株式会社アンティル members View more
-
Toshinari Katsura
代表取締役社長 -
大学卒業後ベクトルに入社。アンティルにてPR業務に従事した後、ベクトルチャイナに転籍し、中国へ駐在。帰国後コミュニケーション活動全般のプランニング及び実施マネジメントに従事する一方、リスクコミュニケーションサポート、経営層等へ向けたメディアトレーニング、大学・企業等でのPR・コミュニケーションに関する講演・講義なども行う。
20年、アンティル取締役に就任。 -
初めまして。(株)アンティルで人事・組織開発を担当しています。皆様よろしくお願いします。
大手自動車部品メーカーを経て2011年にベクトル入社。家電メーカーや食品メーカー、外資系製薬会社、化粧品会社、飲食店、投資ファンド、コンサルティング企業、IT企業、多岐にわたるクライアントのコーポレートPRを手掛ける。現在はプランナー/アカウントマネージャーとしてスポーツ団体、大学、ディベロッパー、商業施設、外資系生活用品メーカー等、幅広いクライアントに対するPRコンサルティングに従事。また、ベクトルグループの危機管理サービス業務にも携わっている。
2020年よりアンティル人事・組織開発室を立ち上... -
新卒で出版社に入社し、テレビ誌の記者としてキャリアをスタート。2012年にアンティルに入社。メディアプロモーターとして、幅広いクライアントの文脈設計や掲載獲得に従事。2017年から3年間マネージャーを経験したのち、2020年から経営企画室へ。アンティルの社内外広報や人事を担当するほか、アカウントマネージャーも兼務。
What we do
こんにちは。アンティルです!
私たちは、東証プライム上場の総合PR会社・ベクトルグループの中でPR事業を担う会社です。
アンティルのミッションは「運命の出会いを、人と、モノと、コトの間へ」。
インターネットを中心に大量の情報が溢れる昨今、企業が素晴らしい商品やサービスを発売しても、その情報がターゲットとなる人に届かなければ、どんなに良いモノも売れませんよね。私たちの仕事は、クライアントや生活者にとっての“運命の出会い”をPRという仕事を通して創出することです。
Why we do
かつて、PR会社の仕事といえば、テレビや新聞、雑誌などにクライアントの商品を取り上げてもらう「メディアプロモート」が中心でした。今でも「メディアプロモート」のニーズは高いものの、昨今はクライアントの課題に対し、最適なPR手法をコンサルティングし、実行まで一貫して行うことが多くなっています。
PRを起点としながらも、オウンドメディアやブランディング動画、SNS運用、インナーコミュニケーション支援など、クライアントの課題に応じて、幅広い経験ができるのが当社の強みです。
How we do
■ANTILの行動指針(Way)
ポジティブ、当事者意識、共感的理解、全社視点、品格、挑戦、判断と決断
→全社員がこれら7つを意識して、業務にあたっています
■体制
大きく2つの事業部があり、事業部内にそれぞれ複数の部が存在します。
各部は、5人~10名程度で構成されており、部内のメンバーを中心に複数のクライアントを担当します。
■カルチャー
複数の部署が存在しますが、部署の垣根をこえてナレッジを共有しあうオープンなカルチャーです。
代表を含めた全社員がSlackを中心にやり取りをしていることもあり、テレワークと並行しながらもクイックなコミュニケーションがとれています。
月初には全社会をオンラインにて毎月実施。前月の各部報告やMVP表彰などもあり、メンバーのモチベーションの機会にもなっています。また、四半期に一度はオフサイトMTGと称した全社会も実施しています!
■働く環境・働き方
スポーツジム・リゾート・トラベルなどのレクリエーションをお得に利用できる制度や、学習支援制度を利用できます。
基本的には出社いただきますが、フレックスタイム制と在宅勤務制度を取り入れており、業務に慣れてくれば週2回のテレワークも可能です。
■気になるデータ関連
・社員数
ベクトルグループ全体では1,300名ほど社員がいますが、アンティルの社員数は90名強。
少し慣れれば、それぞれのキャラクターを把握できるほどの人数感です。
・男女比
4:6で、女性の方が多少割合が多くなっています。
2022年度は、部長の半分が女性。活躍の機会は男女平等です!
・新卒入社と中途入社の割合
ほぼ半々ですので、どの部にも新卒入社、中途入社がいる環境です。
中途だから、というビハインドもありません!
また、中途社員のほとんどが異業界・異業種出身。経歴もさまざまです。
・平均年齢
約28歳です。現在、産休中の社員やパパ社員も多数います!
As a new team member
「広告・PR業界に興味があるけれど、まだ業界や会社のことが分からないので、どれに応募したらいいか分からない」という方も多いのではないでしょうか?
アンティルは、東証プライム上場・アジアNO.1(※)PR会社のベクトルグループの中で、PR事業を展開する会社です。PR会社で、モノを広めるための力を磨いてみませんか?
(※)2020年、PRWeek発表「PRWEEK Top Consultancies 2020」のAsia-Pacificランキングで1位に選出
■業務内容
クライアントの商品やサービスをどうPRするかを考え、実行していきます。
PRの方法は、TVや雑誌で取り上げてもらう、イベントを実施する、SNSでバズらせるなど、多種多様。
どうすれば社会に受け入れられるのか?をクライアントともに考え、アクションまで行っていただきます。
総合PR会社のため、クライアントの業種も多岐にわたっており、幅広い知識と経験が身につきます。
■仕事の醍醐味
自身の考えた企画が通り、クライアントを動かす大きなアクションになったり、メディアで取り上げられたりすることが醍醐味です。
ときには泥臭いことにも取り組むなど、あくまでクライアントを下支えする“黒子”の仕事ですが、プロジェクトが成功した暁には大きな達成感を味わうことができます。
■得られる経験・スキル
・PRの全般的なスキル(プレスリリース作成、メディア向け資料作成、メディア戦略立案 など)
・ビジネスでの交渉スキル
・プロジェクト管理スキル
・プレゼンテーションスキル
・ロジカルシンキング
など
■キャリアステップ
年齢を問わず重要ポストにも就けるなど、頑張れば頑張った分だけ評価される環境です。
エキスパートサイド・マネジメントサイドのどちらも目指すことが可能ですので、ご自身の意向や適性に応じたキャリアステップを描くことができます。現状に安住することなく積極的に挑戦していってください。
■求める人物像
・強い成長意欲を持ち、自ら課題設定しながら成長に向けて努力できる方
・前向きかつスピード感を持って仕事ができる方
・挑戦する環境を好む方
・マルチタスクが得意な方
・チームメンバーと協力しながら目標達成に向けて進んでいける方
・明るく対人コミュニケーションが得意な方
・人見知りせず、誰とでもお話しするのが苦にならない方
■求める経験・スキル
・4年生大学または、大学院卒の方(必須)
・Excel/PowerPoint/Wordのツールを実務で使用した経験(必須)
・営業および、クライアントへの提案経験
・その他無形付加価値型の営業、コンサルティング経験
・正社員での顧客対応経験
・最新の情報などをキャッチする力
本募集はオープンポジションになっていますので「広告・PR業界に興味があるけれど、どんな業務があるか分からない」という方もまずはお気軽に面談でお話しましょう。
「話を聞きにいきたい」ボタンからのエントリーをお待ちしています!