Discover companies you will love
Saki Kazama
慶應義塾大学在学時より人材開発企業で学校教育事業に携わる。出産後、女性と子どものwell-beingをテーマにNPOや企業ブランディングに携わった後に、民間学童保育をたちあげ経営と現場運営に携わる。子どもたちの理想の育みの場を追求する中で、子どもの周囲にいる大人のあり方に関心を深めるようになり退職。以降、個人や組織の変容プロセスの学びを深め、新しいパラダイムに生きる子どもたちに受け継ぎたい智慧や世界観を探究している。勉強を教えない塾・探究学舎では、関わる全ての人のエンパワメントをテーマに組織開発・人材開発に関わる。二男一女の母。沖縄と手づくりのご飯が大好き。
伊藤 真也
チームや会社をサポートしていくことで"人の助けとなる"という自身のライフワークにも通ずると思い、 現在、エンパワーメントチームにて人事・労務をメインに社内エンゲージメント等も担当している。 "人を助ける仕事がしたい”と消防士を目指していた20代。新卒入社した会社を退職し、公務員試験勉強をする傍ら、自己成長を目的としてスターバックスでアルバイトを始める。日々の仕事の中で"人と人とのつながり"を創り出す事で誰かの日常の助けになる事を体験し、社内でキャリアを積んでいく。 スターバックスのストアマネージャーをしていく中で、企業文化を土台とした多様性&エンパワーメントを意識したチームビルディングと人材マネジメントを行っていく。 個々の個性を引き出し、チームを作り、成果を出していくキャリアトピックの一つとして、ダイバーシティ&インクルージョン店舗”サイニングストア"の立ち上げプロジェクト参画から店長として開店〜軌道に載せるところまでを行う。 その後、"もっと他の経験をしていきたい"と、キャリアチェンジを考えていたところ、 知人を通じて”受験も勉強も教えない塾” 株式会社探究学舎と出会う。 顧客への体験を作り出すという前職と近いものを感じつつ、目の前で子ども達が活き活きと授業を受けている姿に衝撃を受け、転職。
下川 真乃香
向 敦史
生活の糧を得るためのライスワークではなく、内なる情熱を表現するライフワークを通して、社会に働きかけたい。
これまでの「能力開発」とは異なる「興味開発」を旗に掲げています。
正社員、業務委託、・インターン、アルバイトといった自分に合った様々な形で、探究学舎とつながりを持っています。
元生徒や、異業種から飛び込んだメンバーまで、多種多様な背景を持った人達が集まっています。
0 recommendations
Company info