Discover companies you will love
Yuji Hirata
2007年3月のEnjin設立から参画。経理部門、管理部門での経験を経て、2019年より取締役/コーポレート本部長として広報IRを担当。上場準備責任者として2021年6月のマザーズ上場に寄与。 新卒採用でどんどん社内の平均年齢が下がる中、数少ない40代として一人でも多く「社会の役に立つ立派な人材を輩出する。」企業となるためにチャレンジ中。
【自分の存在が誰かのためになる】本気でCSR活動にとりくむ理由
Yuji Hirata's story
斉藤里佳
Keita Sato
板井 優生
こんにちは!! Enjin新卒採用担当の板井です。 〜プロフィール〜 ・1996年6月7日生まれ ・出身地→新潟県新潟市(昔は中之口村という村でした) 生まれも育ちも新潟県です。 山、川、海に囲まれのびのび育ちました。 ・生きる上で大切にしている事 『素直に、優しく』(祖母がよく教えてくれていました) ・小学生、中学生の時はバレーボールに明け暮れていました ・大学生から上京してきました ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー みなさん就活の方はいかがでしょうか! 私もちょうど一年前に就活をしていた身でした。 大学生の時はANA、JALの客室乗務員職とEnjin、この3社にエントリーをしました。 この内、ANAとEnjinから内定を頂いていました。 大学で専攻していた英語を活かしたいとずっと思っていて、 ANAで客室乗務員として働こうという気持ちが強かったです。 しかし、Enjinの企業説明会に参加し『ありのままの自分でいることの大切さ』や 何より『親孝行することの大切さ』を学び、選考が進んでいくごとに 自分の中の”働く”の概念が変わっていきました! そして最終的には、ご縁を感じたこのEnjinに入社を決めました! Enjinに入社して、4月から12月まではPRプランナーとして 多くの素晴らしい経営者の方々にメディアのご提案をさせて頂いていました。 今年の1月からは人事部に所属していまして、 2022年の新卒採用を担当させていただいております! 皆様も就職活動の中で、自分とは何者で、自分の価値とは何なのかを 考えて悩む時もたくさんあるかと思います。 私もそうでした。 しかし、逆に就職活動はみなさんにとってチャンスです!! 『自分は何がしたくて、何を大切にしていて、 どんな人と、どんな事がしたいのか。』 自分の心とたくさん向き合えるチャンスなのです。 自分の心の思うままに、自分を信じて、 お身体に気をつけながら 就職活動をしていってくださいね! それでは、選考でみなさんとお会いできる事をすごく楽しみにしております!! Enjin新卒採用担当 板井
社員同士の交流が盛ん
大きく成長できる環境
良いアイディアは即採用
東京本社にはスタジオも併設
フラットな社風
社内カフェ「OHANA」は憩いの場
0 recommendations
Company info