Discover companies you will love

  • Others
  • 161 registered

次世代カードのサイバーセキュリティ&コンプライアンスを推進するメンバー募集

Others
Mid-career

on 2025-06-20

4,542 views

161 requested to visit

次世代カードのサイバーセキュリティ&コンプライアンスを推進するメンバー募集

Mid-career
Mid-career

須田勝彦

三井 広太

株式会社インフキュリオン Xard事業部 エンジニアリングチーム Manager ■Infcurion経歴 1. WalletStationにてPL兼開発エンジニアを担当(2020/07〜) 2. Xardにて開発エンジニアを担当(2021/02〜) 3. Xardにて3チームのPdMと機能開発プロジェクトのPjMを兼任(2023/01〜) 4. Xard新規機能開発のアーキテクト、PdM、PjM(2024/05〜) ■主な業務 ・マネジメント(プロジェクト、チーム) ・開発リーダー(アーキテクチャ) ・バックエンド開発 ・CRE(導入支援、顧客への仕様説明) ■ホットな技術(Xard) ・Go ・AWS ・React ・マイクロサービス ・DDD

Nagata Hiromichi

青山学院大学理工学部卒業後、2005年よりライブドアにて決済システムの開発、運用に従事。2006年よりビットキャッシュにてプリペイド型電子マネー決済の開発、運用に従事。2012年よりベンチャー企業であるミイルにて写真共有SNSの開発、モバイルアプリ向けAPIの開発。2015年よりフリーランスとして独立し、飲食店予約サービスのバックエンドシステム開発やオフィス向け受付サービスの開発などに従事。2016年7月ネストエッグに取締役CTOとして入社、2021年12月にはインフキュリオンCTOに就任し兼務する。

【CTOインタビュー】好奇心とオーナーシップこそが、エンジニアとしての成長を促す

Nagata Hiromichi's story

Shiho Egashira

株式会社インフキュリオン Embedded Fintech事業部 プロダクトマネジメント部 エンジニアリングオフィスチーム 個人・組織のパフォーマンス最大化と日本経済の活性化に貢献したく邁進中。 新卒で鉄鋼メーカーの情報シスで海外支店システムのヘルプデスクを担当。人を支える仕事に興味を持ち、人材紹介会社に転職。結婚を機に退職、出産、海外滞在を経て、エンジニア転職支援ベンチャーにて求人票・記事制作、研修を経験する中で人材育成と就業環境づくりに興味を持ち、ECプラットフォームベンチャーの人事としてエンジニア採用を担う。 2023年11月にインフキュリオンへ参画。主にエンジニア採用とPMO業務を担当。 趣味は旅行キャンプと読書とトランポリン。 2児の母。

What we do

インフキュリオンは、金融サービスをオープンに、誰もが使いやすい世界を実現するためにFintechプロダクトを開発しています。 ■ スマホ決済プラットフォーム Wallet Station ウォレットステーションは、企業のオリジナルPayを構築するためのスマホ決済プラットフォームです。バーコード決済、ユーザ管理、バリュー・ポイント発行など「オリジナルPay」の実現に必要な機能をワンストップで提供。APIで提供しているため既存のスマホアプリに組み込むことが可能。顧客体験を損なわないシームレスな決済UXを実現します。 https://infcurion.com/walletstation/ ■ 国際ブランドカードプラットフォーム Xard エクサードは自社オリジナルのVisa / JCBカードを簡単&低コストで発行できる次世代カード発行プラットフォームです。企業は特別なライセンスを取得せずにプリペイドカード、デビットカード、クレジットカードを発行することができます。必要な機能をAPIで提供し、Visa / JCBカードを活用したサービス導入をスピーディに実現します。 https://xard.jp/ ■ 加盟店向け決済ソリューション Anywhere 決済端末、アプリケーション、決済センターをワンストップで提供する決済ソリューション。キャッシュレスを導入したいお客様のビジネスニーズに合わせて、フレキシブルな決済環境を構築します。
スマホ決済プラットフォーム「Wallet Station」
国際ブランドカード発行プラットフォーム「Xard」

What we do

スマホ決済プラットフォーム「Wallet Station」

国際ブランドカード発行プラットフォーム「Xard」

インフキュリオンは、金融サービスをオープンに、誰もが使いやすい世界を実現するためにFintechプロダクトを開発しています。 ■ スマホ決済プラットフォーム Wallet Station ウォレットステーションは、企業のオリジナルPayを構築するためのスマホ決済プラットフォームです。バーコード決済、ユーザ管理、バリュー・ポイント発行など「オリジナルPay」の実現に必要な機能をワンストップで提供。APIで提供しているため既存のスマホアプリに組み込むことが可能。顧客体験を損なわないシームレスな決済UXを実現します。 https://infcurion.com/walletstation/ ■ 国際ブランドカードプラットフォーム Xard エクサードは自社オリジナルのVisa / JCBカードを簡単&低コストで発行できる次世代カード発行プラットフォームです。企業は特別なライセンスを取得せずにプリペイドカード、デビットカード、クレジットカードを発行することができます。必要な機能をAPIで提供し、Visa / JCBカードを活用したサービス導入をスピーディに実現します。 https://xard.jp/ ■ 加盟店向け決済ソリューション Anywhere 決済端末、アプリケーション、決済センターをワンストップで提供する決済ソリューション。キャッシュレスを導入したいお客様のビジネスニーズに合わせて、フレキシブルな決済環境を構築します。

Why we do

Embedded Finance for Good. あらゆるサービスと金融機能をつなげ、より便利でスマートな世界を実現するために。 これまで限られた一部の金融機関や企業でしか取り扱えなかった金融サービスを、多くの企業が自社サービスとして提供できるような世界を目指しています。そのために、私たちはFintech Enablerとして、様々なプラットフォームサービスを提供しています。 多様な産業に金融サービスが溶け込むことで、生活者や企業にとって新しいサービスが生まれ、社会の発展に貢献することに挑戦しています。

How we do

インフキュリオンでは、「Infinite Curiosity」「Great Work, Great Team」「Stay Trusty」という3つのバリューを大切にしています。その中でも最も大事にしているのが、社名の由来でもある“Infinite Curiosity”。尽きることのない好奇心を持って、心から楽しめる機会を自らつくり出すことが、私たちの根本にある価値観です。 エンジニアフレンドリーな環境で、フルフレックス・リモートワークで柔軟な働き方ができます。クラウドをフル活用したサービス運用で、マルチテナント化推進・マイクロサービス開発などのエンジニアリングを通じて、事業成長を牽引いただけます。

As a new team member

当社が提供する次世代カードプラットフォーム「Xard」の健全な運用を支えるため、情報セキュリティ・内部統制の専門家として、PCI DSSやJ-SOXといった重要なセキュリティ・コンプライアンス要件への対応をリードしていただきます。 各種監査対応、セキュリティ運用の構築・改善、ポリシー策定などを通じ、当社の情報セキュリティ体制と内部統制の強化を推進し、事業成長に不可欠な信頼性と安全性を担保する重要な役割です。 【具体的には】 - PCI DSS各要件に基づく対応方針の策定 - PCI DSS運用プロセス(ログ管理、アクセス権管理、脆弱性管理など)の構築・改善 - J-SOX対応業務 - 各種審査対応(評価対象に対する現状調査、課題抽出、リスク分析、可視化、対策の立案、運用サポートなど) - システム監査計画の策定~報告、フォローアップの実施 - 情報セキュリティ管理・運用状況の評価 - 外部委託先に対する委託業務管理体制の評価 - 情報セキュリティポリシーや規程、ガイドラインの作成や改訂のサポート 【Xardとは】 企業が自社ブランドの「Visa・JCB」カードをスピーディかつローコストでバーチャル・リアルカード発行それぞれを可能にするプラットフォームサービスです。 カード発行、利用可否判定、利用履歴照会など、すべての取引をAPI化し、1つの仕組みでシームレスなサービス連携を実現しています。 【魅力・得られる経験】 - 業務を通じて社会的インパクトと貢献の実感を得ることができます。 このポジションは、単にプロダクト/サービスを安全にするだけでなく数百万を超える会員情報を守る最前線に立つ役割を担います。 ご自身の専門知識が、実際のビジネスや人々の生活を脅かすサイバー攻撃から守り、安全な決済環境を提供する実感を肌に感じることができます。 - リモートワーク中心の働き方が可能です。 在宅業務による生産性向上と、対面コミュニケーションによるチームの関係性強化や共同作業の効率アップといった効果を場面ごとに使い分けるハイブリッドなワークスタイルを推奨しています。 当社技術スタック一覧は以下よりご確認ください。 https://whatweuse.dev/company/infcurion <Xard> 言語 └バックエンド    :Go └フロントエンド   :Elm, React, TypeScript データベース    :MySQL, DynamoDB インフラ      :AWS 環境構築      :Terraform,Docker,AWS Fargate,Ansible CI/CD        :CircleCI ソースコード管理  :GitHub プロジェクト管理  :JIRA 情報共有ツール   :Slack, Gather その他       :Datadog, GitHub Copilot, AWS Glue"
7 recommendations

7 recommendations

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up
Job Post Features
Online interviews OK