Discover companies you will love
Yuta Omure
福岡県福岡市出身。 東福岡高校特進クラス一期生。 九州大学大学院生物資源環境科学府環境農学専攻卒業。 大学時代、バンド活動に没頭。 大学院卒業、総合商社双日に就職。 リスク管理企画部にて全社リスク量測定、与信リスク管理ルール・システムの運用に従事。 2019年3月、ビジョンに強烈に共感し、ウェルモに転職 現在は事業開発室にてケアプラン作成支援AIの事業開発に従事
展開地域の介護事業所84%~100%シェアを誇る、介護サービスプラットフォーム『ミルモネット』。他事業の根幹をなす、ウェルモの核となるサービス。2040年までに介護市場が2.2~2.7倍まで拡大すると考えられる中、いまだ巨大プラットフォーマーは現れておらず、『ミルモネット』に高い注目が集まる。
全国の介護事業所数は約22万件。約90%を占める中小企業では、人事機能を有しないことによる人材採用/育成の遅れや業務の属人化(人事・組織的な課題)・収益性の低さや情報システム部門を有しないことによるICT化対応への遅れ(経営・運営効率的な課題)などの課題が目立っている。
有効求人倍率は年々上昇しており、2025年には需要に対して33万人の介護職員が不足すると考えられている。令和になった今でも、介護保険ができた2000年当時と変わらず、人間の力のみに頼っている「竹槍介護」と言える。その心や想いは美しいですが、現場での身体的・精神的な負担は、相当なものです。
構想から5年、2018年の福岡市でミルモプランの実証実験などを経て、2021年4月に『ミルモぷらん』をリリース。地域の事業所、職域団体、自治体や国を巻き込み、業界の根本的変革を進める。
Company info
Founded on 04/2013
30 members
東京都千代田区内幸町1-1-6 NTT日比谷ビル4階