Wantedly Logo
Jobs
Stories

Discover exciting teams

For employers
インフラエンジニア(SRE)
Mid-career

on 2024-04-18

2,214 views

16 requested to visit

次々生まれる新規事業のDevOpsやSREの導入/運用をお任せします!

株式会社Relic

Mid-career
Expanding business abroad

株式会社Relic's members

Ryo Oba

Engineer/programmer

Read story

Junichi Sasaki

プロダクトイノベーション事業本部 PDev事業部 マネージャー

Yuki Kuroki

執行役員CCO l サービスデザイン事業部長

Read story

Takehiro Adachi

XTech事業部 事業部長

奈良先端科学技術大学院大学 情報科学研究科に在学中、産業技術総合研究所の技術研修生としてロボット工学の研究やロボット開発に従事した後、DeNAに入社。エンジニアとして主にEC事業領域の新規事業・新規サービスや大手小売業との協働事業であるECサイトやショッピングモールの開発・運用の責任者としてリード。その後、100万人以上のユーザーが利用するスマートフォンアプリの開発や新規事業の開発リーダーを経験。インフラを含め、全体のアーキテクチャの設計〜実装まで、幅広い領域を得意とする。2015年より複数のスタートアップのサービス開発や運用支援、及び技術アドバイザリーに従事した後、2016年、株式会社Re...

What we do

クラウドファンディングプラットフォーム「ENjiNE」

イノベーションマネジメントプラットフォーム「Throttle」

私たちRelic(レリック)は、世界で先駆けとなるインキュベーションプラットフォームや「新規事業」に特化したコンサルティングやプロダクト開発を展開し、 創業から増収増益を続ける急成長中の企業です。 toC/toB問わず幅広く独自の手法で、大きく分けて下記3つのアプローチで大企業やスタートアップの新規事業/新規プロジェクトの創出、成長/拡大を支援しています。 ①「インキュベーションテック」 ・国内シェアNo.1のSaaS型イノベーションマネジメントプラットフォームで『Throttle』 ・グローバルに展開するネットワーク型クラウドファンディング・EC構築プラットフォーム『ENjiNE』 などによるSaaS型プラットフォームによる新規事業開発支援サービスの開発・提供 ②「事業プロデュース」 新規事業開発やオープンイノベーションの戦略立案から実行、プロダクトやサービスの開発、グロースまでを一気通貫で支援するトータルソリューション ③「オープンイノベーション事業」 事業パートナーとしてリスクを取る共同事業開発やJVの立ち上げ、スタートアップやベンチャー企業への投資・経営支援など 新規事業のアイデア創出ノウハウがなかったり、アイデアはあるけれどシステムとして形にすることが苦手だったり、企業が新規事業を立ち上げる上で幾多の課題があるわけですが、それらを包括的に解決するためのサービスを一気通貫で行っていることが特徴です。

Why we do

プロダクトマネージャー・エンジニア・デザイナーが力を合わせて新規事業を創り出します

プロダクト開発はエンジニアが主導することも

「日本から世界的なベンチャーは生まれない。イノベーションは起こせない。」 メディアで叫ばれるそんな言葉に我々は憤りを感じてきました。 本来、日本には世界に誇れる技術や伝統/文化、アイデアや人材といった資源があり、 世界的なイノベーションを起こせる素地があるにも関わらず、その潜在的価値を十分に世の中に解き放てていない。 そんな日本に強い課題意識を持ったことがきっかけとなり、Relicは創業されました。 ビジョンとして掲げる「大志ある挑戦を創造し、日本から世界へ想いを持った挑戦者と共に走り、共に創る」を見据え、これまで5期連続黒字、年平均成長率123%と、急成長を実現してきています。 ・数字で分かるRelic https://relic.co.jp/company/about_data/

How we do

様々なバックグラウンドを持つメンバーたち

広々としたオフィス

これまでに日本を代表する大手企業〜中堅・中小企業や新進気鋭のベンチャー・スタートアップなど、2000社以上の新規事業開発やイノベーション創出を支援し、多くの実績や成果を挙げ、現在では業界トップクラスのポジションを確立しています。 他社にない唯一無二の事業展開をしている会社ですので、もしかしたら少し分かりにくいかもしれませんが、エンジニア・デザイナー目線では、既に大きな市場シェアを誇る自社SaaSプロダクトの開発に携わりながら、大企業やスタートアップの新規事業であるプロダクト開発に技術選定や企画から参画することができる稀有な環境であると自負しています。

As a new team member

複数のプロジェクトを横断した品質やセキュリティの均質化・最適化やSREの文化を作っていくためのSREチームのメンバーを募集します。 これまで、各プロジェクトに所属するテクニカルリード数名がSRE的な動きや啓蒙を行っていましたが、すべてのプロジェクトをくまなくサポートすることが難しいのが現状でした。 このため、RelicではSREチームを設立しました。 チームメンバーはプロジェクトを横断してサービスの信頼性向上やSRE文化の啓蒙を行っています。 ▼具体的な業務内容 SREチームでは、以下のことを取り組んでいます。 ・監視やセキュリティのベースライン作成、最適化 ・メンバーへのレクチャー、ポストモーテムなどの参加 ・Well-Architectedの実践 今後、加えて以下のことに取り組んでいきたいと考えています。 ・品質の向上 ・必要に応じた自動化などの運用改善(今も継続中です) ・トイルの駆逐 ・その他SRE活動 ▼仕事の魅力 新規事業の立ち上げが多い会社なので、 なかなか変更の加えづらい既存のサービスだけでなく、 0から作るシステムからSREとして参画ができます。 そういった点では、 ・「ああすればよかったなあ」といった反省も新規に活かすことができる ・既存プロジェクトの問題分析を行い、解決案を提案・実践できる といった点が魅力だと考えています。 ▼求める経験・スキル 下記のうち2つ以上を通算して3年以上経験されておられる方(1つは未経験でもOK) ・オブジェクト指向言語を用いたWebアプリケーションの開発経験 ・Linuxサーバ/WebやDBのミドルウェア運用経験 ・AWSなどパブリッククラウドを用いたインフラ構築経験 ※技術スキルを確かめる実技試験を実施する場合がございます。 ▼歓迎する経験・スキル ・企画段階からプロジェクトに参加してサービスを立ち上げた経験 ・機械学習や自然言語処理に関する知識 ・Webセキュリティに関する知識 ・プロジェクトのリード経験 ・GitHub を使用したチームでの開発経験 ・パフォーマンスを考慮したDB設計またはSQLのチューニング経験 ・Infrastructure as Code の経験 ・Docker/Fargate運用経験 ▼求める人物像 ・小規模なチームでシステムの様々な領域の業務に挑戦したい方 ・ものづくりが好きで、自ら仮説を持って答えを導き出すために行動できる方 ・小さく失敗を積み上げながら挑戦し続けられるタフな精神の方 ・自発的に学ぶ習慣があり、常に情報や技術についてキャッチアップしている方 ・とある施策に対し、チーム内部や他部署との必要な調整を行うことができる方 ・積極的に質問できる方 ・自ら課題を抽出し能動的に解決出来る方 ▼Relic の働き方 出社してのオフィスでの仕事を中心にしつつ、一部リモートワークも取り入れることができます。 そのため、週に3日くらい出社しつつ、2日はリモートというような働き方をしている人が多いです。 また、リモートワークのメンバーとのコミュニケーションギャップを減らすために、Meetでのカジュアルなミーティングや、 Remoを使った雑談ルームの設置など気軽にコミュニケーションできるように工夫しています。 ※相談の上、フルリモート勤務の場合もあります。 ▼エンジニアサポート制度 弊社ではエンジニアが働きやすい&成長しやすい環境づくりのため、下記の「エンジニアサポート制度」を実施しています! 1. 勉強会の実施(週1回) 勉強会のテーマとしてはプログラミングやLinuxなどの基礎的なことはもちろん、Next.jsやChat-GPTなどのトレンドの技術についても取り上げられています。 2. テック部制度 社内に"テック部"という部活のような制度があり、さまざまな技術テーマにチャレンジしたり、メンバーとともに先駆的な技術開発を行うことができます。興味がある分野のテック部に自由に所属したり創部したりすることができ、業務時間内で同じ分野に関心のある仲間と技術研鑽や学習をすることができます。(例:PHP部、AWS部、モバイル会など) 3. サンドボックス用のAWSアカウント付与 AWSで新しいサービスが発表されたので試したい...そんなときに実際に試す環境(サンドボックス)として利用できるAWSアカウントを各個人に付与します。 4. 書籍の購入 欲しい本がある場合、申請すれば会社が購入します。 5. 勉強会やセミナーへの参加支援 勉強会やセミナーは業務時間中であっても参加できます。また、参加費は会社が一部/全額補助します。
0 recommendations

    Highlighted stories

    【CTOインタビュー・後編】新規事業立ち上げに不可欠な「不確実耐性」が身につく、Relicのエンジニア

    Tomoyo Sato
    広報

    ディープテック×新規事業開発で最前線へ。ディープテックイノベーションセンター所長 金子佳市のキャリア

    Tomoyo Sato
    広報

    新たな一歩を踏み出す14名の新卒社員〜第6期生Relic入社式レポート〜

    Chihiro Toma
    Business (Finance, HR etc.)

    More from 株式会社Relic

    Read More
    • 新規事業開発

      新規事業コンサル企業での長期インターン!事業プロデュース部門アルバイト

    • 新規事業開発

      新規事業コンサル企業での長期インターン!ディープテック領域アルバイト

    • 26卒・エンジニア

      26卒/京都から世界に誇れる新規事業を開発する新卒エンジニア!

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    株式会社Relic
    https://relic.co.jp/recruit

    Founded on 08/2015

    300 members

    • Expanding business abroad/

    東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー19F

    About Wantedly

    Company

    News

    Careers

    Company

    News

    Careers

    Download the App

    Wantedly Intern

    Find talented interns

    Wantedly People

    Share your passion

    For Employers

    Wantedly Admin

    Tell stories, / Build brands, Hire talent

    Services

    Pricing

    Case Studies

    Engagement

    Keep your team engaged

    Internal Stories

    Pulse

    Perk

    Wantedly Admin

    Tell stories, / Build brands, Hire talent

    Services

    Pricing

    Case Studies

    Engagement

    Keep your team engaged

    Internal Stories

    Pulse

    Perk

    Download the App

    Wantedly Visit

    Discover Exciting Companies

    Wantedly Visit

    Wantedly Visit

    Discover Exciting Companies

    Wantedly Intern

    Find talented interns

    Wantedly Intern

    Wantedly Intern

    Find talented interns

    Wantedly People

    Share your passion

    Wantedly People

    Wantedly People

    Share your passion

    Wantedly Visit

    Discover Exciting Companies

    Wantedly Visit

    Wantedly Visit

    Discover Exciting Companies

    Wantedly Intern

    Find talented interns

    Wantedly Intern

    Wantedly Intern

    Find talented interns

    Wantedly People

    Share your passion

    Wantedly People

    Wantedly People

    Share your passion

    For Employers

    Wantedly Admin

    Tell stories, / Build brands, Hire talent

    Services

    Pricing

    Case Studies

    Engagement

    Keep your team engaged

    Internal Stories

    Pulse

    Perk

    Wantedly Admin

    Tell stories, / Build brands, Hire talent

    Services

    Pricing

    Case Studies

    Engagement

    Keep your team engaged

    Internal Stories

    Pulse

    Perk

    About Wantedly

    Company

    News

    Careers

    Company

    News

    Careers

    Get in Touch

    Recommended Browser

    Help

    Terms of Use

    Privacy Policy

    Regarding External Transmission of User Data

    Wantedly Partnership Program


    Wantedly logo

    ©2025 Wantedly, Inc.