• インサイドセールス
  • 2 registered

第二新卒大歓迎!少数精鋭インサイドセールスWanted

インサイドセールス
Contract work/ Part-time work

on 2020-03-06

862 views

第二新卒大歓迎!少数精鋭インサイドセールスWanted

Contract work/ Part-time work

Tomohiko Kezuka

サイトエンジン株式会社の創業者です。 コンテンツ制作やオウンドメディアの運用の仕事をしています。 戦略、企画の立案や優先順位の決定など、オウンドメディアの立ち上げに関与することが多いです。 また、翻訳や多言語でのウェブマーケティングにも対応しています。主に東南アジアを中心に活動していて、タイとインドネシア向けの仕事をよくしています。 翻訳や多言語ローカライズや現地市場でのマーケティング支援などのサービスを通じて、より多くの企業が世界を対象にビジネスができるような環境をつくることに貢献していきたいと考えています。

Naoya Hashimoto

通信販売会社で3年バイヤーとして企画制作・発注管理を学んだあと、貿易商社でECセクションの責任者として10年商品開発、輸入実務、販売企画に携わりました。 複数の部署で新規チームビルディングを行いました。ヒト・モノ・カネの中で自分たちで積極的にその価値を増やせるのはヒト。これからも「100%以上の力を発揮できる組織づくり」を目指して頑張ります。

皓平 荒井

サイトエンジン株式会社で採用担当をしています! 【担当:採用 自社メディア セミナー SNS運用】

コンテンツマーケティングとは? インターン生は何をするの?

皓平 荒井's story

濱田 汐理

サイトエンジンでコンテンツディレクターとしてお仕事しています。

日々の業務でスタッフが見つけた「もっといい」をインタビュー!

濱田 汐理's story

サイトエンジン株式会社's members

Tomohiko Kezuka

代表取締役CEO

Naoya Hashimoto

部長

皓平 荒井

Read story

濱田 汐理

ディレクター

Read story

サイトエンジン株式会社の創業者です。 コンテンツ制作やオウンドメディアの運用の仕事をしています。 戦略、企画の立案や優先順位の決定など、オウンドメディアの立ち上げに関与することが多いです。 また、翻訳や多言語でのウェブマーケティングにも対応しています。主に東南アジアを中心に活動していて、タイとインドネシア向けの仕事をよくしています。 翻訳や多言語ローカライズや現地市場でのマーケティング支援などのサービスを通じて、より多くの企業が世界を対象にビジネスができるような環境をつくることに貢献していきたいと考えています。

What we do

サイトエンジンは、14年以上にわたってSEOやコンテンツ制作で多くの企業の集客支援をしてきました。 最近ではこうした知識や経験を活かし、企業のコンテンツ制作を支援することで、サービスや商品を広めるお手伝いをしています。 検索ワードからユーザーがどのようなニーズを持っているのか、とことん考えます。 そして、問い合わせや購入に直接的につながるコンテンツはどのようなものかを、お客様の状況にあわせて都度考えて制作します。 データを計測しながら、再現性のある形で継続的にコンテンツを作る業務をしています。時には月間で1,000記事を超えるライティングを行っています。
データや理論を元にコンテンツを作ります。
情報をなるべく公開しています。

What we do

データや理論を元にコンテンツを作ります。

情報をなるべく公開しています。

サイトエンジンは、14年以上にわたってSEOやコンテンツ制作で多くの企業の集客支援をしてきました。 最近ではこうした知識や経験を活かし、企業のコンテンツ制作を支援することで、サービスや商品を広めるお手伝いをしています。 検索ワードからユーザーがどのようなニーズを持っているのか、とことん考えます。 そして、問い合わせや購入に直接的につながるコンテンツはどのようなものかを、お客様の状況にあわせて都度考えて制作します。 データを計測しながら、再現性のある形で継続的にコンテンツを作る業務をしています。時には月間で1,000記事を超えるライティングを行っています。

Why we do

よい商品やサービスを持っているにもかかわらず、伝え方や露出が不十分なために売上が伸びていない会社さんはたくさんあります。 インターネットを活用して適切な形で情報を伝えることで、売れるようになることがあります。 弊社はお客様のコンテンツ制作を支援します。提供する価値がしっかりと読み手に伝わるコンテンツを作成します。 ウェブサイト、FacebookやTwitterなどのSNS、独自のアプリなど、企業がユーザーとつながることができるタッチポイントは日々増え続けています。情報発信は以前に比べ格段に簡単なものとなりました。 しかし多くの企業がユーザーが何を求めているかをつかみきれず情報を発信し、成果を出せないことに悩んでいます。 不要な情報はユーザーにとってノイズでしかありませんが、有益な情報は音楽のように人の心を打つものです。 ユーザーのニーズをとらえたコンテンツで、企業の提供する価値をしっかりとユーザーに届けることが私たちのコンテンツ制作です。

How we do

Web業界の経験が豊富なメンバーが集まって働いています。 制作、開発、マーケティングなど、それぞれの専門知識を活かしながら進めていきます。 リモートで働くスタッフもいるため、リモートでやり取りするために独自開発のものも含め、さまざまなツールを活用しています。 常にインプットとアウトプットを続け、社内で共有する場を設けることで、組織全体のスキルを改善しています。

As a new team member

コンテンツの制作を検討しているクライアントに対しての電話でのニーズのヒアリングや、必要に応じてアポイントの設定をお任せします! ▼こんなことをします ・業種業界や販売対象商材などに応じたトークスクリプトの作成および実践を通じた改善 ・Webサイトを見てお問い合わせや資料のダウンロードをした方、セミナーを参加した方に、電話でお悩みの  こと、これから実施されたいこと、開始時期、予算などをヒアリング ・必要に応じて営業へのアポイントを設定 ・やり取りした内容をすべて記録し、それぞれのお客様に次に連絡するタイミングを設定 ・過去に資料請求や問い合わせをした方と既存のクライアントにメールで参考資料やセミナーなどのご案内 ・電話での話し方について、定期的にオンライン会議でロープレを行うなどして見直し ・フィールドセールスからのフィードバックを受けてのアポイント設定方法の改善 ただコンテンツを作るだけではなく、Webサイトでの問い合わせや売上など、お客様の求める成果を出すために企画提案をして実践する仕事です! そのため、お客様の悩みを電話で詳細に伺って、なるべく要件がはっきりした状態で営業に引き継ぎをする技術が必要になります。 ▼こんな方を求めています 法人向けのアウトバウンドコール、内勤営業(インサイドセールス)の経験が2年以上ある方を募集しています。 オフィスへの勤務が可能な方 インターネット・デジタルマーケティングに関連した商材の販売については未経験でも問題ありません。 ▼職場環境・一緒に働く人について 立場や職歴を問わず、業務改善や働き方の変更についてどんどん提案できる環境です! 職種の垣根もそれほどないため、自ら携わりたい仕事があれば、ほかの業務にも関与できます! ▼雇用形態 業務委託 ▼勤務地 東京都千代田区神田神保町1-7 日本文芸社ビル6階 神保町駅より徒步3分 ▼勤務時間 平日9:00~18:00 ▼さいごに 個性あふれる仲間がいる、ゆったりとしたカルチャーの会社です。 是非お気軽にお話しましょう!

1 recommendation

2 requested to visit

Other users cannot see whether or not you're interested.

1 recommendation

Company info

Founded on 08/2008

24 members

  • Funded more than $300,000/

東京都千代田区神田神保町1-7 日本文芸社ビル6階