Business social network with 4M professionals

  • 創業メンバー|ITコンサル
  • 5 registered

25年8月創業のスタートアップで、代表の右腕となるITコンサルタント募集!

創業メンバー|ITコンサル
Mid-career

on 2025-11-26

160 views

5 requested to visit

25年8月創業のスタートアップで、代表の右腕となるITコンサルタント募集!

Mid-career
Mid-career

Yuki Osanai

元アクセンチュア出身で数多くのプロジェクトに参画。 2025年8月にシンクレア株式会社を設立し、多くの企業のIT参謀として活躍中。

シンクレア株式会社's members

元アクセンチュア出身で数多くのプロジェクトに参画。 2025年8月にシンクレア株式会社を設立し、多くの企業のIT参謀として活躍中。

What we do

▍中堅企業に、本物の価値を届けるコンサルティングを 私たちは、代表自身の経験から生まれた「価値創造型コンサルティングファーム」です。 アクセンチュアのような大手ファームで数々の大規模プロジェクトを経験する中で、代表の小山内は一つの構造的な課題に直面しました。それは、高品質なITコンサルティングサービスが、資金力のある一部の大企業にしか届いていないという現実です。 一方で、日本経済の中心である中堅企業こそ、ITの力で解決できる課題を数多く抱えています。私たちは、その層にこそ、本質的な価値を提供したいと考えています。 ▍戦略から実行まで、事業の成功に寄り添うパートナー 私たちが提供するのは、単なるアドバイスや人材の補充ではなく、クライアントのITパートナーとして、事業の成功というゴールまで共に走り抜く「実行力」を最も大切にしています。 具体的には、3つのフェーズでお客様を支援します。▷https://syncrea-inc.com/#service ・ADOVIT(アドビット) まずは「週に1回」「月に1回」といった相談役から、お客様との信頼関係を築きます。社内のIT人材不足や、多岐にわたるSaaSの最適化など、経営者が抱える漠然とした課題を整理し、進むべき道を共に描きます。 ・SOLVIT(ソルビット) 具体的なプロジェクトが立ち上がれば、専門家チームを組成し、課題解決に深くコミットします。DX推進、業務改革、基幹システムの刷新など、プロジェクトの企画から導入、その後の定着までを一気通貫で支援します。 ・PROPITA(プロピタ) 大手コンサルティングファームやSIerに対して、専門知識を持つ人材が入ります。プロジェクト推進力や課題管理のノウハウを共有することで、より大きなプロジェクトの成功にも貢献していきます。 ▍企業の可能性を解放し、日本の未来を強くする 私たちが目指すのは、一社一社の成功の積み重ねです。 ITという武器を正しく使えば、事業はもっと成長できる。そう信じる企業の挑戦を「誠実さ」をもって支え、その持続的な成長を実現すること。それこそが、私たちの使命です。
弊社代表の小山内とメンバーです。2人とも元アクセンチュアで活躍をしていたITコンサルタントです。皆様からのご応募をお待ちしております!
クライアントに本物の価値を届ける。この想いを基軸に事業を展開しています。これからシンクレアにご入社いただく方にも是非この想いに共感していただきたいです。
シンクレアではプロジェクト毎に業務スペースが異なります。ある時はクライアントのオフィス、またある時はカフェで、、などご自身のワークライフバランスに合わせた働き方も推奨しております。

What we do

弊社代表の小山内とメンバーです。2人とも元アクセンチュアで活躍をしていたITコンサルタントです。皆様からのご応募をお待ちしております!

クライアントに本物の価値を届ける。この想いを基軸に事業を展開しています。これからシンクレアにご入社いただく方にも是非この想いに共感していただきたいです。

▍中堅企業に、本物の価値を届けるコンサルティングを 私たちは、代表自身の経験から生まれた「価値創造型コンサルティングファーム」です。 アクセンチュアのような大手ファームで数々の大規模プロジェクトを経験する中で、代表の小山内は一つの構造的な課題に直面しました。それは、高品質なITコンサルティングサービスが、資金力のある一部の大企業にしか届いていないという現実です。 一方で、日本経済の中心である中堅企業こそ、ITの力で解決できる課題を数多く抱えています。私たちは、その層にこそ、本質的な価値を提供したいと考えています。 ▍戦略から実行まで、事業の成功に寄り添うパートナー 私たちが提供するのは、単なるアドバイスや人材の補充ではなく、クライアントのITパートナーとして、事業の成功というゴールまで共に走り抜く「実行力」を最も大切にしています。 具体的には、3つのフェーズでお客様を支援します。▷https://syncrea-inc.com/#service ・ADOVIT(アドビット) まずは「週に1回」「月に1回」といった相談役から、お客様との信頼関係を築きます。社内のIT人材不足や、多岐にわたるSaaSの最適化など、経営者が抱える漠然とした課題を整理し、進むべき道を共に描きます。 ・SOLVIT(ソルビット) 具体的なプロジェクトが立ち上がれば、専門家チームを組成し、課題解決に深くコミットします。DX推進、業務改革、基幹システムの刷新など、プロジェクトの企画から導入、その後の定着までを一気通貫で支援します。 ・PROPITA(プロピタ) 大手コンサルティングファームやSIerに対して、専門知識を持つ人材が入ります。プロジェクト推進力や課題管理のノウハウを共有することで、より大きなプロジェクトの成功にも貢献していきます。 ▍企業の可能性を解放し、日本の未来を強くする 私たちが目指すのは、一社一社の成功の積み重ねです。 ITという武器を正しく使えば、事業はもっと成長できる。そう信じる企業の挑戦を「誠実さ」をもって支え、その持続的な成長を実現すること。それこそが、私たちの使命です。

Why we do

すべての企業に、躍動する未来を。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 初めまして!代表の小山内と申します。 そして、ご覧いただき誠にありがとうございます。 「なぜ、これほど多くのリソースを投じても、プロジェクトは円滑に進まないのだろうか」 これが、私自身が大手コンサルティングファーム時代に抱いていた、率直な疑問でした。 大規模なプロジェクトでは、コンサル側と事業会社側の間に、見えないギャップが生まれることがあります。業務知識はあってもITプロジェクトの経験はない社員の方々。一方で、高い専門性はあっても、現場の温度感を汲み取りきれないコンサルタント。そのすれ違いが、プロジェクトの遅延や失敗に繋がる場面を、何度も目の当たりにしてきました。 大手企業同士でさえそうなのだから、ITに割ける人材が限られる中堅企業では、この課題はさらに深刻なはずだ...。 この原体験こそが、シンクレアの原点です。 私たちは、単に上流から方向を示すだけの存在にはなりません。クライアントのチームの一員として現場に寄り添い、共に悩み、解決まで導きます。その「誠実な伴走」こそが、プロジェクトを成功に導くと思うのです。 そして、この挑戦は日本経済の未来にも繋がっています。一つでも多くの中堅企業がITの力で躍進すれば、日本全体の生産性は向上し、競争力は強化されるはずです。 さらに、私自身のルーツである北海道をはじめとする「地方創生」も、事業を通じて成し遂げたい大きな目標です。あなたの故郷の企業を、あなたの手で支援する。そんな働き方も、ここでは実現できます。 まだ立ち上げたばかりの会社ですが、これから自分たちの手で組織を作っていける面白い時期でもあります。そんなフェーズに、ぜひあなたの力をかしてくれませんか? お会いできることを、心から楽しみにしています!!

How we do

シンクレアではプロジェクト毎に業務スペースが異なります。ある時はクライアントのオフィス、またある時はカフェで、、などご自身のワークライフバランスに合わせた働き方も推奨しております。

▍すべてを、これから創っていくチーム 現在、社員は代表1名のみで、まさに「これから」の会社です。だからこそ、組織のルールや文化は、これから参加してくださる皆さんと一緒に創り上げていきたいと考えています。 私たちが唯一、大切にしたい価値観。それが「PICGS(ピクジーズ)」です。 ・Professionalism (専門性) ・Integrity (誠実さ) ・Co-creation (共創) ・Growth Mindset (成長志向) ・Social Impact (社会貢献) 特に「誠実さ」は、私たちの根幹です。クライアントや仲間に素直に、迅速に、そして真摯に対応する。その姿勢が信頼を生み、困難なプロジェクトを乗り越える力になると思っています。 ▍働き方 虎ノ門にオフィスはありますが、基本的には「プロジェクトごとに合わせた働き方」が私たちのスタイルです。そのため、自宅・オフィス・お客様先などとなります。 代表の小山内自身、4人の子供を育てる父親でもあります。責任ある仕事と、プライベートや家庭との両立。その大切さを理解しているからこそ、メリハリをつけて働ける環境を一緒に作っていきたいと思います。 ▍全員が主役 私たちは、トップダウンで物事を決める組織にはしません。 「私はこう思うけど、あなたはどう思う?」。 年齢や役職に関係なく、お互いに常にそう問いかけ、一人ひとりの意見を尊重し、対話の中から最善の答えを見つけていく。そんなオープンなコミュニケーションが根付いたチームを目指しています。

As a new team member

私たちは、アクセンチュア出身の代表が、2025年8月に立ち上げたばかり。一人目のコアメンバーとして、参画してくれませんか?? シニアコンサルタント/マネージャーとして、そして、事業やカルチャーそのものを共に創り上げてくれる方を募集します! ▍業務内容 26年度より、プロジェクトが開始予定です。 コンサルタントとして以下のような業務を想定していますが、並行して、会社の基盤づくりにも関わっていただけるとより嬉しいです。 ・中堅企業における新規のDX推進、業務改革、システム刷新プロジェクトの実行 ・大規模プロジェクトにおけるPM/PMO支援 ・業務要件定義、システム設計、SAPなどのERP導入支援 ・クラウド/オンプレミス環境の設計・構築支援 ▍この環境で得られる、他にはない経験価値 ◾️”歯車”ではなく”エンジン”になる 大手ファームでは経験できない、事業創造の最前線に立つことができます。あなたの意思決定一つひとつが、会社の未来にダイレクトに影響を与える。手触り感と責任感が、あなたを飛躍的に成長させます。 ◾️代表の右腕として、経営を前に進める アクセンチュアで豊富な経験を積んだ代表のすぐ側で、事業戦略、組織論、資金繰りまで、経営のリアルを学ぶことができます。これは、将来起業を考えている方にとっても、得難い経験となるはずです。 ◾️ゼロからイチを創り出す まだ何もないからこそ、すべてを自分たちで創り上げることができます。成功も失敗も、すべてが会社の歴史となり、未来の糧となる創業期ならではの醍醐味を、共に味わいましょう。 ▍こんな方なら、きっと楽しめるはず ・コンサルティングファームまたはSIerでの実務経験をお持ちの方 ・エンジニアの知識を活かしたい方 ・PMやチーム管理、クライアントとの折衝経験をお持ちの方 ・「決められた仕事」よりも「仕事を創り出す」ことにワクワクする方 ・失敗を恐れず、誠実さをもって挑戦し続けられる方 少しでも興味を持っていただけた方は、まずは気軽にお話をしませんか? 「話を聞きに行きたい」ボタンより、ご連絡お待ちしています!
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 08/2025

    1 members

    東京都港区虎ノ門1-1-21  新虎ノ門実業会館5F