、社内インフラ担当を目指し、転職。 エンジニアとして就職したはずが、そのまま調達部門に配属になり、パートナー開拓等の営業活動に従事。エンジニア時代には見えなかったITの営業の世界を体験し、それはそれで馴染み、数年が経つ。 営業時代、業務効率化のためにちょっとしたツールの開発などをやっているうち、またふつふつとエンジニアの血が沸き始め、『やっぱりこれからは技術だ!』と思い切って独立、起業。そして今に至る。 自身がエンジニア出身、技術好きということもありますので、エンジニアが働きやすい会社を目指しています。 あとはITを軸に、面白いことをやっていければ、と。 ギターは今もちょこちょこ弾いているので、また落ち着いたらバンドやりたいなぁ。

福井健太

株式会社ラスファクトリーで主にWebエンジニアとして働いています。 色々チャレンジできる会社なので、一見エンジニアとは関係なさそうな事でも面白そうなら挑戦してみようと思っています! 趣味は楽器演奏・音楽鑑賞です。 平日は仕事が終わった後、音楽セッションやライブハウスに遊びに行ったり、楽器屋さん巡ったりしています!

Yu Amano

とあるベンチャー企業のテクニカルディレクター兼インフラエンジニア。 自分の選んだ道を悔いの無いように生きるぜ。 そうオイラは選んだんだ。 ロック!ドラム!ラフロイグ!カホンを少々、塩少々。 香辛料の効いた男を目指しますw 違いの分かるApple信者になりたい。。。 最後に家族ラブ!!

株式会社ラスファクトリー's members

Shoichiro Imai

業務管理部 営業担当

紀之 志賀

代表取締役

福井健太

Yu Amano

取締役

平凡な毎日に嫌気が差し、面白いことがやりたい一心でラスファクトリーに入社。 前職から担当していた営業職を軸に人事等も兼任。 「自由」な社風を実現出来るよう、代表と共に会社を盛り上げていきます。

What we do

当社では"IT事業"と"エンターテインメント事業"を行っており、 メインとなる"IT事業"では主にクライアント業務を中心に、受託開発および常駐支援を行っております。 社内、客先常駐と働き方に壁を設けておらず、希望やタイミングによって お力を発揮いただけるポジションを一緒に考えたり、 ローテーションしたり、柔軟に希望の働き方を実現できます。 ■社内案件では、以下のような環境を使用しています。 ・vue.js ・nuxt.js ・React ・php(Laravel etc) ・golang ・Docker ・GCP ・AWS ・WordPress ・Netlify ・Firebase ・k8s ・CloudRun、Lambda等サーバレス サーバ環境自体は完全にコンテナ化しつつ、マネージドサービスを使用しています。 クラウドネイティブな環境構築を基本方針としております。 特にフロントエンジニア界隈で認知が広がりつつあるHeadlessCMSというのがあるのですが、 海外主要SaaS型はほぼ網羅した形でナレッジが蓄積してます。 ■クライアント業務では下記のような技術をもつ社員が活躍しています。 ・Java ・PHP ・Python ・C#  ・.net ・VBA ・Oracle ・SQL  …etc ・幅広い業界のクライアントと直接の取引実績多数 ・上流~下流まで一気通貫で経験を積むことができるプロジェクト実績も有り ・得意なフェーズで経験を積みたい、未経験の工程に携わりたい!という希望もOK それだけにとどまらず、IT事業で培ったノウハウを活かし、音楽サービスの制作など、エンタメ分野へも挑戦しています。 MUSIT~音楽とITを中心とした総合情報サイト https://musit.net/ 楽器ECサイトダンディーミュージックストア https://store.dandy-music.com/
スキルアップの一環で、セミナー等へは積極的に参加しています。
自社サーバーの組み立てで秋葉原へ。当社の若手メンバーです!
目標だったマンションタイプからオフィスタイプへの移転も実現できました!
楽器・音楽好きなエンジニアが多い会社です。
「ITx音楽」で仕事をしたい!というビジョンがあります。

What we do

スキルアップの一環で、セミナー等へは積極的に参加しています。

当社では"IT事業"と"エンターテインメント事業"を行っており、 メインとなる"IT事業"では主にクライアント業務を中心に、受託開発および常駐支援を行っております。 社内、客先常駐と働き方に壁を設けておらず、希望やタイミングによって お力を発揮いただけるポジションを一緒に考えたり、 ローテーションしたり、柔軟に希望の働き方を実現できます。 ■社内案件では、以下のような環境を使用しています。 ・vue.js ・nuxt.js ・React ・php(Laravel etc) ・golang ・Docker ・GCP ・AWS ・WordPress ・Netlify ・Firebase ・k8s ・CloudRun、Lambda等サーバレス サーバ環境自体は完全にコンテナ化しつつ、マネージドサービスを使用しています。 クラウドネイティブな環境構築を基本方針としております。 特にフロントエンジニア界隈で認知が広がりつつあるHeadlessCMSというのがあるのですが、 海外主要SaaS型はほぼ網羅した形でナレッジが蓄積してます。 ■クライアント業務では下記のような技術をもつ社員が活躍しています。 ・Java ・PHP ・Python ・C#  ・.net ・VBA ・Oracle ・SQL  …etc ・幅広い業界のクライアントと直接の取引実績多数 ・上流~下流まで一気通貫で経験を積むことができるプロジェクト実績も有り ・得意なフェーズで経験を積みたい、未経験の工程に携わりたい!という希望もOK それだけにとどまらず、IT事業で培ったノウハウを活かし、音楽サービスの制作など、エンタメ分野へも挑戦しています。 MUSIT~音楽とITを中心とした総合情報サイト https://musit.net/ 楽器ECサイトダンディーミュージックストア https://store.dandy-music.com/

Why we do

楽器・音楽好きなエンジニアが多い会社です。

「ITx音楽」で仕事をしたい!というビジョンがあります。

エンジニアとして技術を追い求めたいのに、行きたくもない現場へ行かされ、やりたくもない業務をやらされているエンジニアの方いませんか? そんなエンジニアの助けになればという思いと、技術力にこだわりたいエンジニアとしての自分自身の気持ちも重なり、会社を立ち上げました。 仕事内容としてはクライアントの案件がメインですが、そういった中でもエンジニア一人一人に業務の選択権を与えたり、納得行く仕事が出来るようサポートしていきます。 エンタメ事業も拡大を続けております。 ラスファクトリーから何かを発信し、自分たちは勿論のこと、クライアントやユーザーからも、「面白い!」と思える会社を目指してます。

How we do

自社サーバーの組み立てで秋葉原へ。当社の若手メンバーです!

目標だったマンションタイプからオフィスタイプへの移転も実現できました!

※私達は文化系です(非体育会系) また、会社の特徴としてサークル活動、社員旅行、時間外のイベントなど、プライベートを割くような行事は避け、仕事と休みにメリハリのある会社作りをしています。 決して上記のようなイベント事を否定するわけではないですが、ラスファクトリーでは一人一人が「自由」を感じてくれる会社になれるよう日々成長していきます。

As a new team member

今回はクライアント先にてお仕事をしていただく方を募集しております。 実際に検討していただきたい業務を記載しております。 ■求める人材 プロジェクトに参加した経験は2,3か月しかないけど、 今の実力も活かしながらさらに成長したい!開発経験を積みたい! Javaは現場でちょっと触れたことがあるぐらいですが、勉強しています! ・・・と、いう考えを持っている方 ■ご対応いただきたいプロジェクト ・アプリケーション保守および開発 まずは既存で動いているアプリケーションを理解しながら、既にあるプログラム、ツールを改善していったり開発の実力をつけてもらいつつ、作って終わりではなく作ったからこそできる保守の対応までトータルに関わることで業務の理解も深め、システムエンジニアとして活躍することを目指します。 ・内容 既存のプログラムやツールの機能拡張、改善、脆弱性対策 OS、ミドル更改に伴う非互換調査、リグレッションテストの実施、アプリへの影響調査、改修…etc 定常保守作業 業務チームからのデータ変更依頼受付対応 テーブル作成、ログ出力切り替え対応…etc ・活かせる経験 メールや電話対応 チームでのお仕事(報連相ができる、など) 業務系システム開発(保守)案件の経験がある方 →Javaのご経験があると更に希望のプロジェクトの幅が広がります ■備考 社内業務、クライアント先業務に関わらず全て正規雇用での募集となります

0 recommendations

4 requested to visit

Other users cannot see whether or not you're interested.

0 recommendations

Company info

Founded on 11/2016

26 members

  • CEO can code/

東京都渋谷区神宮前3-27-15 HIサンロード原宿ビル102