Discover companies you will love

  • バックエンドエンジニア
  • 13 registered

WEB中心の既存技術も新技術も!バックエンドエンジニア募集!

バックエンドエンジニア

on 2023-11-01

550 views

13 requested to visit

WEB中心の既存技術も新技術も!バックエンドエンジニア募集!

Mid-career
Internship
Mid-career
Internship

Masaru Hashimoto

今はPHPを中心としたバックエンドエンジニアとして活動しています。 フォームやAPIでデータベース操作したりAWS等でインフラ構築したり、裏方な業務が多いです。 業務年数が地味に長いので、Windows系C/Sシステムとか、ブログすらない時代に出たばかりのLinuxでJavaのWEBシステム開発とか、PHPの社内用フレームワーク作ったりとか、そこそこ経験はしてます。 今はPythonやGo言語などにも手を出していて、プロジェクト単位で最適な選択肢が選べるようになりつつあるところ。 ちなみに地方在住で完全リモートで業務です。 自宅は田舎で、休日は実家の農業も手伝いつつ現役で神主とかもやってるので、多方から異色のエンジニアと言われてます。

月舘 勇洋

株式会社ジュニ's members

今はPHPを中心としたバックエンドエンジニアとして活動しています。 フォームやAPIでデータベース操作したりAWS等でインフラ構築したり、裏方な業務が多いです。 業務年数が地味に長いので、Windows系C/Sシステムとか、ブログすらない時代に出たばかりのLinuxでJavaのWEBシステム開発とか、PHPの社内用フレームワーク作ったりとか、そこそこ経験はしてます。 今はPythonやGo言語などにも手を出していて、プロジェクト単位で最適な選択肢が選べるようになりつつあるところ。 ちなみに地方在住で完全リモートで業務です。 自宅は田舎で、休日は実家の農業も手伝いつつ現役で神主とかもやっ...

What we do

“junior + unique = junni” アソビゴコロで、世界をハッピーに変えていく。 ・アニメ・タレント・アーティスト系やメーカー系など大手クライアントワーク ・ブランディング、インスタレーション、イベント、販促、キャラクタープロデュース ・DG Labと連携したWebAR、サウンドARのソリューション ・デジタルアートの新しい体験を提供するサービスの運用 JunniはWEBの企画・制作はもちろんの事、XRや3Dなど様々な技術を活用し、新しいデジタル体験を作っているクリエイティブプロダクションです。 創業当初からJunniが大事にしているのは、「アソビゴコロのあるアイディア」を「優れた技術」で実現する事です。それにより、これまで多くの評価や実績を積み上げてきました。 ジュニが担当した、アニメ「OBSOLETE」公式サイトがデザインアワードを受賞しました https://junni.co.jp/release/708/ 渋谷エンタメテック推進プロジェクトが行う「渋谷音楽祭2019での音楽をテーマにした実証実験」に制作協力 https://junni.co.jp/release/689/ リアルな位置と連動するサウンドコンテンツJ-WAVE TOKYO SOUND HOPPING – SOUND MAPをリリース https://junni.co.jp/release/680/ 新しいデジタルアート体験を ― ARTWORKS β版をリリースしました。 https://junni.co.jp/release/666/ 世界中で使われるLINEスタンプ。「もちごま」公式サイトをリリース! https://junni.co.jp/release/633/ DG Labと連携して「Web AR ソリューション」提供 https://junni.co.jp/release/647/
新しいARTのカタチ。GENERATIVE ARTの新サービス"ARTWORKS"。
「電音部」公式サイトの制作。WebGLを使い、BGMとビジュアルを連動した演出など見どころ満載。
2020年4月に引っ越したばかりの新しいオフィス。卓球台や畳の小上がりスペースなどこだわってます。
仕切りが開閉出来る広々とした会議室。
WebAwardsにて多数受賞。
エントランスのサイネージでGENERATIVE ARTを展示

What we do

新しいARTのカタチ。GENERATIVE ARTの新サービス"ARTWORKS"。

「電音部」公式サイトの制作。WebGLを使い、BGMとビジュアルを連動した演出など見どころ満載。

“junior + unique = junni” アソビゴコロで、世界をハッピーに変えていく。 ・アニメ・タレント・アーティスト系やメーカー系など大手クライアントワーク ・ブランディング、インスタレーション、イベント、販促、キャラクタープロデュース ・DG Labと連携したWebAR、サウンドARのソリューション ・デジタルアートの新しい体験を提供するサービスの運用 JunniはWEBの企画・制作はもちろんの事、XRや3Dなど様々な技術を活用し、新しいデジタル体験を作っているクリエイティブプロダクションです。 創業当初からJunniが大事にしているのは、「アソビゴコロのあるアイディア」を「優れた技術」で実現する事です。それにより、これまで多くの評価や実績を積み上げてきました。 ジュニが担当した、アニメ「OBSOLETE」公式サイトがデザインアワードを受賞しました https://junni.co.jp/release/708/ 渋谷エンタメテック推進プロジェクトが行う「渋谷音楽祭2019での音楽をテーマにした実証実験」に制作協力 https://junni.co.jp/release/689/ リアルな位置と連動するサウンドコンテンツJ-WAVE TOKYO SOUND HOPPING – SOUND MAPをリリース https://junni.co.jp/release/680/ 新しいデジタルアート体験を ― ARTWORKS β版をリリースしました。 https://junni.co.jp/release/666/ 世界中で使われるLINEスタンプ。「もちごま」公式サイトをリリース! https://junni.co.jp/release/633/ DG Labと連携して「Web AR ソリューション」提供 https://junni.co.jp/release/647/

Why we do

WebAwardsにて多数受賞。

エントランスのサイネージでGENERATIVE ARTを展示

◆アソビゴコロ×テクノロジー この2つの力は、Junniの企業理念です。企業や商品のプロモーション活動はもちろん、街の活性化などの社会の課題にも、テクノロジーと独自のアソビゴコロで向き合い、新たな解決策やこれまでにない体験を生み出し続けています。 Junniの強みは、技術力、デザイン力をベースに独自性と実現性のある提案です。それにより、クライアントからの直接依頼も順調に増え続け、2年前に比べて売り上げも倍増しました。それにともない顧客の要望も進化していき、これまではパートナー会社に依頼していたサーバ構築やデータベース連携の需要が高まってきました。 どの案件も長期的で大型かつ、沢山のファンがいる有名IPばかりです。Junniとしても顧客のニーズに柔軟に対応できるように、2020年にバックエンドチームを新設し、本格的にバックエンド事業を自社で行っていくこととなりました。 とはいえ今後も拡大していく案件に対応するため、バックエンドエンジニアを募集し体制を強化することになりました。

How we do

2020年4月に引っ越したばかりの新しいオフィス。卓球台や畳の小上がりスペースなどこだわってます。

仕切りが開閉出来る広々とした会議室。

Junniでは案件ごとにディレクター、デザイナー、エンジニアでチームを組み、企画提案から最終アウトプットまで一貫して行います。プロジェクトの進め方として大事にしていることが 「職域の垣根を超えたコミュニケーション 」 「プロジェクトメンバー全員でのアイディア出し 」 「新しい技術を取り入れた提案 」 の3点です。 そのためエンジニアも、ただ単にディレクター、デザイナーに言われたことを実現するだけで無く、自分が持っている技術を使えばこういう事が提案できる!世の中ではこういう事が流行っているけど、自分だとこういうこともできる!と言う意見もどんどん取り入れて、より良い企画提案を目指して行きます。 プランニングは大手広告代理店でのプランニングメソッドを持ち、システム開発の経験もある代表の岡村(おかむら)中心に行い、Webディレクション経験10年の峯藤(みねふじ)とともに、プロジェクトをディレクションしています。 クリエイティブは、Webデザインから、3DCG、プロダクトデザインまで経験、Webデザイン賞・広告賞等多数受賞している黒図(くろず)を中心とするデザインチーム、GLSL/シェーダーや、3Dを用いたWEB、Unityを活用したOOH向けアプリ開発など経験豊富な諸橋(もろはし)中心にフロントエンジニアチームが基盤を構築します。 バックエンドチームは上記の様なプロフェッショナルを裏から支えるチームとなります。そのため新しい事だけではなく、他チームを支える確実な構築、間違いの無い管理を実現するための確かな知識、技術が必要です。

As a new team member

JUNNIではWEBサイトの制作やプロモーションを中心とした企業の商品・サービスに関する広告の企画など、デジタル施策を中心とした広告制作業務を行っております。 バックエンドエンジニアは表からは見えづらくなかなか目立つことがない職種ですが、組織内やプロジェクトでは根幹に関わる非常に重要な役目を果たしています。今回は、既存技術はやりつつもそれだけでは無く、新技術開拓を含めて新しい形のバックエンドエンジニアを開拓していくための人材を募集しています。 これまでバックエンドチームでは、受託した業務系システムや公開系システムを、AWSを含むクラウドサービスでインフラ設計/構築して、LAMPを中心したスクラッチもしくはLaravelやCakePHPなどのPHPフレームワークで開発をしてきました。 ですがJUNNIは大手クライアント案件を始め、媒体にとらわれない新規の案件が多く、固定概念にとらわれずにどんどん新しい事に楽しみながら挑戦していく会社です!今後は、バックエンドの技術をどう生かせばより良い提案ができるか、どう連携したらより顧客が喜んでくれるかを常に考えながら、興味がある技術を積極的に習得して、自社の基礎技術力の底上げと新技術の取り入れ、さらにはそれらを複合させたサービス展開を目指します。 【必須要件】 ■LAMP経験 ■AWSのサービスに興味 ■アソビゴコロを持ってる方 【歓迎スキル・経験】 ■PHPによるスクラッチ開発経験 ■LaravelやCakePHPなどのPHPフレームワーク開発経験 ■AWSインフラ経験 ■CI/CD(継続的インテグレーション/継続的デリバリー)に興味がある。 ■Canvas、SVGなどを利用したインタラクティブなサイト制作に興味がある方 【求める人物像】 ■コミュニケーション力のある方 ■チームで仕事をするのが好きな方 ■新しい事にチャレンジする気持ちの強い方 【業務内容の一例】 ■自社・お客様サービスの運用 ■利用するサービス、ツールなどの技術選定 ■アジャイルでのバックエンド開発 ■新技術検証 ■社内ツールーサービス開発 興味を持ってくださった方、どんな経歴の方でもまずはお話してみませんか? お気軽にご応募してください!
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 03/2014

    30 members

    • CEO can code/

    東京都新宿区新宿1-16-10 コスモス御苑ビル4F