クックパッド株式会社 members View more
-
Tetsuhiro Yoneda
買物事業部 CEO特命デザイナー -
Ryo Katsuma
副部長 / テックリード -
Yoshiko Daimaru
UI/UX designer -
Kohei Fukuzaki
買物事業部 本部長JapanVP
-
SFC在学中に起業、制作会社3年の経験後、フリーランスデザイナー・コーダーとして独立。スタートアップを中心にUnoh/ZyngaJapan/メルカリ初期/GREEなどで、毎曜日違う会社に常駐するスタイルで7年活動。DeNA(iemo/MERY)に3年勤務後、2018年にクックパッドにジョイン。生鮮食品EC「クックパッドマート」でUIデザインや事業づくりにコミットしています。
-
2009年クックパッドに中途入社。
検索、会員事業など様々な領域のサービス開発エンジニアを経て、2014年からはサービス開発領域のマネージャーに。
2018年からは新規事業でエンジニアに復帰。
阪神タイガースとビールが好き。 -
デザイナー兼エンジニア。
2010年にクックパッド中途入社。主な領域はUI/UXデザインからRuby on Railsでのコーディングまで。
レシピサービス領域では、投稿ユーザーさん向けのサービス開発を長く担当していました。
2016年に第一子出産に伴う産休・育休を経て、2017年4月に復職。
2018年より生鮮EC領域の新規事業「クックパッドマート」の立ち上げに参画し、プロトタイピングによる検証を重ね、2018年9月にサービスを正式リリース。現在は事業拡大に向けたサービス改善を進めています。 -
学生時代にベンチャー創業、昨年まで子会社で社長やってました。事業づくりが大好き。学生時代に海外35カ国で「こっぺ食堂」というお店をやっていました。
What we do
-
生鮮宅配ボックス「マートステーション」に商品をお届けします
-
アプリでレシピを参考にしながら食品を注文できます
2018年5月に新設した買物事業部では、日々の買物を解決するサービス「クックパッドマート」を2018年9月にリリースしました。在庫を持たない、CtoCプラットフォーム型のECで、地域の魚屋、精肉店、農家などが直接エンドユーザーに商品を販売できるプラットフォームです。
・新鮮な食材を出荷当日にお届け
・1品からでも送料無料、手数料なし
・帰り道に店舗や施設で受け取り
という、3つの特徴があります。
東京都と神奈川県の一部地域でご利用いただけるiOS, Andrdidアプリをサービス展開しています。
https://cookpad-mart.com/
Why we do
-
クックパッドマートのVISION
-
クックパッドマートのMISSION
クックパッドでは現在、買物領域の新規事業を開発しています。
「クックパッド」は、現在では月間約5,400万人(2019年9月末時点)のユーザーに利用いただけるレシピサービスになりました。
日々の献立やレシピ選びに使っていただけることで、毎日の料理を楽しみにするきっかけを作っています。
私達が目指しているのは「毎日の料理を楽しみにする」こと。
その目標に向かって、まだやれていることは少ししかありません。
日々の献立づくりから買い出し、調理、片付け。大変なことは沢山あります。
「レシピ」という解決手段を通じて、私達は毎日の料理を楽しくするきっかけを生み出してきましたが、まだまだ不十分です。
そこで、私達は、日々の「買い物」の問題を解決することにしました。
買い物がもっと簡単になれば、料理をするきっかけが生まれる
買い物がもっと楽しくなれば、料理はもっと楽しみになる。
世の中は美味しいもので溢れています。外食や惣菜、お弁当など料理をしなくていいきっかけは沢山あります。
ただ、忙しくても疲れていても、もっと簡単にもっと美味しいものが作れる世界になれば、毎日はもっと楽しくなるはず。
買い物をもっと楽しくすることで、毎日の料理を楽しみにしていきます。
How we do
-
くつろぎながら話せる会議スペース
-
座席で突発的に話し合いが始まることも
クックパッドマートは、30数名ほどのチームでサービス開発をしています。
・クックパッドマートのビジョンに共感し、食材を提供いただける販売者を探すストア開拓チーム
・商品の受け取り場所を提供いただける企業様との提携を進めるステーション開拓チーム
・ユーザー向けのアプリを開発する注文アプリチーム
・美味しい状態でお届けするための流通を支えるオペレーションチーム
・マートステーション(専用冷蔵庫)での最高の受け取り体験を考えるプロダクトチーム
・店頭配布やフライヤー、PUSH通知などで新規ユーザーを獲得するマーケティングチーム
などなど、多くのステークホルダーにとって最高のサービスになれるよう、少数精鋭のチームの集合体として組織をつくっています。
■関連する記事
クックパッドマートでは、業界全体の意識とレベル上げのために、事業部で培った失敗やノウハウをイベントや記事で公開しています。
リリース間近の新規事業「クックパッドマート」の立ち上げの話
https://techlife.cookpad.com/entry/2018/08/13/110000
「クックパッドマート」のデザインができるまで
https://logmi.jp/tech/articles/320235
プラットフォームの居心地をデザインするために、料理写真の世界観を決めた話
https://note.mu/cookpad_mart/n/n46a7ac05fc1a
おすすめの食べ方を見ながら食材を買える体験をデザインした話
https://note.mu/cookpad_mart/n/n9afed55d8a94
プロダクトの歴史を共有することの大切さ
https://note.mu/cookpad_mart/n/n77a115fe0343
サービスリリース半年で、ビジョンとミッションを決めた理由
https://note.mu/cookpad_mart/n/n3230250e68be
サービスのフェーズで変わるUIデザインの話
https://note.mu/cookpad_mart/n/n4b3a1481046f
仕事は青春そのもの!?クックパッドの百戦錬磨のクリエイターが大切にしている働き方とは
https://offers.jp/media/1266
いつでもちゃぶ台をひっくり返せるように 新規事業におけるデザイナーの心得とは
https://creatorzine.jp/article/detail/34
As a new team member
■ 募集職種
・グラフィックデザイナー
■ こんなことやります
・ユーザー集客用ツールのデザイン
・ユーザー向けECアプリのデザイン
・受け取り場所での集客及び体験のデザイン
・販売者向けの注文管理サービスのデザイン
・配送者向けの配送管理サービスのデザイン
・上記サービスを実現するために必要なハードウェアや什器のデザイン
・生産者・受け取り場所拡充のための各種ツールデザイン
これらの実現したいことに対する企画・設計からデザィン・運用幅広くお任せします
※ 原則、オフィスで出勤いただきます(リモート勤務は要相談)
■ 主な開発メンバー
・個人開発で累計100万DL以上のアプリ開発者
・メルカリやMERYなどを経験したデザイナー
・約10年間cookpad.comを開発し続けたサービス開発エンジニア
■このような人と働きたい
・表面的なデザインだけではなく、サービス全体を俯瞰してユーザーの体験をデザインできる方
・デザインの説明能力があり、説得力のあるデザインをつくれる方
・状況が変わっていく新規事業のカオスな環境を楽しめる方
・アウトプットのスピードと品質のバランスを案件によってコントロールしてデザインできる方
・建築、イベントやサイン計画など、リアルな「場」のデザインの経験がある方
・広告クリエイティブの制作経験が豊富で、数字感をもって取り組める方
・自身が誰よりものファンで、毎日の料理にクックパッドマートを使いたいと思っている方
・そして、何より仲間と共に仕事を楽しんで取り組める方!!!