Discover companies you will love
Takeshi Kanno
1995年より5年間台湾在住。日系商社にて日本向け貿易業務から大広台湾ブランチを経て、大手旅行会社の広告会社へ入社。帰国後、北海道にて広告会社勤務。 2004年より観光領域におけるマーケティングコンサルタントとして、食と観光による地域活性化事業を推進。 仕事通じて、関わった人々と供に成長し続けたい。 公職等 ◆総務省 地域力創造アドバイザー (地域人材ネット登録) ◆一般社団法人 地域総合整備財団(ふるさと財団) 地域再生マネージャー
大木 麻美
永井 伸一
佐藤 泰帆
接客販売を長く続けていましたが、出産後自分の働き方を考えWebデザインの職業訓練校に通い、現在TAISHIで子育てをしながらディレクターとして日々勉強中です。 主な仕事内容は、 ・ストアサポート(道の駅) ・チラシ・ポスター・パンフレット・バナー・LP作成等 ・Wantedly更新や求人の対応 などさまざまな仕事を担当しています。
20代〜70代までのさまざまな年代が集まって、多くの視点で意見を出し合いプロジェクトを進めています。
東京ビッグサイトで行われた「第35回グルメ&ダイニングスタイルショー春2024」に出展する地域のサポートを行いました。
自治体と農業高校との連携プロジェクトでは、高校生と商品開発とマーケティングリサーチを行いました。
道の駅「ぐるっとパノラマ美幌峠」は「地域を食べる」をコンセプトに地元の食材を地元で消費することにこだわり、地域のグルメや名産、お土産など多数のショップを展開しています。
令和7年春にオープンする道の駅の指定管理候補者としてテーマ型の道の駅を提案しています。
運営管理をしている道の駅のスタッフの様子。東北海道の観光拠点の運営を行なっています
0 recommendations
Company info