Discover companies you will love

  • 新規事業の企画・推進
  • 1 registered
  • NEW

試行錯誤しながら新ビジネスを創る!自動車EC事業の企画担当募集中!

新規事業の企画・推進
Mid-career
NEW

on 2025-11-06

10 views

1 requested to visit

試行錯誤しながら新ビジネスを創る!自動車EC事業の企画担当募集中!

Mid-career
Mid-career

武藤 潤

ホンダセールスオペレーションジャパンにて戦略立案や全社課題対応を担当しています。 100年に1度の大変革期において電動化/知能化といった変革のドライバーを好機として捉え、 OEMならではの勝ち技でクルマが最も人々の役に立ち続ける状態を構築することに邁進しています!

Kazuhiro Kumagai

ホンダセールスオペレーションジャパン(HSJ)で採用を担当しています。 日本の新しいクルマ社会を創るために、一緒に挑戦する仲間を探しています。 2025年1月から新たな体制へと生まれ変わり、マーケットに変革を起こすべく事業を推進しています。 大企業のグループでありながら、裁量とスピード感を持って仕事ができる非常に魅力的な環境です。 3児のパパ。漫画とキャンプと観葉植物が好きです。 <経歴> 新卒で自動車メーカーHondaに入社 約8年間、国内マーケットの経営企画部署で事業戦略、経営管理、予実管理、組織運営に携わる  ↓ 中小企業診断士の資格を取得して独立 経営コンサルティング、補助金の取得活用支援など  ↓ 2018年4月から株式会社ユニラボにジョイン - プロジェクトマネージャーとしてサービスのリニューアルを実行 - 経営企画部長のポジションで事業計画の立案、予実管理体制の構築 - HR部長のポジションで採用、組織開発、バックオフィス全般の統括 など  ↓ 2020年10月からワンダーファイ株式会社(当時:ワンダーラボ)にジョイン - スクール版プロダクトのマネージャー - 採用チーム立ち上げ - 組織開発 / 制度設計(評価制度設計、信託型SO)  ↓ HSJで採用を担当 大企業の企画部門から、独立、ベンチャーと幅広いキャリアを経験しています。 今は、大きなビジョンを共有できるチームとともに、自分たちの手で社会をより良く変えていくためのチャレンジに魅力を感じています。

株式会社ホンダセールスオペレーションジャパン's members

ホンダセールスオペレーションジャパンにて戦略立案や全社課題対応を担当しています。 100年に1度の大変革期において電動化/知能化といった変革のドライバーを好機として捉え、 OEMならではの勝ち技でクルマが最も人々の役に立ち続ける状態を構築することに邁進しています!

What we do

HSJ(Honda Sales Operation Japan)は、自動車メーカー・本田技研工業(Honda)の国内ビジネスの改革を目指す、“日本の新しいクルマ社会”をつくるために設立されたHonda100%出資子会社です。 クルマが「所有するもの」から「つながるもの」「活用するもの」へと変化する中で、私たちはテクノロジーとデータを活かしたビジネスモデルの再構築に取り組んでいます。 デジタルイノベーション領域では、以下のようなテーマに挑戦しています: ・日本市場におけるコネクテッドカーサービスの企画・展開 ・車両のオンライン販売におけるUX/業務設計とプロダクト開発の推進 ・販売店改革を目的としたデジタルソリューションの導入支援 ・蓄積された顧客データを活用したマーケティング基盤の構築 Hondaという大きなブランドの信頼性と、HSJのスピード感ある意思決定・裁量の大きさを掛け合わせながら、私たちはこれまでの当たり前を超えるサービスや仕組みを生み出しています。
オフィスビル内の様子

What we do

オフィスビル内の様子

HSJ(Honda Sales Operation Japan)は、自動車メーカー・本田技研工業(Honda)の国内ビジネスの改革を目指す、“日本の新しいクルマ社会”をつくるために設立されたHonda100%出資子会社です。 クルマが「所有するもの」から「つながるもの」「活用するもの」へと変化する中で、私たちはテクノロジーとデータを活かしたビジネスモデルの再構築に取り組んでいます。 デジタルイノベーション領域では、以下のようなテーマに挑戦しています: ・日本市場におけるコネクテッドカーサービスの企画・展開 ・車両のオンライン販売におけるUX/業務設計とプロダクト開発の推進 ・販売店改革を目的としたデジタルソリューションの導入支援 ・蓄積された顧客データを活用したマーケティング基盤の構築 Hondaという大きなブランドの信頼性と、HSJのスピード感ある意思決定・裁量の大きさを掛け合わせながら、私たちはこれまでの当たり前を超えるサービスや仕組みを生み出しています。

Why we do

コネクティッド技術や電動化によって進化するクルマ。 私たちは、そのライフサイクル全体において新しい価値を創造し、『クルマが最も人の役に立ち続ける状態を構築する』ことを目指しています。 さらに今後は、データやAIといった先端テクノロジーを融合し、革新的なユーザー体験を提供するとともに、販売店の生産性向上にもつながる新たな仕組みづくりに挑戦していきます。

How we do

私たちは、「前例のない挑戦」にこそ価値があると考えています。 過去の成功体験や慣習にとらわれることなく、ゼロベースで物事を捉え、“本当に必要なこと”に素直に向き合うカルチャーが根付いています。 中でも、私たちが大切にしているのは次の3つです: 【批評家ではなく、実践者であること】 課題を指摘するだけでなく、どうすれば解決できるかを自ら考え、チームを巻き込んで前に進めていく姿勢を重視しています。 【企画で終わらず、最後までやり切る】 アイデアを出すだけでなく、システムや業務にどう落とし込むか、運用までどう定着させるかという部分まで、PMとして手足を動かす実行力が求められます。 【社内外を巻き込む、泥臭いコミュニケーション】 プロジェクトを成功させるには、関係者との対話や根回し、粘り強い調整が不可欠。そこを“面倒くさい”で済ませず、人と向き合う力を大切にしています。 決してスマートな仕事ばかりではありませんが、だからこそ、課題を一つずつ乗り越えながら、“あたりまえをつくる側”に立つ面白さがあります。 既存の枠を超えて、新しい仕組み・体験を社会に届けたい。そんな想いを持つ方と、ぜひご一緒できればと思っています。

As a new team member

私たちは、車をインターネットで販売する「HondaOn」という新しいビジネスモデルの事業を推進しています。新規施策の企画立案と推進、そして販売会社との連携・資料作成・折衝まで、幅広い業務に携わっていただきます。 <このポジションの魅力> 1. 新しいビジネスモデルの最前線に立てる 試行錯誤しながら新しいビジネスモデルを作り上げていく経験ができます。少数精鋭のチームで企画立案し、検証を重ねていく手触り感があります。 2. 現場力を身に着ける 企画職でありながら、販売店との折衝や資料作成など、現場に近い実務を担当します。 その中で販売店とのコミュニケーションを数多く経験することで、メーカー営業として必要な知識や経験が短期間で身につきます。 3. 自動車業界の変革期に関われる 従来の販売モデルから、インターネット販売という新しいチャネルへ。自動車業界の大きな転換点に、企画側から携わることができます。 <具体的な業務内容> ・HondaOnの事業企画立案・推進:車両をインターネット販売する新規ビジネスの企画 ・新規施策の企画立案と推進:市場やユーザーニーズを踏まえた施策の立案 ・販売会社向けの提案・資料作成・折衝:販売店との密なコミュニケーションを通じた施策の実現 <必須スキル・経験> ・企画業務の経験(営業企画、事業企画など) ・関係者を巻き込みながら実業を推進できる力 ・資料作成の経験 <歓迎するスキル・経験> ・法人営業・事業開発・PdMの経験 ・システム開発やデジタルマーケティングの経験 ・新規事業クローズの経験 <求める人物像> ・自動車 × 新規事業に興味のある方 ・新しいことに挑戦したい方 <こんな環境で働けます> ★挑戦を歓迎する、少数精鋭のチーム 試行錯誤しながら新しいビジネスモデルを作り上げている真っ最中。少数精鋭だからこそ、一人ひとりの意見や行動が事業に大きく影響します。 ★現場との距離が近い、実践的な環境 企画職でありながら、販売店との折衝など現場に近い業務を担当。メーカー営業として必要な知識や経験が短期間で身につきます。 ★ポテンシャル重視の採用 企画職ですが、完璧なスキルセットよりもポテンシャルを重視します。新しいことに挑戦したい意欲と、関係者とコミュニケーションを取りながら物事を前に進められる力があれば大丈夫です。
0 recommendations

    Team Personality Types

    武藤 潤さんの性格タイプは「ファシリテーター」
    武藤 潤さんのアバター
    武藤 潤
    武藤 潤さんの性格タイプは「ファシリテーター」
    武藤 潤さんのアバター
    武藤 潤

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK