Discover companies you will love

  • カスタマーサクセス(CS)
  • 1 registered
  • NEW

顧客の笑顔が原動力!コミュニケーションで事業を支えるCS

カスタマーサクセス(CS)
Mid-career
NEW

on 2025-10-21

31 views

1 requested to visit

顧客の笑顔が原動力!コミュニケーションで事業を支えるCS

Mid-career
Mid-career

Kishida Nobuaki

エディプレックス株式会社(ediplex inc.)の代表をしております。 私自身は今でも経営とデザインを兼任しており、 デザインセクションのプレイングマネージャーを担っております。 会社としてただ単に規模の大きいシステムやサービスが作れるというだけでなくエディプレックスの価値はデザインをベースにしたシステムやサービスという視点で美しくシンプルで使いやすい、機能する仕組みを作れる事だと思っております。 前向きでコミット感のある人とたくさん出会い、共に成長し、尊敬しあいながら日々生きていきたいと願っています。 今までのフローを見つめ直し、テクノロジーを織り交ぜる事で「より良い形」に変えていく、そんな事を仕事にするのを楽しいと感じる人とたくさんお会いしたいです。

石井 明

エディプレックスに合流して早7年位になります。 代表とは20代半ばに名刺交換をしてからのお付き合いなので、かれこれ20年来の間柄になります。 会社では主にアカウントセクションの担当としてクライアント様と向き合わさせて頂いております。お仕事も会社も更によりよい形となるよう取り組んでいる、キャンプとお酒と90年代のUK ROCK好きなお父さんです。

円滑なコミュニケーションから生まれるより良いクリエイティブを【ediplexインタビュー:石井さん】

石井 明's story

Ichikawa Erika

ediplexディレクターの市川です。 2019年からWEBの勉強をし始め、WEB業界へ飛び込みました。 現在は、いくつか案件の担当させていただいております。 ediplexの社員の方はどなたも向上心が高く、意見交換など積極的にして会社全体をより良くしていこうとする人々の集まりといった印象です。 お互い刺激し合いながら成長していきたいというマインドの方にはぴったりの環境だと思います。

入江 楠

ゼロから創る挑戦が好き。多様でグローバルな経験を武器に、変化を楽しみながら、人と組織に柔軟にフィットするオールラウンダー。 “とりあえずやってみる”で、だいたいなんとかなるタイプ 将来、夫とふたりで海外と日本を行き来しながら、半々のペースで暮らすようなライフスタイルを目指しています。 ジブリーとワインが好きな三児の母です。

エディプレックス株式会社's members

エディプレックス株式会社(ediplex inc.)の代表をしております。 私自身は今でも経営とデザインを兼任しており、 デザインセクションのプレイングマネージャーを担っております。 会社としてただ単に規模の大きいシステムやサービスが作れるというだけでなくエディプレックスの価値はデザインをベースにしたシステムやサービスという視点で美しくシンプルで使いやすい、機能する仕組みを作れる事だと思っております。 前向きでコミット感のある人とたくさん出会い、共に成長し、尊敬しあいながら日々生きていきたいと願っています。 今までのフローを見つめ直し、テクノロジーを織り交ぜる事で「より良い形」に変えていく...

What we do

ediplexは、2000年にデザイナーが創業したウェブ制作会社です。 現在は約30名の仲間が、制作、マーケティング、自社プロダクト開発といった業務に携わっています。 Web、IT業界でも珍しい「デザイナーが創業した企業」らしさが社風にも現れていて、堅実、丁寧によいものを提供することに専念しています。 ◆ 実績一例 ◆ 株式会社サンマルクホールディングス コーポレートサイト https://www.saint-marc-hd.com/ UNIQLO 「TODAY'S PICK UP」 https://www.uniqlo.com/jp/ja/news/ GU「GU TOPICS」 https://www.gu-global.com/jp/ja/news/ PLST「PLST MAGAZINE」 https://www.plst.com/jp/ja/news/ VERMICULAR 公式ブランドサイト/ECサイト https://shop.vermicular.jp/jp Gunosy コーポレートサイト http://gunosy.co.jp/ YAMAZEN BOOK https://book.yamazen.co.jp/ 動物写真家 岩合光昭 公式サイト https://iwago.jp/ ★その他実績は公式サイトをご覧ください★ https://www.ediplex.com/showcase

What we do

ediplexは、2000年にデザイナーが創業したウェブ制作会社です。 現在は約30名の仲間が、制作、マーケティング、自社プロダクト開発といった業務に携わっています。 Web、IT業界でも珍しい「デザイナーが創業した企業」らしさが社風にも現れていて、堅実、丁寧によいものを提供することに専念しています。 ◆ 実績一例 ◆ 株式会社サンマルクホールディングス コーポレートサイト https://www.saint-marc-hd.com/ UNIQLO 「TODAY'S PICK UP」 https://www.uniqlo.com/jp/ja/news/ GU「GU TOPICS」 https://www.gu-global.com/jp/ja/news/ PLST「PLST MAGAZINE」 https://www.plst.com/jp/ja/news/ VERMICULAR 公式ブランドサイト/ECサイト https://shop.vermicular.jp/jp Gunosy コーポレートサイト http://gunosy.co.jp/ YAMAZEN BOOK https://book.yamazen.co.jp/ 動物写真家 岩合光昭 公式サイト https://iwago.jp/ ★その他実績は公式サイトをご覧ください★ https://www.ediplex.com/showcase

Why we do

▍ミッションステートメント すべてを、よりよい形に。 私達は「何かを今よりもよい形に変えるものづくりの仕事」をしています。 出来合いのものを仕入れて右から左に流すようなマインドではなく、 どうやったらより良いものを作れるかを自然と考えてしまう。 そんな根っからものづくりが好きなメンバーが集まっています。 自分たちで作り出したものをたくさんの人に使ってもらって、 ありがとう、便利になった、など効果を感じて、こちらも嬉しくなる。 そのために産みの苦しみに耐えても、 より良いもを一緒に妥協なく作り提供する、同じベクトルを向いた仲間です。

How we do

ediplexには現在、約30名の個性豊かなメンバーが集まっています。 相手のことを自分ごととして相談に乗ってくれるメンバーが多く、新人さんも働きやすい環境です。 また、インフラ、システム、デザインのすべてをエンドツーエンドで提供できるよう幅広い職種のメンバーが在籍しているため、様々な視点でご提案できることが強みです。 オフィスは新宿三丁目から徒歩5分の位置にありアクセスしやすい立地です。社内には様々な観葉植物があり仕事中も癒やされます。 【ediplex社内制度・イベント】 < インプット5 > 業務時間の5%を勉強時間にすることができる社内制度です。例えば、美術館に行ったり、英語を学んだり資格の勉強をしたり…などなど、活用方法は貴方次第! < 社内勉強会 > フロントエンドエンジニアやシステムエンジニアの仲間たちが自発的にテーマを立てて社内勉強会を実施しています。技術的なトレンドやウェブ業界の動きなど、様々な情報交換のきっかけとなる時間を共有し合っています。 この勉強会は社員メンバーであれば誰でも参加可能、働きながら知見を広げることができる環境です! これまでやった内容:ES6のクラスとtypescriptでのクラス設計、iTunes検索アプリを作成を通したvue+typescriptのお勉強、JS/CSSアニメーションのパフォーマンスチューニング法など < パルス面談 > コミュニケーション不足の解消を目的とした毎月初旬に上司と1対1で行う約10分間の面談です。 前1ヶ月間の自分の仕事を振り返ったり、日々業務で感じていることを共有する場として活用しています。 < だれかとランチ > 2人以上のグループで何人ででも週1回のランチ代補助。

As a new team member

私たちは創業25年の総合ウェブデザイン制作会社です。 BtoBマーケティング支援において、企業の成長を後押しするWeb開発・デジタルマーケティングを提供しています。 今回、新たにカスタマーサクセス(CS)チームを立ち上げ、クライアントの成功を最大化する仕組みを構築し、「納品して運用」から、「顧客とともに成果を創る」フェーズへと踏み出します。 現在のCSチーム体制は各事業部マネージャー3名、WEBデイレクターが兼務で担当していまして、この度、新たなメンバーとしてCS経験1〜2年程度の方にジョインいただきたく中途採用の募集を開始しました。 営業やカスタマーサポート出身で、「もっと深く顧客に向き合いたい」「改善提案型の仕事がしたい」そんな想いを持つ方からの応募をお待ちしております。 〜CS未経験の方へ〜 「お客様のために何かしたい」「人と話すことが好き」という意欲をお持ちの方であれば、ポテンシャルを活かしてご活躍いただけます。 まずは先輩社員の指導のもと、お客様とのコミュニケーションの基本や、サービス知識の習得からスタートします。 オンボーディング支援や定期フォローなど、比較的簡単な業務から徐々にお任せし、将来的には、お客様の課題解決やアップセル・クロスセルの提案など、より責任のある業務に挑戦していただきます。 【募集ポジション】 カスタマーサクセス(CS)担当 【役割】 ■ クライアントの成功を支援し、Webマーケティングの成果創出に貢献 ■ CS組織の立ち上げフェーズに携わり、運用体制やツールの選定・導入を主導 ■ アップセル・クロスセルの機会創出にも関与し、事業成長に直接貢献 【業務内容】 ■ オンボーディング支援 ■ 運用フェーズの定期フォロー ■ アップセル/クロスセルの提案 ■ 顧客成果の最大化サポート ■ CS業務改善・チームづくりへの貢献   【求めるスキル】 ■ コミュニケーション力:顧客との対話力、社内との調整力、わかりやすく伝える力がある ■ ITリテラシー:Web制作物・マーケ領域の理解力、SaaSやCRM等への関心がる ■ 自走力:業務推進力があり、優先順位をつけて複数案件を並行で管理・推進できる ■ ドキュメント力:議事録・対応履歴の記録、Notionやスプレッドシートでの運用経験 ■ チーム連携力:他部署(営業・ディレクターなど)との協働経験・共感性 【このポジションの魅力】 ■ 立ち上げフェーズからチームづくりに関われる ■ クライアントの「課題の裏側」まで伴走できるCSへ成長できる ■ 裁量を持って提案〜実行まで担える環境 ■ BtoB企業のWebマーケ支援という成長市場に関われる 【 雇用形態】 正社員 ※ フリーランス、業務委託、フルリモートでの就業の募集はしておりません ※ 本社オフィスに出社勤務 【採用人数】 1〜2名 【 勤務地】 東京都新宿区新宿5-15-7 東晃ビル2F,7F ◆ 選考フロー ◆ ① カジュアル面談 〜選考希望する場合は②へ〜 ② 書類選考 ③ 一次面談 ④ 二次面談 + 基礎能力診断 ⑤ 内定 カジュアル面談は選考とは関係なく、マッチング度合いを確認いただくことを目的としています。 Google Meetを使用した「オンライン面談」となります。 あなたが顧客と「じっくり、でも成果にコミットしたい」と思う人なら、このポジションはきっとあなたのキャリアの武器になります。まずは気軽にカジュアル面談でお話ししましょう! エントリーをお待ちしています。
1 recommendation

Team Personality Types

石井 明さんの性格タイプは「モチベーター」
石井 明さんのアバター
石井 明Other
石井 明さんの性格タイプは「モチベーター」
石井 明さんのアバター
石井 明Other

1 recommendation

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up
Job Post Features
Online interviews OK

Company info

Founded on 11/2000

30 members

東京都新宿区新宿5-15-7 東晃ビル2F