1
/
5

社員インタビュー ver.道の駅 # 7 田中 桃子

こんにちは。ディレクターの佐藤です。

今回の社員インタビューは、道の駅「ぐるっとパノラマ美幌峠」で施設管理責任者であり、今年の春から続々と増えてきたTAISHIが運営する道の駅のSVとして活躍していく田中桃子さんです。


ーこれまでのキャリアを教えてください
高校卒業後、地方銀行で預金業務やお客様の資産運用に関する業務を担当していました。
地元の方々と会話をする機会が増えていくうちに「もっと地元を盛り上げたい!」と思い、まちづくり(イベント開催や観光誘致など)をメインとした協議会へ転職しました。


ー入社を決めたきっかけはなんですか。
前職の協議会の活動が終了することになったタイミングで、TAISHIが道の駅の運営管理を行うということでお声をかけていただき、入社を決めました。


ー入社後はどのような業務をおこなってきましたか。
物販コーナーに関する業務・道の駅全体の運営に関わる業務を行っています。


ーTAISHIで働くことのメリットはなんですか。
たくさんの市町村・たくさんの業種の方など、とにかくたくさんの方と関わりながらお仕事できることです!
今まで自分が知らなかった部分などについてお話を聞くことができ、または自分が仕事として関わることによって、視野が広がります。


ー休日の過ごし方を教えてください!
旅行やドライブに行くか、自宅でまったり過ごしていることが多いです。
暖かい時期は愛犬とのんびりお散歩に行き、声をかけてくれるご近所さんたちとのおしゃべりを楽しんでいます!


ー趣味や、好きな物、事はなんですか?
最近は、毎週友人とそれぞれ見たい映画を持ち寄って鑑賞会をしています。
映画鑑賞ノートを去年からつけ始めたので、それを見返すのも楽しんでいます!
好きなものは、犬!!と味噌ラーメンといちごです。


ーTAISHIの雰囲気を教えてください
私は本社と距離が離れた場所で勤務していますが、何かあればすぐに連絡して連携できる、良い意味で距離感を感じない雰囲気だと思います。


ーどんな人と働きたいですか?
自分の考えを持っている方・チャレンジ精神のある方!
私自身では思い付かないようなアイディアや行動を見て、学ぶことができそうなので。
逆にそんな人と働きたいという方とも、共感しながら一緒に頑張りたいです。


ー現状の課題を素直にお答えください。
接客業としてお客様一人ひとりに説明することには慣れましたが、大勢の前で立ってお話することにはまだまだ慣れないので、少しずつ経験を積んで行けたらと思っています。
業務が重なってくると慌ててしまうところも、どっしり構えて取り組めるように成長したいです。


ー応募を考えている人へのメッセージをお願いします。
色々な挑戦をしてみたい方にはぴったりかと思います。
TAISHIには他にも色々な業種から飛び込んできた方がいらっしゃるので、もちろん未経験の方でも大歓迎です!


田中さんは道の駅「ぐるっとパノラマ美幌峠」がリニューアルした時から、施設管理責任者として道の駅の運営に携わっていただいています!
明るくて仕事を楽しんでいる田中さんおかげで、道の駅も順調に運営できています!

これからも美幌町と道の駅を盛り上げていってください!

Invitation from 株式会社TAISHI
If this story triggered your interest, have a chat with the team?
株式会社TAISHI's job postings
1 Likes
1 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Like 佐藤 泰帆's Story
Let 佐藤 泰帆's company know you're interested in their content