Discover companies you will love

  • プロダクトマネージャー・PdM
  • NEW

同世代と差をつけろ!経験ゼロから企画まで挑戦しませんか?!

プロダクトマネージャー・PdM
Internship
NEW

on 2025-10-22

16 views

0 requested to visit

同世代と差をつけろ!経験ゼロから企画まで挑戦しませんか?!

Internship
Internship

市村 健太

<略歴> ・「東京大学 Summer Founders Program」にて、IOSアプリリリース ・東大休学中にエンジニア 兼 事業責任者としてアパレルEC事業を推進、その傍らAI受託開発プロジェクトに従事 ・日本経済新聞社主催のグローバルAIカンファレンス「AI/SUM」のビジネスコンテストにて最優秀賞受賞 ・「東京大学経済学部柳川ゼミと工学系研究科松尾研究室合同開催のアントレプレナーシッププログラム」を通じ在学中に株式会社アップグレードを設立 ・卒業後、外資系戦略コンサル Bain&Companyに入社 ・その後株式会社アップグレードCEOに復帰 <生成AI事業への考え方> ・エンジニア、ビジネスどちらも経験してきたことを活かし、エンジニアが働きやすく、ビジネスインパクトを出せるような組織を作りたいです ・生成AI技術はインターネット以来のビッグトレンドであると認識し、生成AI技術を強みとして、日本の大企業のDXを飛躍的に推し進め、日本社会に大きく貢献する会社にしたいです

株式会社アップグレード's members

<略歴> ・「東京大学 Summer Founders Program」にて、IOSアプリリリース ・東大休学中にエンジニア 兼 事業責任者としてアパレルEC事業を推進、その傍らAI受託開発プロジェクトに従事 ・日本経済新聞社主催のグローバルAIカンファレンス「AI/SUM」のビジネスコンテストにて最優秀賞受賞 ・「東京大学経済学部柳川ゼミと工学系研究科松尾研究室合同開催のアントレプレナーシッププログラム」を通じ在学中に株式会社アップグレードを設立 ・卒業後、外資系戦略コンサル Bain&Companyに入社 ・その後株式会社アップグレードCEOに復帰 <生成AI事業への考え方> ・エンジ...

What we do

■ 生成AIパートナー事業 業務課題の抽出・生成AIソリューションの実装(RAG・AIエージェント・ファインチューニング・周辺システム実装)・生成AI人材内製化支援まで、生成AIをテーマに一気通貫して企業様のDXを支援しています。 様々な業界のリーディングカンパニーに革新的生成AIソリューションを提供し、日本社会に大きなインパクトを与え続けます。 ■ リスキリング事業 Webスクールを運営し、スキルアップ/キャリアチェンジを支援します。(経産省認定) 「Web × 生成AI」という次世代のWebスクールとして、AI時代に通用する市場価値の高い人材を育成します。
リスキリング事業
行動指針
AI活用
Mission / Vision
オフィスの様子

What we do

リスキリング事業

■ 生成AIパートナー事業 業務課題の抽出・生成AIソリューションの実装(RAG・AIエージェント・ファインチューニング・周辺システム実装)・生成AI人材内製化支援まで、生成AIをテーマに一気通貫して企業様のDXを支援しています。 様々な業界のリーディングカンパニーに革新的生成AIソリューションを提供し、日本社会に大きなインパクトを与え続けます。 ■ リスキリング事業 Webスクールを運営し、スキルアップ/キャリアチェンジを支援します。(経産省認定) 「Web × 生成AI」という次世代のWebスクールとして、AI時代に通用する市場価値の高い人材を育成します。

Why we do

Mission / Vision

オフィスの様子

■ Mission:労働生産性革命を起こす 日本経済はここ30年停滞を続けています。 そして、その大きな要因は労働生産性にあり、OECD加盟国中30位以下で低迷し続けています。 人口減少時代においても持続的な成長を実現するには、労働生産性の抜本的改善が必要です。 私たちは革新的な生成AIソリューション、独自のリスキリングサービスの提供を通じ、企業のオペレーションを抜本的に効率化・高度化すると同時に、個々人が新たな価値を生み出すスキルを獲得し活躍できる土壌を育みます。 ■ Vision:日本を代表する企業になる この両輪での変革を通じ、日本全体の生産性を飛躍的に向上させ、世界に誇れる活力を取り戻すこと。​ この大きな変革を成し遂げるという使命を成し遂げた先に、「日本を代表する企業」と呼ばれる未来があると、私たちは確信しています。​​

How we do

行動指針

AI活用

UPGRADEは企業文化を大切にしており、行動指針を共有して仕事をすることを大切にしています。 メンバー全員が労働生産性高く仕事取り組めるよう、自社内での生成AI活用も積極的に推進しています。

As a new team member

弊社のプロダクトマネジメント部署は、業界No.1を目指す事業を支える戦略的プロダクトマネジメント部署です! プロダクトの新規アイデアの立案や企画から、お客様の声を吸い上げてそのインサイトをもとにプロダクト改善の"アイデアを形にする"お仕事です。 顧客満足度や顧客のLTV(ライフタイムバリュー)などをKPIとして設定し、プロダクトを通じて事業成長を支える縦横な役割を持つ部署です。 <発生する業務> ・顧客/コーチインサイトインタビュー ・プロダクトの企画・開発 ・学習教材の開発・改善 ・コーチの採用・人事 ・社内で発生するオペレーションの構築・改善 etc... ||◤ 他のインターンと圧倒的に違う。UPGRADEのインターンとは? ◢|| 年商100億を達成するためには、全員が行動指針を共有し、インターン生も大きな裁量を持って働けることが欠かせません。 そのためアップグレードでは、インターン生が成長し活躍できるような環境づくりにこだわっています! ①:一人ひとりの適性に応じた多様なキャリアパス 弊社では、採用過程の中で一人ひとりの適性を見極め、最適なポジションにオファーを出しています! また、成果や成長に応じて、興味のある部署への異動に挑戦することも可能です! 裁量を持って本質的なビジネスに挑戦し、それに見合ったやりがいを実感できます! ②:トップレベルの育成環境 研修期間を1ヵ月目安(計80時間)を用意しており、マンツーマンで上司の先輩インターン生がつき、現場で通用するスキルを身に付けられます! 研修終了後も、毎月面談を実施するため、圧倒的な速さで成長できます! ③:メンバー同士の交流 五反田のオフィスに出社したメンバーは、みんなでランチを食べに行っています! また、毎月フットサル大会やバスケ大会、WinPartyなどを開催していて、メンバー同士の結束を高めています! ④:自由度の高い仕事環境 弊社では「フレックスワークかつリモートOK」で、自由な働き方で取り組むことができます。(土日勤務もOKです) 出勤は自由ですがメンバーの結束を高め、より成果を出すためにもオフライン出勤を定期的に設けるメンバーが多いです。 ⑤:優秀なインターン生 東京大学、東京工業大学、一橋大学、慶應義塾大学、早稲田大学、上智大学、明治大学、青山学院大学、多摩美術大学など、ハイレベルな学生が集まっています! なかでも東大と早慶が8割を占めており、優秀な仲間を切磋琢磨して働いています! 現在は2~3年生が中心ですが、もちろん1年生や休学中の学生も大歓迎です! ○インターン生の内定実績 マッキンゼー・アンド・カンパニー・ベイン・アンド・カンパニー・モルガンスタンレー・シティグループ・バンク・オブ・アメリカ・三井物産・三井住友銀行・キーエンス ・インターンはしたいけど、どんな仕事が良いかわからない… ・就活のために漠然とした危機感がある ・優秀な学生と一緒に成長したい! ・裁量を持って働いて会社に貢献したい! そんな考えの方!弊社で一緒に働きませんか? 【必須条件】 ・未経験OK! ・月に100時間以上働ける方! ・これまでに何かにチームで熱中して高い目標を目指した経験がある方! ・成果を出してやるという強い気概をお持ちの方! ・五反田のオフィスに出社して働ける方 ・新しいスキルを学ぶこと・アイデアを考えることが得意な方! 【歓迎条件】 ・前職でインターンや就業経験をお持ちの方! ・PdMとしてのキャリアに興味のある方 ・Webスキルの習得に興味のある方 【求める人物像】 ・新しいスキルを学ぶことに意欲的で、チームに新しい風を吹かせてくれるような方 ・チームでの目標達成や顧客満足度を最大化するために熱く仕事に取り組める方 ・毎日の業務の中で小さな成長を見つけて自分で成長機会を見出せる方 少しでもお仕事に興味を持っていただき、 もっと話を聞きたいと思っていただいた方 ぜひ、「話を聞きに行きたい」ボタンを押し、 カジュアルにお話ししましょう! お待ちしております!
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 07/2021

    68 members

    • Average age of employees in 20s/
    • CEO can code/

    東京都品川区東五反田2丁目9−5 サウスウィング東五反田5階