Discover companies you will love

  • 営業(業務委託・インターン)
  • 201 registered

飲食店を支援したい!野菜の提供を通じて中・外食経営をサポートしたい人募集

営業(業務委託・インターン)

on 2021-02-06

6,279 views

201 requested to visit

飲食店を支援したい!野菜の提供を通じて中・外食経営をサポートしたい人募集

Side Job・Contract work/ Part-time work・Freelance
Side Job・Contract work/ Part-time work・Freelance

Wataru Iwazaki

静岡県のみかん専業農家の長男に生まれ、農業の諸問題を痛感しながら育つ。 食のバリューチェーンにおける川上(生産・加工)、川下(飲食・販売・観光)を経験し、 今は川中(流通・卸)でレガシィな業界を変革すべく、中小企業からスタートアップに変換中の会社で奮闘中。 農業・食・地域・自然(&サウナ・音楽)をフィールドに、関わる人がハッピーになる仕事をしたい。

将義 池田

八百屋一筋15年。 スーパー、青果市場、卸と一貫して野菜と触れ合ってきた生粋の「野菜バカ」 長年培ってきた経験と最新のテクノロジーを掛け合わせて 新しい八百屋のカタチを作ることに夢中な40歳です。 ベジクルを日本一の八百屋にして業界をアップデートする。 結構いい年なんですけど素直と謙虚を心がけて日々勉強してます。

ベジクル株式会社's members

静岡県のみかん専業農家の長男に生まれ、農業の諸問題を痛感しながら育つ。 食のバリューチェーンにおける川上(生産・加工)、川下(飲食・販売・観光)を経験し、 今は川中(流通・卸)でレガシィな業界を変革すべく、中小企業からスタートアップに変換中の会社で奮闘中。 農業・食・地域・自然(&サウナ・音楽)をフィールドに、関わる人がハッピーになる仕事をしたい。

What we do

【事業内容】 ・飲食店向け農産物の販売 首都圏の飲食店が、多種多様な新鮮野菜などの食材を、スマホやPCから深夜までに注文すれば朝届くサービスです。 ・農産物流通業向け収益向上支援(BPaaS) 同業卸事業者に向けて、顧客獲得、受注処理、出荷作業のための帳票出力などマーケティングやITリテラシーが必要な業務を丸ごと代行します。倉庫・車両の空き稼働を活用でき、作業も効率化できることで収益向上が実現できます。 【顧客提供価値】 ・多種多様な新鮮野菜を納得価格で買える ・便利に注文できて、迅速に届く ・追加発注にも柔軟に対応、価格も明瞭で安心 このシンプルで当たり前のことを徹底的に追求しています。 【強み】 ・マーケティング 業界でいち早くwebマーケティングやインサイドセールスを導入しノウハウを蓄積してきました。 またブランディングを意識し、ベジクルの認知度を上げ、指名されることを意識しています。 ・物流オペレーション ITとデータを活用した独自のオペレーションで、ローコストかつハイパフォーマンスな生産性の高い物流(倉庫・配送)業務を構築しています。 ・調達 青果市場からの仕入れと産地・生産者からの直接仕入れ両方をバランス調整して行なっています。 先代から長年培ってきた信用をベースにした独自の市場仕入れルートと、全国の主要産地・生産者とのネットワークを有しています。
深夜に受注した商品をその日朝届けるため、データを活用し、他社では追随できないスピードで非常に効率的な仕分け作業をしています。
配送車や配送箱もブランディングの重要なツール。他社ではやらないことをやるのがベジクルです。
都心に近い都内有数の物流拠点「東京流通センター」に構えています。
オフィスと物流センターが併設しているので、オフィス窓から様子が見えます。
大切な「食」のインフラを支えながら業界を改革していきます。
老若男女、バックグラウンドも職種も多様なメンバーが互いにリスペクトしながら日々事業を拡大しています。

What we do

深夜に受注した商品をその日朝届けるため、データを活用し、他社では追随できないスピードで非常に効率的な仕分け作業をしています。

配送車や配送箱もブランディングの重要なツール。他社ではやらないことをやるのがベジクルです。

【事業内容】 ・飲食店向け農産物の販売 首都圏の飲食店が、多種多様な新鮮野菜などの食材を、スマホやPCから深夜までに注文すれば朝届くサービスです。 ・農産物流通業向け収益向上支援(BPaaS) 同業卸事業者に向けて、顧客獲得、受注処理、出荷作業のための帳票出力などマーケティングやITリテラシーが必要な業務を丸ごと代行します。倉庫・車両の空き稼働を活用でき、作業も効率化できることで収益向上が実現できます。 【顧客提供価値】 ・多種多様な新鮮野菜を納得価格で買える ・便利に注文できて、迅速に届く ・追加発注にも柔軟に対応、価格も明瞭で安心 このシンプルで当たり前のことを徹底的に追求しています。 【強み】 ・マーケティング 業界でいち早くwebマーケティングやインサイドセールスを導入しノウハウを蓄積してきました。 またブランディングを意識し、ベジクルの認知度を上げ、指名されることを意識しています。 ・物流オペレーション ITとデータを活用した独自のオペレーションで、ローコストかつハイパフォーマンスな生産性の高い物流(倉庫・配送)業務を構築しています。 ・調達 青果市場からの仕入れと産地・生産者からの直接仕入れ両方をバランス調整して行なっています。 先代から長年培ってきた信用をベースにした独自の市場仕入れルートと、全国の主要産地・生産者とのネットワークを有しています。

Why we do

大切な「食」のインフラを支えながら業界を改革していきます。

老若男女、バックグラウンドも職種も多様なメンバーが互いにリスペクトしながら日々事業を拡大しています。

【ミッション】 テクノロジー×人で農産物流通を業界の中から変革する 農産物流通の業界はいわゆるレガシーであり、長く産業構造が変わっておらず、アナログ・属人的な業務が非常に多く残っています。 それを業界の外からの圧力で無理やり変えられるのではなく、業界内にいる私たちが自己革新し、業界に寄り添って課題解決していくことこそ、真に発展できると考えます。 【目標】 ・農産物流通というDX化が遅れている産業をアップデートする。 ・「業務用野菜なら『ベジクル』」というブランドを確立させる。 ・日本一の八百屋になる。そして、アジアNo.1へ。 当社には生粋の八百屋の血が流れています。前身である日本青果は昭和22年、物資が乏しく、交通網も整備されていない戦後の動乱期に創業しました。当時珍しかった三輪バイクをいち早く導入し、迅速で柔軟な対応や斬新なアイデアが評価され成長しました。その強みは今も生き続けています。 レガシーな農産物流通業界の中で私たちは、いち早くインターネットやテクノロジーを活用して成長してきた、業界でも異色の存在だと自負しています。 新型コロナウイルスの影響によりお客様である飲食店が打撃を受け、同じく私たちも厳しい時期がありました。しかしそのピンチを変革のチャンスと捉え、攻めの戦略と様々な施策を積み重ねた結果、むしろコロナ前よりも高い成長率を達成することができ、DX化も進めることができました。 今後は私たちのDX化ノウハウを全国の流通事業者に横展開し、産業を革新していきたいです。

How we do

都心に近い都内有数の物流拠点「東京流通センター」に構えています。

オフィスと物流センターが併設しているので、オフィス窓から様子が見えます。

ベジクルは創業を辿ると75年を超える老舗であり、現体制になってからは16期目です。 創業から続く強みは受け継ぎつつ、時代に合わせて柔軟に変化し、常に新しい挑戦を続けている「ベンチャー八百屋」です。 ちょうど今、第二創業期とも言える重要なフェーズにいます。 ここからさらに成長角度を高めるため、資金調達も行い大胆に投資しています。またマイルストーンとしてIPO(上場)も目指しています。 従業員は約80名。この業界では比較的若い代表の池田をトップに、老若男女問わず、バックグラウンドも様々なメンバーが揃っています。 正直に言って、今をときめくスタートアップ企業のようにキラキラしてはいません笑。 深夜に働き物流現場を守ってくれるメンバーがいて、レガシーな産業において匠の技を発揮してくれているベテランがいて事業基盤ができています。 そこに、ビジネスサイドのメンバーが続々と仲間になってくれており、OLDとNEWメンバーの才能が融合したユニークな組織になっています。 ベジクルが所在する東京流通センターは都内有数の物流拠点です。 重要機能である倉庫と、オフィスをあえて同じ場所に置いています。 それにより、すぐに現場の問題を発見し、手を打つことができます。また顧客の声を素早く現場に反映することもできます。 この業界の職場は駅から遠いことが少なくないのですが、当社は「流通センター」駅からすぐなので、通勤も便利です。 オフィスはカフェのような明るい空間で、賑やかに働いています。

As a new team member

※業務委託・副業・インターン募集 メイン事業であるプロ(主に飲食店など)向け野菜販売「ベジクル」の新規セールスの仕事です。 業務用野菜・果物の配達ニーズがある事業者を開拓していただきます。 新型コロナウイルス感染症の影響で、飲食店は大変な想いをされています。 その中でコスト削減、特に大きな費用である食材原価の低減に取り組みたい飲食店は多く、問い合わせは今でも増えています。 私たちができることは、頑張っている飲食店に、鮮度抜群の野菜を迅速に、納得価格で提供し続けることです。 過去データの分析や今後の市場動向の予測によるポテンシャルあるセールス対象などの情報は豊富にあります。 飲食店が好きで支援したい、食べることが好き、野菜や果物が好きな方にはぴったりの仕事です。 詳細含め、まずはお気軽にお話しさせてください!
1 recommendation

1 recommendation

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up
Job Post Features
Online interviews OK

Company info

Founded on 08/2009

80 members

  • Funded more than $1,000,000/

東京都大田区平和島6-1-1 TRC物流ビルB棟BE1-2