Discover companies you will love

  • エンタメのグッズデザイン
  • 20 registered

フリーランス/アルバイト|エンタメのグッズデザインをしたい方募集!

エンタメのグッズデザイン
Contract work/ Part-time work

on 2025-03-26

629 views

20 requested to visit

フリーランス/アルバイト|エンタメのグッズデザインをしたい方募集!

Contract work/ Part-time work
Expanding business abroad
Contract work/ Part-time work
Expanding business abroad

sachiho imi

1993年生まれ。THECOO株式会社でシニアデザイナーやりつつ、稀にフリーランスの記者・ライターとしてBusiness Insider Japan等のメディアに記事寄稿したり、遊軍デザイナーとしてサービス立ち上げ手伝ったり、テレビに出たりします。ツイ廃なので、人物像的なものはTwitter(https://twitter.com/u_vf3)を見てください。古生物と音楽とZ級映画とSFとポケモンと息子(4)が好き。

“おもしろい人”がいる方へ。「自由と責任」のもとで追及する、組織を最適化するデザイン

sachiho imi's story

市村 賢一

4年制大学建築学科卒業後、デザインの専門学校へ。専門学校を卒業後にはweb系のデザイン制作会社に入社。主にファッション系のwebサイトのデザインからコーディングまでを制作。 2016年7月よりTHECOO株式会社に参画。

Yuki Ikeda

エンタメ×データ活用とBizOps、コミュニティ運営、toC カスタマーサクセス、プロダクトグロースが主戦場です。 ・営業企画/BizOps(KPI設計、PMM、RevOps、SalesOps、DesignOps、CSOps、DataOps) ・ビジネスアナリスト(BigQueryなどのSQLやLooker、GAS、Python、GA4、ユーザーヒアリングを用いた分析経験) ・プロダクトグロース(アプリ内課金単価値上げやサブスク価格タリフ、SLAの設計と推進、分析) ・ビジネス開発(新領域事業の推進実務、協業会社との折衝、ビジネスモデル検討) ・カスタマーサクセス(テックタッチ構築、メルマガ・メディア運営、アカウントマネジメント) ・エンタメ専門業務(Vtuberマネジメント、投げ銭・リスナー分析、販促企画とディレクション、現場統括)

THECOO株式会社 's members

1993年生まれ。THECOO株式会社でシニアデザイナーやりつつ、稀にフリーランスの記者・ライターとしてBusiness Insider Japan等のメディアに記事寄稿したり、遊軍デザイナーとしてサービス立ち上げ手伝ったり、テレビに出たりします。ツイ廃なので、人物像的なものはTwitter(https://twitter.com/u_vf3)を見てください。古生物と音楽とZ級映画とSFとポケモンと息子(4)が好き。

What we do

THECOO(ザクー)は2014年1月に「“できっこない”に挑み続ける」をビジョンにオンラインマーケティングのコンサルティング事業会社として創業しました。以来、インフルエンサーマーケティング事業の展開やファンコミュニティプラットフォーム「 Fanicon(ファニコン)」の運営を通じて事業を拡大してきました。 インフルエンサーマーケティング・デジタルマーケティングでは、企業のマーケティング支援を目的とした、YouTuberと企業を繋ぐマッチングサービス「iCON CAST」(https://icon-cast.com/)を2014年より国内外に展開。2016年にはインフルエンサーマーケティングツール「iCON Suite(アイコンスイート)」(https://icon-suite.com/)リリースしました。 YouTube、Instagram、X(旧:Twitter)といったソーシャルプラットフォームに横串で対応し、インフルエンサーの影響力やファンの属性(デモグラフィック情報)を機械学習と自然言語解析を用いることで分析可能にし、広告主へインフルエンサーマーケティングをはじめとしたデジタルマーケティングを包括的に提案し価値提供しています。 また、ゲーム実況者専用のプロダクション「Studio Coup」の運営も開始。インフルエンサーの成長支援、活動のサポートを行っています。 そして2017年12月にファンコミュニティプラットフォーム「Fanicon」(https://service.fanicon.net/)をリリース。 Fanicon は順調に会員数を伸ばし、アイコンと呼ばれるアーティスト、俳優、アイドル、タレント、インフルエンサーにご利用いただき、3,000以上のコミュニティが開設されています。また、2017年3月にはライブやイベントの中止を余儀なくされたエンターテインメント業界に向け、チケット制ライブ配信サービスの提供を開始し、「#ライブを止めるな」プロジェクトでは活動自粛を余儀なくなれたライブハウスやアーティストの支援に貢献しました。 2021年3月には配信スタジオ「BLACKBOX³」をオープンし、ミュージシャン、アーティスト、ダンサー、俳優、モデル、配信者、インフルエンサーなど、さまざまなクリエイターが新しい表現を生み出せる“ハコ”を提供しています。
ファンコミュニティプラットフォーム「Fanicon」では、アーティスト、俳優、アイドル、インフルエンサーなど約3000組以上のコミュニティが開設
2021年3月にオープンした配信スタジオ「BLACKBOX3」
2021年12月22日、東京証券取引所マザーズ(現グロース)市場へ新規上場
THECOOとTHECOOのメンバーは、常に”できっこない”に挑み続けます。
エンタメが溢れる空間で独創的なイマジネーションを。

What we do

ファンコミュニティプラットフォーム「Fanicon」では、アーティスト、俳優、アイドル、インフルエンサーなど約3000組以上のコミュニティが開設

2021年3月にオープンした配信スタジオ「BLACKBOX3」

THECOO(ザクー)は2014年1月に「“できっこない”に挑み続ける」をビジョンにオンラインマーケティングのコンサルティング事業会社として創業しました。以来、インフルエンサーマーケティング事業の展開やファンコミュニティプラットフォーム「 Fanicon(ファニコン)」の運営を通じて事業を拡大してきました。 インフルエンサーマーケティング・デジタルマーケティングでは、企業のマーケティング支援を目的とした、YouTuberと企業を繋ぐマッチングサービス「iCON CAST」(https://icon-cast.com/)を2014年より国内外に展開。2016年にはインフルエンサーマーケティングツール「iCON Suite(アイコンスイート)」(https://icon-suite.com/)リリースしました。 YouTube、Instagram、X(旧:Twitter)といったソーシャルプラットフォームに横串で対応し、インフルエンサーの影響力やファンの属性(デモグラフィック情報)を機械学習と自然言語解析を用いることで分析可能にし、広告主へインフルエンサーマーケティングをはじめとしたデジタルマーケティングを包括的に提案し価値提供しています。 また、ゲーム実況者専用のプロダクション「Studio Coup」の運営も開始。インフルエンサーの成長支援、活動のサポートを行っています。 そして2017年12月にファンコミュニティプラットフォーム「Fanicon」(https://service.fanicon.net/)をリリース。 Fanicon は順調に会員数を伸ばし、アイコンと呼ばれるアーティスト、俳優、アイドル、タレント、インフルエンサーにご利用いただき、3,000以上のコミュニティが開設されています。また、2017年3月にはライブやイベントの中止を余儀なくされたエンターテインメント業界に向け、チケット制ライブ配信サービスの提供を開始し、「#ライブを止めるな」プロジェクトでは活動自粛を余儀なくなれたライブハウスやアーティストの支援に貢献しました。 2021年3月には配信スタジオ「BLACKBOX³」をオープンし、ミュージシャン、アーティスト、ダンサー、俳優、モデル、配信者、インフルエンサーなど、さまざまなクリエイターが新しい表現を生み出せる“ハコ”を提供しています。

Why we do

THECOOとTHECOOのメンバーは、常に”できっこない”に挑み続けます。

エンタメが溢れる空間で独創的なイマジネーションを。

 THECOOを創業する時、社会的な大きな課題を解決したいわけでも、壮大な夢があったわけでもありません。「どうせ会社をつくるなら、何か面白くて大きなことをしよう」と、同じ想いを持つ仲間が集まって創業しました。  私たちが一緒に働く仲間に求めるのは、同じ想いを共有していること。私たちが大切にしている価値観に少しでも共感できれば、全員が同じ方向を向くことができる。同時に、会社もさらなる成長を遂げられると、私たちは確信しています。 【THECOO DNA】 # “できっこない”に挑み続ける # 自由と責任 【Code of conduct】 # 知的好奇心を持つ: Get Interested! # 個性を受け入れる: Respect and Accept # 楽しみ続ける: Keep the Passion and Enjoy Much! ▼それぞれのカルチャーに込めた思いはこちら https://recruit.thecoo.co.jp/culture

How we do

2021年12月22日、東京証券取引所マザーズ(現グロース)市場へ新規上場

現在、様々な業種のメンバーが揃い活躍しています。THECOOでは違う環境を経験した人にこそ来てかき混ぜてほしいと思っています。学歴や経歴にさして興味はない。やる気さえあれば十分! そんなTHECOOには、変化を恐れずにチャレンジしていこうという空気がみなぎっています。 全面的に任されるのは大変かもしれませんが、そんな仕事をメンバーはみんな楽しんでやっています。だからこそ、みんな非常に仲がいいです。 ▼会社説明資料 https://speakerdeck.com/thecoo/thecoocai-yong-zi-liao-quan-she-ban-2025-dot-01-dot-16

As a new team member

▼仕事内容 「Fanicon」をはじめとした当社サービスに関するビジュアルクリエイティブを中心に、THECOOのデザイナーとして様々なお仕事に関わっていただきます。 具体的には下記のようなデザイン・イラスト制作をお任せします。 ・ポイント制スクラッチくじの景品デザイン ・Fanicon内で使用するオリジナルスタンプ ・入会促進フライヤー ・コミュニティロゴ ・似顔絵やキャラクター ・Faniconで新たにコミュニティを開設する際のLP ※上記の様なデザイン業務をご志向性や経験に合わせてアサインします。 ※DTPオペレーターのような業務もあります。 ▼Faniconとは  サービス紹介ページ https://fanicon.net 2017年12月に開始したアイコンとコアファンが一緒に盛り上げていく月額会員制の "クローズド" なファンコミュニティアプリです。(現在2700超のコミュニティ数)。アイコン自身がコンテンツ企画に携わり、ファンを喜ばせられる、アイコン自身もやりがいを感じられやすいコミュニティを作ることが出来るのが既存のファンクラブとの違いです。 主な機能 ・ファンコミュニティ限定投稿 ・ライブ/ラジオ配信 ・スレッド機能 ・スクラッチ機能 ・ウェブショップ ・限定チケット販売 ▼必須要件 ・Photoshop(フォトショップ)、Illustrator(イラストレーター)を使用した業務経験のある方。   ▼歓迎要件 ・After Effectsの操作が可能な方。 ・エンタメ業界にチャレンジしてみたい方。 ・ものづくりが好きな方。 ・アニメ・漫画系のイラストが描ける方。 ・写真のレタッチができる方。 ▼その他 ・ネイルにヘアカラー、ピアスなどオシャレは全部自由です。 ・服装もカジュアルな格好でOK! ・ビジネススーツやカッチリした服装などは不要です◎ ▼働き方 ・リモートを基本に、週に1回程度の出社をお願いする場合もございます。 ・シフトの時間に関しては適宜相談可能です
3 recommendations

Team Personality Types

sachiho imiさんの性格タイプは「コマンダー」
sachiho imiさんのアバター
sachiho imiプロダクトマネジメント部 部長
sachiho imiさんの性格タイプは「コマンダー」
sachiho imiさんのアバター
sachiho imiプロダクトマネジメント部 部長

Learn about your teammates' personality types

Understand the 16 personality types within Wantedly Assessment and their distinct traits and tendencies

Learn more

3 recommendations

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up
Job Post Features
Online interviews OK

Company info

Founded on 01/2014

140 members

  • Expanding business abroad/
  • Funded more than $1,000,000/

東京都渋谷区神宮前二丁目 34 番 17 号 住友不動産原宿ビル9、10、11 階