Discover companies you will love

  • Project Manager
  • 1 registered
  • NEW

AIで採用を変える。経営視点でプロジェクトをリードするPM募集

Project Manager
Freelance
NEW

on 2025-11-13

43 views

1 requested to visit

AIで採用を変える。経営視点でプロジェクトをリードするPM募集

Freelance
Freelance

Koichiro Tawa

2010年に株式会社博報堂に入社。2012年同社を退社後、TIMERS inc.を共同創業。2019年に代表取締役に就任。 詳しくは採用特設サイトにて : http://timers-inc.com

Kuriki Yoshinori

・社会人14年目、Timersに2016年3月に中途入社でジョイン ・これまでのキャリア  -野村総合研究所(NRI)で経営コンサル(3年半)  -DeNA:モバゲーや新規事業の事業企画やマーケティング(2年)  -リブセンス(2年半):営業&CS組織、メディア(Directior・マーケ・開発)組織   の統括、新卒採用の責任者  -Timers:分析領域の責任者兼DirectorチームのManager兼主力事業の責任者としてチームを統括(メディアでも紹介していただきました:https://seleck.cc/728) 後、Fammママ専用スクールの事業立ち上げと責任者を担う ⇒コンサル&事業会社&ミドル・スタートアップ×事業企画・マーケ・分析・マネジメント・人事(採用)・事業責任者とジェネラルな経験を積んで来ています ⇒スタートアップでの経験は、これまでのキャリアで最も楽しく、成長も最も大きいため、ぜひそのような環境で一緒に働いてくれる方を求めています

Takahiro Matsumura

1986年兵庫生まれ。神戸大学経営学部出身。 ・新卒でDeNAに入社。 -デジタルマーケティング、マスマーケティングの担当者としてMobageや新規事業の拡大に従事した後、マーケティング全体を統括するチームの立ち上げを担当。 -10億円規模のプロモーションキャンペーンや、事業部連携、海外支社連携などを担当。 -異動後、プロデューサーとして新規のゲームアプリを開発・リリースし2015年5月退職。 ・2015年6月Timersに入社。 -アプリのディレクター、マーケティング、CS、QAチーム立ち上げ等を担当し、現在執行役員マーケティング部長。 -グローバル展開、マーケティング 、広告事業、新規事業立ち上げなどを実施。 -現在は執行役員としてオンラインBPO事業、金融領域事業を管掌

TIMERS inc.'s members

2010年に株式会社博報堂に入社。2012年同社を退社後、TIMERS inc.を共同創業。2019年に代表取締役に就任。 詳しくは採用特設サイトにて : http://timers-inc.com

What we do

Timersは、「社会の二項対立を溶かす」というビジョンを掲げ、これまで社会で当たり前とされてきた様々な二項対立を疑い、新しい家族のかたち、女性の生き方、男性のあり方と向き合っています。その中で、お子様の写真・動画サービスから、子育て費用の相談会つき撮影会、ママのためのキャリアスクールなど、子育て家族の理想のライフデザインに寄り添うブランド「Famm(ファム」を展開しています。 ▪️Fammについて Fammは、お子様の写真・動画のクラウド共有・印刷サービスから、子育て家族の金融リテラシーを向上する子育て費用相談会つき撮影会、子供と一緒に通えるママのためのキャリアスクール、在宅での新しい働き方を実現する機会づくりなど、子供がいる女性・家族の理想のライフデザインに寄り添うブランドです。 ●オフィシャルサイト https://famm.us/ ●Fammママ専用スクール https://famm.us/ja/school ●Fammお金の相談会つき無料撮影会 https://famm.us/ja/studio/area ●Fammアシスタントオンライン https://famm.us/ja/online-assistant ●Fammアプリ https://famm.us/app ▪️ブランドのはじまり Fammブランドはスマートフォンアプリの事業からはじまりました。子供の写真・動画を容量無制限で保存し家族で共有でき、それをアルバムやカレンダーなど様々なオリジナル商品として作って送れる、家族の絆を深めるアプリで、累計140万インストール以上されています。 ▪️広がるFammのソリューション 子供がいる女性向けに、シッターサービスをつけてIT・デジタルスキルを学べるオンラインスクールが拡大し、2021年からは法人向けのサブスクリプションサービス「Fammオンラインアシスタント」もスタートし300社以上に導入が進むなど、日々体験が拡大しています。 Fammスクール初のブランドキャンペーン https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000074.000037972.html ▪️急成長の事業、累計14億の資金調達 創業以来、事業成長と共に累計14億円の資金調達をしています。アプリは140万DLを超えており、アプリ以外でのFammブランドのサービス展開も進んでいます。 ▪️企業紹介スライド公開中!👀 会社の事業/人事制度/技術をオープンに説明したスライドを公開しています。 https://speakerdeck.com/timers_inc/timers-guidebook
家族アプリFammは容量無制限の写真動画共有と、アルバムやDVDなどの様々なオリジナル商品を作成できるアプリ
子育てされている女性の選択肢を広げる、IT・デジタルスキルのリスキリングオンラインスクール
Family Dayなどのイベントは、家族や大切な人も呼んで皆で楽しみます
「フルリモートで強い組織を」を目指して、全国各地からプロフェッショナルマインドを持ったメンバーが働く。オフィスは恵比寿ガーデンプレイスエリアで出社の勤務も可能
「家族」という人類にとって普遍的な価値観を支える事業を通して、「Timersがいるから社会がより良くなった」という世界を実現しています
高い技術力・開発力を通し、テクノロジーによって人類の普遍的な価値観を底上げしています

What we do

家族アプリFammは容量無制限の写真動画共有と、アルバムやDVDなどの様々なオリジナル商品を作成できるアプリ

子育てされている女性の選択肢を広げる、IT・デジタルスキルのリスキリングオンラインスクール

Timersは、「社会の二項対立を溶かす」というビジョンを掲げ、これまで社会で当たり前とされてきた様々な二項対立を疑い、新しい家族のかたち、女性の生き方、男性のあり方と向き合っています。その中で、お子様の写真・動画サービスから、子育て費用の相談会つき撮影会、ママのためのキャリアスクールなど、子育て家族の理想のライフデザインに寄り添うブランド「Famm(ファム」を展開しています。 ▪️Fammについて Fammは、お子様の写真・動画のクラウド共有・印刷サービスから、子育て家族の金融リテラシーを向上する子育て費用相談会つき撮影会、子供と一緒に通えるママのためのキャリアスクール、在宅での新しい働き方を実現する機会づくりなど、子供がいる女性・家族の理想のライフデザインに寄り添うブランドです。 ●オフィシャルサイト https://famm.us/ ●Fammママ専用スクール https://famm.us/ja/school ●Fammお金の相談会つき無料撮影会 https://famm.us/ja/studio/area ●Fammアシスタントオンライン https://famm.us/ja/online-assistant ●Fammアプリ https://famm.us/app ▪️ブランドのはじまり Fammブランドはスマートフォンアプリの事業からはじまりました。子供の写真・動画を容量無制限で保存し家族で共有でき、それをアルバムやカレンダーなど様々なオリジナル商品として作って送れる、家族の絆を深めるアプリで、累計140万インストール以上されています。 ▪️広がるFammのソリューション 子供がいる女性向けに、シッターサービスをつけてIT・デジタルスキルを学べるオンラインスクールが拡大し、2021年からは法人向けのサブスクリプションサービス「Fammオンラインアシスタント」もスタートし300社以上に導入が進むなど、日々体験が拡大しています。 Fammスクール初のブランドキャンペーン https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000074.000037972.html ▪️急成長の事業、累計14億の資金調達 創業以来、事業成長と共に累計14億円の資金調達をしています。アプリは140万DLを超えており、アプリ以外でのFammブランドのサービス展開も進んでいます。 ▪️企業紹介スライド公開中!👀 会社の事業/人事制度/技術をオープンに説明したスライドを公開しています。 https://speakerdeck.com/timers_inc/timers-guidebook

Why we do

「家族」という人類にとって普遍的な価値観を支える事業を通して、「Timersがいるから社会がより良くなった」という世界を実現しています

高い技術力・開発力を通し、テクノロジーによって人類の普遍的な価値観を底上げしています

高度経済成長以降、会社と家庭、男性と女性、都市と地方など、あらゆるものを二分化し、合理性・効率性を追求する社会が、これまでの日本の社会・経済システムのベースでしたが、時代に合わせて変化を迫られています。 例えば、「女性活躍」は平成の30年で一定前進しましたが、変わらず旧態依然とした家族の形の押し付けがあったり、出産といういライフイベントを経た後の女性のライフスタイルに社会や経済が追いついておらず、「これまでは...」という前時代の男女を明確に分けた考え方に引っ張られ、女性の生き方や働き方の柔軟性は乏しい状態です。 Timersは、「家族」という普遍的なテーマのもと、子育てをしている女性が向き合う課題、男性側の課題、家族全体の課題、それぞれに必要なソリューションを提供し、社会性ある事業としてスケールさせていく、そういったチャレンジを事業を通じて行っています。すべての人が自分らしいあり方を自由に選び、それぞれの幸せを追い求められる社会をつくる、そのために日々チームで力を合わせて新しいソリューション・事業を推進しています。

How we do

Family Dayなどのイベントは、家族や大切な人も呼んで皆で楽しみます

「フルリモートで強い組織を」を目指して、全国各地からプロフェッショナルマインドを持ったメンバーが働く。オフィスは恵比寿ガーデンプレイスエリアで出社の勤務も可能

▪️裁量を持って0→1、1→10の事業仮説検証に向き合う ユーザーと向き合う中でのインサイトの発見・仮説構築、仮説に対する課題解決アプローチの立案、具体的な打ち手の遂行、結果の分析から次の打ち手の立案と、スピード感溢れる環境で最良を持って仮説検証サイクルが回せるメンバーが集まっています。 ▪️プロフェッショナルなチーム エンジニアメンバーは多くが技術コミュニティに貢献をしている、プロフェッショナルなメンバーです。(日経Linux寄稿著者など) また、エンジニアだけではなく、カスタマサポート、QA、事業開発、デザイナー、コーポレートスタッフをはじめ、全職種がブランド・事業・サービス拡大に貢献する高い目線・意識を持って働いています。 ▪️「幸せに働く」を意識した仕事環境 「自分たち自身が日々幸せに働いていなければ、子育て家族に喜びや感動を与えるようなサービス・事業は提供できない」と考えています。その為、社員同士のコミュニケーションを活性化させる「チームランチ補助制度」や家族を大切にする文化を体現する「両親や子供の誕生日お祝い制度」、よりハイレベルなスキルや成長を求める人のための「国内外のセミナーや書籍代補助」など、Timersならではの社内制度が用意されています。 制度一覧:https://timers-inc.com/recruit ▪️アジャイル開発 開発体制はアジャイル開発を根底にスクラム・KANBAN・LeSSなど、組織の成長に合わせて柔軟に進化させております。 ▪️大企業出身の経営陣 創業メンバーは博報堂とDeNAの大企業出身の経営陣です。そこで培ったノウハウを元に会社をリードしていきます。 ▪️Forbes 30 Under 30 選出CTO 弊社CTOの椎名は、「アジアを代表する30歳以下の人材を全10分野から30名ずつ選出」する **Forbes 30 Under 30 Asia** に、日本人合計16名のうち1名に選出されております。 https://www.forbes.com/30-under-30-asia/2017/consumer-technology/#1ccbca7c2ef8 弊社のエンジニアリングカルチャーについては Tech Blog やエンジニアリングページをご覧ください。 Timers Tech Blog: http://techblog.timers-inc.com Timers のエンジニアリングについて: http://timers-inc.com/engineerings/

As a new team member

AIを活用した採用支援サービス「Famm AIリクルーティング」では、クライアント企業の採用支援プロジェクトを統括するプロジェクトマネージャー(PM)を募集しています。プロジェクトの立ち上げから運用・改善までを一気通貫でリードし、"顧客満足と成果を最大化する"プロフェッショナルポジションです。 #主な業務内容 - 案件立ち上げ(要件定義・KPI設計・体制構築) - 顧客売上/原価管理、粗利率の最適化 - ディレクター/リクルーターのリソース調整・進行管理 - LTV・アップセル施策の企画・提案 - インシデント(二次対応)・契約・請求対応 # 必須スキル・経験 - 採用業務またはHR領域でのPM/ディレクター経験 - 法人営業経験3年以上(クライアント折衝・提案書作成) - Excel/スプレッドシートでの損益・原価管理経験 - チームマネジメント経験(3名以上) #歓迎スキル・経験 - RPO(採用支援)経験(実務・ディレクション問わず) - 求人広告営業/採用メディア運用経験 - 新規事業立ち上げ/BPO・RPO領域でのPM経験 # 求める人物像 - 事業成長を通じて自身もアップデートし続けたい方 - 数字(定量)と信頼(定性)の両輪で価値を出せる方 - 案件を「自分ごと」としてリードできるオーナーシップの高い方 - チーム全体を巻き込み、成果を最短で出す推進力を持つ方 #稼働条件 - フルリモート可 - 週3〜5日相当の稼働を想定(案件単位での参画も可) - 案件ごとに稼働時間を調整しながら柔軟に働けます 当社は、累計1,000社以上のBPO支援実績を持ち、自社スクール卒業生の在宅ワーカー数千名を活用した独自のオペレーションモデルを展開しています。Famm AIリクルーティングでは、AIを「ツール」ではなく採用成功の手段(How)として活用し、クライアントの採用課題を本質から解決しています。 # メッセージ クライアントの採用を成功させることは、企業の成長そのものに直結します。案件を「経営視点」でリードし、採用支援の新しい形を一緒に創っていく仲間をお待ちしています。あなたの力で、私たちと共に未来の採用を変えていきましょう!
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 05/2012

    70 members

    • Funded more than $1,000,000/

    東京都渋谷区恵比寿4-20-7 恵比寿ガーデンプレイス センタープラザB1