Discover companies you will love
Kanako Sado
1983年東京都杉並区生まれ。 学生時代、様々な対象(乳幼児~高齢者、障碍者)のボランティアに従事、その中から思春期世代への支援(ユースワーカー)を志し、卒業後、東京都内でユースワーカーの道を歩き始める。2016年カタリバへ転職後も中高生と関わる日々。現在は、東京都足立区にある施設の拠点責任者として運営・組織開発に携わるとともに、後進のユースワーカー育成に従事。2016年日独青少年指導者セミナーを通じたドイツ視察や、2018年スウェーデン視察など海外視察に行ったり、国内ではユースワークのスタディサークル「TEENS」の事務局として勉強会を開催するなど、さらに日本にユースワークを根付かせるべく活動。 仕事への想いはコチラに▶︎ https://www.katariba.or.jp/recruit/interview03/ 趣味は人と会うこと。旅行。おいしい食べ物とお酒。
Anne WATANABE
2018年1次隊青少年活動でエジプトへ赴任。貧困地域のコミュニティスクールでは英語指導やアクティビティを展開し、大規模孤児院では幼児への遊びや表現活動等の支援を行う。また、シリアやイエメン難民の家族と交流を深め、子どもたち向けのワークを実施。2020年3月コロナの影響で緊急帰国し、7月の任期終了と同時にカタリバに入職。現在は「アダチベース」にてオンライン学習環境の開発や、中退リスクのある高校生のサポート、またリテラシー向上のためのコンテンツ設計を主に担っている。
学習支援では、「自習室運営」とICTを活用した「少人数の学習クラス運営」を実施。
新型コロナウイルス感染症への対応として、「オンラインアダチベース」もスタート
Company info
Founded on 11/2001
129 members
東京都杉並区高円寺南3-66-3 ※オンライン面談です