株式会社BitStar members View more
-
Taku Watanabe
代表取締役 -
Yuta Eikawa
広告ユニット 第2アカウントグループ マネージャー -
Chihiro Kawasaki
インフルエンサーリレーションズマネージャー -
Daichi Nakashima
営業企画
-
2011年に慶應義塾大学大学院 理工学研究科卒。在学中に現取締役と共に事業立ち上げを行う。大学卒業後には新卒でスタートアップに入社し新規事業の立ち上げに従事。独立後、BitStarを創業。現在はコンテンツ産業を担うメガベンチャーを作るべくインフルエンサーマーケティングのトータルソリューションを展開。資金調達額は累計約20億円実施し、多くの大手事業会社との戦略的協業および複数のM&Aを実行。デロイトトーマツ主催「2018年日本テクノロジー Fast 50」に選出。
-
INCLUSIVE株式会社に第二新卒で入社し、3年間WEBメディアの収益化コンサルタントとして出版社を中心に、事業計画の策定から広告商品開発、広告営業活動までワンストップで取り組む。
その後国内トップクラスの女性向けキュレーションメディアにて代理店営業を担当。
2017年3月よりBitStarにジョイン。
現在は第2アカウントグループのマネージャーとして、広告代理店を中心にインフルエンサーマーケティングのセールスを推進。 -
1社目では広告業界にて広告営業/運用を経験し、その後人材業界で経験を積んでからBitStarにジョイン。現在は美容分野を中心に、ナショナルクライアントから中小企業まで幅広く担当しております。
-
<<プロフィール>>
▼1992年島根県生まれ
▼2012年 明治大学法学部法律学科入学
▼2015年10月、大学在学中にインターンとして株式会社deeepにJoinし、
翌2016年4月より社員として入社する。
deeepではキャスティングディレクターとして、タレントのイベントキャスティングに携わりジャンル問わず様々なPR案件を担当。PR会社への提案や、芸能事務所への折衝を経験。
▼2017年7月より株式会社BitStarに入社(当時はBizcast)
広告営業としてスマホゲームを中心としたクライアントを担当し、インフルエンサーマーケティングを支援。主にYouTube上でのプロモ...
What we do
「インフルエンサーが活躍できるインフラを創る」というビジョンの元、インフルエンサーマーケティングのトータルソリューションを展開しています。
直近3カ年の売上成長率1,500%は国内でもトップクラスとなっており、翌年2018年8月には約13億円の大型資金調達を実施。2019年2月には国内最大級ファッションショーの商標を取得ならびに協業をスタートし、同3月にはライバー事業も買収しました。現在、さらなるチャレンジと成長に向け、メンバーを募集しています。
【事業領域・提供サービス】
▼インフルエンサーマーケティング/広告領域
・マッチングプラットフォーム「BitStar」
・プランニング・分析ツール「Influencer Power Ranking」
▼インフルエンサープロダクション領域
・プロダクション「E-DGE」
・ファンコミュニティサービス「costar」
・札幌コレクション事業
・ライバー事業「メゾワン」
▼メディア制作領域
・大手事業会社や、テレビ局・新聞社などのメディア企業と協業したYouTubeチャンネル運営
・バーチャルYouTuber(VTuber)事業
参照
・BitStarがDSLDO社より国内最大級のファッションショーの一つである「SAPPORO COLLECTION」の商標を取得
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000066.000015232.html
・BitStarが総額13億円の資金調達を実施し、インフルエンサーが活躍できるインフラ構想を加速。事業会社と戦略的協業を開始
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000050.000015232.html
・BitStarがデロイトトーマツ主催「2018年日本テクノロジー Fast 50」において4位を受賞。インフルエンサーが実施する企業タイアップ数が3,500件を突破
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000055.000015232.html
・BitStarが"正社員YouTuber"制度をつくり採用を開始!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000073.000015232.html
Why we do
「新たな産業・文化を創り人々に幸せや感動を提供する」
新しいサービスや商品などを提供する際、何よりその先の人々に一人でも多く喜んでもらうことが重要であると私たちは考えています。
YouTuberをはじめとしたインフルエンサーは、今や新たな産業や文化を作っていく担い手となっています。タレントでもあり、コンテンツの制作者でもあり、メディアでもあるという特殊な存在である彼らは、新しい時代のスターです。そんな彼らインフルエンサーが活躍できる環境を一緒につくり提供していくことで、新たな産業・文化を育て、その先の人々に幸せや感動を提供したいという想いが根底にあります。
How we do
多種多様なメンバーのパフォーマンスを最大限発揮すべく、下記の「BitStar Way」を掲げています。
1. Make Value - 新たな価値創造
新たな価値を提供し世の中にインパクトを与える。身近な価値創造から新たな産業・文化が生まれる。
2. Professionalism - プロ意識
責任感と当事者意識を持ち、専門性を高め、相手の期待を超える成果を発揮する。
3. Unity - 一致団結
多様なメンバーが一致団結することでより大きな成果を発揮する。
As a new team member
急成長中の企業で社会に出る前に企業の雰囲気に触れることができるので、学生のうちに社会で通用する人材になりたいという意識の高い方にオススメのインターンです。学生インターンの方には、セールス部門や広告事業部のアシスタントとして実務にあたっていただきます。最初のうちはわからないことも多いと思いますが、先輩社員が丁寧に教えてくれるので安心してご応募ください!
【BitStarの概要】
スマホ普及率が急激に伸び、動画視聴時間も年間60%増を続ける「スマホ動画時代」において、動画を使ったPR支援に注目が集まっている。企業とYouTuberなどのインフルエンサーのマッチングを行う「BitStar」(https://bitstar.tokyo/ )に取り組む、業界でも注目の企業、それが株式会社BitStarです。
【雰囲気 】
20代前半から30前後のメンバーが中心となっており、和気藹々としていながらやる時はやるというメリハリの効いた雰囲気が特徴です。代表はスタートアップの新規事業立ち上げの責任者をやってきた経験があり、メンバーの中にはスタートアップのCTOや戦略コンサルタント、スタートアップのトップ営業出身など多様性に富んだメンバーで構成されています。
【仕事内容】
営業部門やコンテンツ作成部門の各種アシスタント業務をお任せします。
▼具体的な仕事内容
・動画配信サポート
・営業用資料作成
・データ分析
・来客アテンド
・外線電話対応
その後、スキルに合わせて業務をお任せします。
Highlighted posts
Expanding business abroad /
CEO can code /
Funded more than $1,000,000 /
Featured on TechCrunch /