株式会社エニグモ members View more
-
BUYMA事業において、出品者の獲得・育成、カスタマーサービスといった、ユーザーとフェイスする部門で部長をしています。
出品者様・購入者様の双方とサービスの最前線でコミュニケーションを取ることができるので、BUYMAをより良くするヒントや、BUYMAの売上を作っていくヒントに日々触れることができます。
個性豊かなチームメンバーとキャッキャいいながら仕事できる日々がとても楽しいです。 -
稲妻 志皓
-
BUYMA パーソナルショッパーリレーショングループ所属。
世界中のパーソナルショッパーへコンタクトし
日本で人気のあるアイテムやこれから売れそうなアイテムなどの出品依頼や
その方にあった売り上げアップのサポートなどを行っています。
元々ファッションが好きで、売り上げのことも考えるが好きだったので
最先端のトレンドに触れ合いながら、仕事できる今の環境がとても楽しいです。 -
Sayaka Fujimori
Marketer
What we do
エニグモは、世界163ヶ国に792万人以上の会員を擁するソーシャルショッピングサイト「BUYMA(バイマ)」を運営しています。
BUYMAは、世界中に在住する15.8万人のパーソナルショッパー(出品者)から、世界中のあらゆるアイテムを購入できる、今までにない新しいソーシャルショッピングサイトです。
変化の激しいネット業界ですが、ECは順調に規模を拡大しており、その中でもファッションECは特に成長を期待されている分野です。
BUYMAはCtoCという独自のビジネスモデルを差別化要因として成長を続けており、取扱いベースではファッションECサイトとして日本2位の規模にまで成長しました。
今後の中期戦略としては、ファッションアイテムと出会い、購入し、 そして、使わなくなったアイテムをリセールできる 出会いから処分までを一気通貫で提供する BUYMA経済圏の確立を目指しています。また、 BUYMA経済圏からさらなる関連事業を生み出し 市場規模を拡大してきます。国内BUYMAで継続的に高い利益を上げ、GLOBAL BUYMAに投資をし、BUYMAを世界的なブランドに育成しながら、市場の大きい北米、高成長のアジア・中東など 大規模・高成長の海外市場でホームランを狙っていきます。
Why we do
代表の須田をはじめとする創業者たちには、
「世界を今より良くしたい」という強い思いがありました。
一つは生み出した価値で、今をより良くする方向。
例えば、iPhoneとかiPad、ウォークマンのように、今までなかった新しいサービスやプロダクトを生み出し、ライフスタイルを楽しく、便利に変えたい。
もう一つは、マイナスをなくす方向。
例えば、生まれた土地、不遇な環境などで、凄く才能があるけど夢を諦めなくてはいけないなど、自分ではどうしようもできない問題、制度、既得権益によって、日の目が当たらない人の環境や不合理な業界構造が良くなるように変えていきたい。
エニグモの創業事業であるBUYMAですが、元々BUYMAをやろうと思ったきっかけは、世界を変えたいという気持ちと、世界中のどこにいてもそれ自体が価値になればいいという思いから。
流通業者が売り手の視点で商品を選ぶのではなく、従来は買い手であった消費者がバイヤーとなって商品を選べば、今まで埋もれていた、消費者にとって価値のある商品を世の中に出すことができる。
そして、バイヤーは、魅力的な商品を発掘できるセンスがあれば、世界中のどこにいても、そこにいること自体が価値を持ち、買い手にとっても売り手にとっても、素晴らしい世の中になる。
エニグモは2015年10月、世界中のユーザーに向けた「BUYMA(英語版)」をリリースし、世界のどこからでも商品を買えるようになりました。
今後も、エニグモがなかったら存在しない、エニグモがあったからこそ出来たサービスを作り出していきたいと考えています。
How we do
自分が本当にやりたいことと、会社がやってほしいと期待することが合致するか。そして既存の社員たちと最高の仲間になれるかどうかが、採用の重要なポイントだと考えています。
エニグモのメンバーは会社のことが好きで、サービスのことが好きで、能動的に働いているメンバーばかりです。
考え方や価値観、BUYMAというサービスをつくりあげたコンセプトに共感してもらう"カルチャーマッチ"が無ければ、どんなに優秀な人材でも採用しないことにしています。
カルチャーを作るのは人ですし、会社は「人がすべて」です。
As a new team member
BUYMA(バイマ)事業拡大に伴う組織体制増強のための増員です。
800万人を超える会員を擁するソーシャルショッピングサイト「BUYMA(バイマ)」は、CtoCx海外ファッションという独自性の高いビジネスモデルによって、国内最大級の海外ファッションECサイトへと成長してきました。
BUYMAの最大の強みは、世界中で活躍する15.8万人超の出品者(パーソナルショッパー)の方々の存在です。
パーソナルショッパーの皆様に提供いただく、魅力的な商品ラインナップやホスピタリティの高い顧客対応によって、BUYMAは、他のどこにもない購入体験が得られるショッピングサイトとなっております。
今後、BUYMAが成長し続けていくためには、多くの購入者様にご満足いただけるだけの、さらに多くの質の高いパーソナルショッパーが必須となってまいります。
サービスを支えるパーソナルショッパーの方々の獲得・育成を強化いただける方を募集します。
■仕事内容■
世界163カ国にいる15.8万人以上のパーソナルショッパーの方々がご活躍されており、海外在住の個人の方から、他モール展開しているような国内法人の方まで、様々なタイプの出品者がご活躍いただいておりますます。
それぞれの出品者の強み・特徴を理解し、各出品者がより活躍しやすい環境づくりや、サポートをするのが本職種の役割となります。
【具体的な業務内容】
・ パーソナルショッパーの育成・サポート業務
国内外のパーソナルショッパーとの連携 (メール・電話・zoomなどのコミュニケーション) を通じて、それぞれの強みや課題を発見し、パーソナルショッパーの方々のポテンシャルが最大化されるような販促やサポートの提案を行います。また、BUYMAの成長につながるような新たな出品者の獲得もご担当いただきます。
・ パーソナルショッパーの特性に応じたマーケティング業務(企画策定から実行)
BUYMAの商品ラインナップがより魅力的になるようにBUYMAや日本での売れ筋情報の提供や、BUYMAサイトの特集と連動させた企画などパーソナルショッパーの売上最大化のための、企画立案、実行を行っていただきます。
・ パーソナルショッパーの業務効率化・機能改善業務
インタビューやアンケートで吸い上げた各パーソナルショッパーの要望を元にサイトの出品機能・販売管理機能などの改善立案を行なっていただきます。
■求めるスキル・人物像■
<必須条件>
・データや数値を用いて企画提案を行い、顧客のビジネス成功の為に伴走し、顧客と信頼関係を構築してきた方
<歓迎条件>
・法人営業経験やコンサルティング経験
・WEB業界でのご経験
・新規営業や新サービスのグロース経験
・ファッションにご興味のある方
・ECコンサルタント経験
・コンサルティング営業経験
・ビジネスディベロップメント経験
<求める人物像>
・トップダウンでなく、自ら企画して業務を遂行できる方
・自ら企画を考え、提案をした経験がある方
・相談されることが好きな方、誰かのために尽力するのが好きな方
・数値を分析し、アイディアから実行、効果検証まで粘り強く遂行できる方
■ポジションの魅力■
・自分で企画・立案・実行したことが多くの会員を動かし、 サイトが良くなっていくダイナミックさを実感できます。また施策を行った結果がダイレクトに数値で確認できるので、PDCAをまわしながら成長を実感できます。
・業務をスピーディーかつコンパクトに推進するために、プロジェクト毎に各職種のメンバーが選出され、小規模チームが結成されます。そのためメンバー一人ひとりに与えられる裁量は大きく、さらに社内エンジニアやUIデザイナー、Webデザイナーと密に連携、風通しも良好です。