Discover companies you will love

  • 人材コーディネーター
  • NEW

第二創業期を牽引!女性のキャリアに寄り添う人材コーディネーター募集

人材コーディネーター
Mid-career
NEW

on 2025-10-20

9 views

0 requested to visit

第二創業期を牽引!女性のキャリアに寄り添う人材コーディネーター募集

Mid-career
Mid-career

吉田 衣里

1990年、石川県金沢市出身。 自動車ディーラー、広告、人材紹介と様々な業界で営業職を経験してきました。 女性活躍カンパニーには創業時から在籍し、保育の人材紹介事業を立ち上げました。 ”誠実に相手のことを考えた対応をする”というクレドを大切に仕事をしています。 好きな言葉「努力したものが必ず成功するとは限らない、しかし成功した者は皆努力したものである」

小畦 つばさ

鈴木 竜也

女性活躍カンパニー株式会社's members

1990年、石川県金沢市出身。 自動車ディーラー、広告、人材紹介と様々な業界で営業職を経験してきました。 女性活躍カンパニーには創業時から在籍し、保育の人材紹介事業を立ち上げました。 ”誠実に相手のことを考えた対応をする”というクレドを大切に仕事をしています。 好きな言葉「努力したものが必ず成功するとは限らない、しかし成功した者は皆努力したものである」

What we do

▍女性のキャリア支援を軸に、社会の課題解決に挑む 私たちは「女性が仕事、結婚、出産、育児、どの選択肢も安心して選べる社会を実現する」というミッションを掲げ、保育士の人材紹介事業を主軸に展開する企業です。 待機児童問題や保育士不足といった社会課題の解決を目指し、求職者と保育施設の間に立ち、双方にとって最良のマッチングを追求しています。単なる人材紹介に留まらず、女性の多様なライフステージに寄り添う、本質的なキャリア支援を行っています。 ▍保育士の転職を支える「保育の教科書」 私たちの強みは、自社で運営する保育士向けの情報メディア「保育の教科書」と、現場のリアルな声が集まる「保育の教科書口コミ版」です。これらのプラットフォームを通じて蓄積された質の高い情報を武器に、求職者一人ひとりの価値観や希望に合致した、納得感のある転職をサポートします。 履歴書の添削や面接練習といった具体的な支援はもちろんのこと、求職者がキャリアの主役となれるよう、長期的な視点で伴走します。 ▍保育園の未来を創るパートナーとして 保育園に対しては、単に人材を紹介するだけでなく、経営課題を解決するパートナーとしての役割を担います。深刻化する人材不足の背景にある課題を丁寧にヒアリングし、各園の理念や文化に合った人材をご紹介することで、組織の成長と安定に貢献しています。 私たちの介在価値は、「良い人を紹介してくれてありがとう」という感謝の言葉に集約されています。 ▍「女性活躍」の新たな挑戦へ 創業10年を迎え第二創業期に突入した私たちは、保育業界で培ったノウハウを活かし、より広く「女性に特化」した人材紹介事業へと領域を拡大していきます。創業代表の持つ幅広い人脈を活かし、大手企業やブランドとの共同事業も計画しており、新しい価値創造に挑戦できるフェーズです。

What we do

▍女性のキャリア支援を軸に、社会の課題解決に挑む 私たちは「女性が仕事、結婚、出産、育児、どの選択肢も安心して選べる社会を実現する」というミッションを掲げ、保育士の人材紹介事業を主軸に展開する企業です。 待機児童問題や保育士不足といった社会課題の解決を目指し、求職者と保育施設の間に立ち、双方にとって最良のマッチングを追求しています。単なる人材紹介に留まらず、女性の多様なライフステージに寄り添う、本質的なキャリア支援を行っています。 ▍保育士の転職を支える「保育の教科書」 私たちの強みは、自社で運営する保育士向けの情報メディア「保育の教科書」と、現場のリアルな声が集まる「保育の教科書口コミ版」です。これらのプラットフォームを通じて蓄積された質の高い情報を武器に、求職者一人ひとりの価値観や希望に合致した、納得感のある転職をサポートします。 履歴書の添削や面接練習といった具体的な支援はもちろんのこと、求職者がキャリアの主役となれるよう、長期的な視点で伴走します。 ▍保育園の未来を創るパートナーとして 保育園に対しては、単に人材を紹介するだけでなく、経営課題を解決するパートナーとしての役割を担います。深刻化する人材不足の背景にある課題を丁寧にヒアリングし、各園の理念や文化に合った人材をご紹介することで、組織の成長と安定に貢献しています。 私たちの介在価値は、「良い人を紹介してくれてありがとう」という感謝の言葉に集約されています。 ▍「女性活躍」の新たな挑戦へ 創業10年を迎え第二創業期に突入した私たちは、保育業界で培ったノウハウを活かし、より広く「女性に特化」した人材紹介事業へと領域を拡大していきます。創業代表の持つ幅広い人脈を活かし、大手企業やブランドとの共同事業も計画しており、新しい価値創造に挑戦できるフェーズです。

Why we do

女性が、どの選択肢も安心して選べる社会へ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 「キャリアを追求したい」「家庭を大切にしたい」「自分らしく生きたい」。 女性の生き方が多様化する現代においても、結婚、出産、育児といったライフイベントがキャリアを諦める理由になってしまう現実が、まだ社会には存在します。 特に、そのインフラを支える保育業界では、保育士不足が深刻化し、現場の負担は増大しています。この状況は、子どもたちの未来はもちろん、社会全体で女性が活躍する機会を狭める要因にもなりかねません。 私たちは、この大きな社会課題を解決する鍵が「保育士一人ひとりが、心から満足して働ける環境を創り出すこと」にあると信じています。保育士がやりがいを持って働き続けられれば、保育の質は向上し、子どもたちはより豊かな環境で育つことができます。そしてそれは、子どもを預ける全ての女性が、安心して自身のキャリアを追求できる社会へと繋がっていくはずです。 だからこそ、私たちは目先の数字や短期的な成果を追い求めることをしません。営業ノルマを設けないのは、求職者と保育園、双方の未来に対して誠実でありたいという私たちの覚悟の表れです。一人ひとりの声に深く耳を傾け、心からの納得を追求すること。その積み重ねが、社会をより良い方向へ動かすと信じています。 第二創業期を迎えた今、私たちはこの想いをさらに広げていきます。保育の領域で培った「人に寄り添う力」を核に、全ての女性が自分らしいキャリアを描ける未来を、あなたと共に創っていきたいと考えています。

How we do

▍第二創業期を共に創る、10名のチーム 現在の従業員数は10名。まさにこれから組織を拡大していく、刺激的なフェーズです。一人ひとりの裁量が大きく、会社の成長と自身の成長をダイレクトに感じることができます。代表との距離も近く、年次や役職に関わらず誰もが意見を出し合い、事業や組織づくりに主体的に関わっています。 ▍信頼で繋がる、フラットな組織文化 オフィスは常に活気があり、社員同士がフランクに話せる風通しの良い環境です。業務は2〜3名のチーム制で進め、日々のミーティングを通じて課題解決やノウハウの共有を密に行っています。 私たちはチームワークを何よりも大切にしており、困ったことがあれば部署の垣根を越えて助け合う文化が根付いています。仕事終わりに食事に行くことも多く、公私ともに信頼し合える仲間が集まっています。 ▍成長を加速させる仕組み 当社では、3ヶ月に一度の評価ミーティングと、6ヶ月ごとの目標設定を通じて、社員の成長をスピーディーに後押ししています。年齢や経験年数に関わらず、実力と意欲があればリーダーやマネージャーといった指導的なポジションへ挑戦できるため、自身の市場価値を最速で高めることが可能です。 ▍働き方とオフィス 勤務スタイルは、チームの一体感を重視し、基本的には出社を基本としています。オフィスは渋谷区西原にあり、落ち着いた環境で業務に集中できます。産休・育休からの復職実績もあり、ライフステージの変化にも柔軟に対応しながら、長くキャリアを築いていける環境です。

As a new team member

あなたにお任せしたいのは、単なる「人材紹介」ではありません。求職者の人生に深く寄り添うキャリアパートナーとして、そして第二創業期を迎えた当社の未来を共に創る、中心メンバーとしての活躍を期待しています。 ▍具体的な業務内容 ・キャリアパートナーとして  保育士の方々のキャリア相談に乗り、価値観や希望を深くヒアリングします。  履歴書の添削や面接練習などを通じて、その方の魅力を最大限に引き出し、自信を持って次のステップへ進めるようサポートします。  自社メディアの情報も活用し、本当にその方に合った保育園をリサーチし、提案します。 ・企業の採用コンサルタントとして  保育園が抱える採用課題や組織の課題をヒアリングします。  各園の理念や文化を深く理解し、長期的な活躍が見込める最適な人材を紹介することで、組織の成長に貢献します。 ・チームでの連携  業務は2〜3名のチームで連携しながら進めます。  定期的なミーティングで成功事例や課題を共有し、チーム全体で成果を最大化していきます。 ▍このポジションの魅力 ・事業と組織を創る経験  第二創業期のコアメンバーとして、事業拡大や組織づくりにゼロから関わることができます。将来的には、新規事業の責任者といったキャリアパスも開かれています。 ・本質的な価値提供に集中できる環境  「ノルマなし」の環境だからこそ、目先の数字ではなく、顧客への本質的な価値提供に集中できます。「誰かの役に立ちたい」という想いを、純粋に追求できる仕事です。 ・経営視点を磨ける  代表との距離が近く、日々経営の意思決定を間近で学ぶことができます。会社の成長を牽引するリーダーシップやマネジメントスキルを実践的に身につけることが可能です。 ▍求める人物像 ・私たちのミッションや価値観に共感してくださる方 ・受け身ではなく、自身の経験や強みを活かして主体的に行動できる方 ・チームや組織をより良くするために、自ら考えて動ける方 ・誰かの役に立つことに喜びを感じ、誠実な姿勢で仕事に取り組める方 ▍必須の経験・スキル ・大学卒業以上の学歴 ・営業や接客など、顧客と直接関わる業務の経験 ▍歓迎する経験・スキル ・無形商材の営業経験 ・コーチングやキャリアコンサルティングに関する知見や資格 少しでも興味を持っていただけた方は、まずは気軽にお話をしませんか? 「話を聞きに行きたい」ボタンより、ご連絡お待ちしています!
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK