株式会社SmartHR members View more
-
SmartHRでインサイドセールスのマネージャーを務めております。
2018年6月、オンラインセールス立ち上げ要員としてSmartHRに入社。
同グループのマネージャーを経て、現職。
【ストレングスファインダー】
・戦略性
・親密性
・活発性
・着想
・個別化
【エニアグラム】
・7番 楽天家
【経歴】
2016年4月 新卒として株式会社キーエンスに入社。
生産管理部として、外注先工場のコンサルティングおよび製品の出荷管理を担当。
2016年12月 freee株式会社に入社。
インサイドセールス事業部で、クラウド会計ソフトの導入コンサルティング業務に従事。
月間約80社のお客様... -
学生時代からグラフィックデザイナーを目指し「自分が作ったロゴマークを世の中に!」とデザイン会社に勤務。代官山の美容室のロゴマークを作成し一旦は夢を叶えました。その後、タレントマネジメントを扱うSaaSの事業会社にデザイナーとして勤務しましたが、4年後にまさかの人事配属。新卒採用をメインで担当する中で新しいプロダクトのロゴを作成しもう一度夢が叶いました。その後SmartHRと出会い、中途採用を担当しています。あがり症で人見知りのくせに人と話すことが大好きです。
What we do
社会保険・雇用保険の手続きを自動化するクラウド労務ソフト「SmartHR」を開発しています。
■ SmartHR
https://smarthr.jp
書類を自動作成し、役所への申請もWebから。人事情報も一元管理できます。役所への申請では電子政府の外部連携APIも活用しています。
また、今後は既存資産の有効活用や、スケーラビリティの向上、機能の多様化を狙い、SmartHRの開発に加え、アップセルプロダクトやプラットフォーム化の推進も進めていきます。
■ SmartHR CTOが語る中長期戦略。徹底的なアプリ開発とAPI対応で「プラットフォーム化」促進へ
https://mag.smarthr.jp/guide/vision/detail/smarthr_2019kickoff_serizawa/
Why we do
「労務手続き」って具体的にどう行っているかご存知ですか?
ざっくり言うと「雇用」に関する「役所の手続き」です。例えば従業員を雇用した時に行う社会保険や労働保険への加入手続き、育休・産休の保険金給付の申請などのことです。
小さな会社では経営者が、比較的大きな会社では総務部や人事部の方々が担当されています。
会社がこの手続きをやってくれるお陰で、医療費の自己負担が減ったり、育休・産休や、病気での休職時、失業時などに生活に必要なお金を受け取ることができるのです。
つまり「労務手続き」は、従業員が安心して働けるよう影から支えるとても大切なお仕事です。
でも労務手続きって、実はとても大変なんです。
・たくさんの書類を書かなければいけない
・用語が難しい、どこに何を書けばいいか分かりづらい
・作った書類をお役所に持っていかなければならない
・そもそもどんな手続が必要かわからない
などなど・・・。
私たちは SmartHR を通じて、このメンドウな手続きを分かりやすく、簡単に、親しみやすくしたいと思っています。そしてすべての人が、より価値のある仕事に集中できるような世界をつくっていきたいと考えています。
How we do
■ メンバー
現在SmartHRのメンバーは300名を超え、まだまだ組織を強くしていくフェーズです!
■ SmartHRのはたらく環境
メンバーがよりパフォーマンス高く働けるよう、はたらく環境づくりの現状にも満足せず、日々アップデートしていきたいと考えています。
■勤怠系
※フレックスタイム制(10:15〜16:00)
※社会保険&労働保険(もちろん)完備
※通勤手当支給(上限あり)、その他各種手当て
※その他働きやすさを向上するための福利厚生は別欄に記載
■休暇
・完全週休2日制
・祝日、年末年始
・"入社日に" 15日の有給付与
■福利厚生
会社紹介資料に詳しく記載しています!是非ご覧ください!
https://speakerdeck.com/miyasho88/we-are-hiring?slide=36
As a new team member
◆募集背景
SmartHRでは、これまでTHE MODELに則りマーケティングが獲得してきた顧客リードに対して商談機会の創出を担うインサイドセールスと、提案を行うクロージングセールスを分業する営業体系を取ってきました。
しかし、昨今の市場ニーズの拡大に伴いお客様のご要望に対してより柔軟に・よりスピーディーな対応が求められる場面も多くなってきました。
さらなる事業の拡大に向けて、より多くのお客様のニーズにお応えするべく、新たに商談機会の創出からご提案までを一気通貫で行うセールスチームを立ち上げることとなりました。
◆ミッション
より多くのお客様の人事労務課題を解決するお手伝いをすることをミッションとしております。
お客様によって様々な課題を抱えている人事労務の領域において、その解決方法は多岐に渡っています。
お客様に向き合い、ヒアリングをして課題を深掘りし、サービスを売り込むのではなく、お客様の業務改善を提案することをミッションとしています。
◆業務内容
・顧客リードに対して電話での商談創出
・初期商談 〜 受注までの検討フォロー
・ヒアリング
・提案資料作成
・担当者とのリレーション構築、業務改善提案
・決裁者へのプレゼン
◆必須要件
・SmartHR のミッション、バリューへの共感
・法人営業経験2年以上、もしくは業態問わずインサイドセールスの経験1年以上
・セルフマネジメントができる方
◆歓迎要件
・SaaSのセールス経験
・Salesforceの利用経験
・THE MODELの理解がある方
◆求める人物像
・目標達成志向、推進力に自信のある方
・自律駆動でアクションできる方
・自分のやり方に固執せず、柔軟にチャレンジできる方
・素直な方
◆ポジションの魅力
SmartHRのお客様の中でも中小・中堅企業を中心としたお客様を担当していただきます。
この規模は企業の数が多く、大きすぎない規模感だからこそ、人事労務担当者と顧客企業の課題を一緒に考え、企業の課題解決にダイレクトに携わることができます。
これまでTHE MODELに乗っ取りセールス組織の分業化を進めてきましたが、顧客課題の多様化に対応するべく商談創出から受注まで一気通貫で対応するための新たなチャレンジができます。
SaaSのビジネスモデルに興味がある方、チームで目標達成することが好きな方、ものごとのカイゼンが好きな方、プロダクトに興味がある方にとって魅力的な環境をご提供します。
◆雇用形態
正社員
◆勤務地
本社
〒106-6239
東京都港区六本木3-2-1
住友不動産六本木グランドタワー 39F
Highlighted stories
Funded more than $300,000 /
CEO can code /
Featured on TechCrunch /