Discover companies you will love
齋藤 裕太
ANKER&ZIMMERは、現代社会における「豊かさ」の再定義に挑み続けています。私たちが追求するのは、物質的な満足を超えた、心地よさと楽しさが調和するライフスタイルです。これまでの選択肢は、すべてを手に入れるために高級で排他的なものか、手頃な代償として何かを諦めるものでした。 しかし、私たちはこの二極化された価値観に挑戦し、誰もが質の高いデザインと機能性を享受できる社会の実現を目指します。豊かさは、一部の人々だけに許されるものではなく、すべての人々が手にできるものだと考えています。それは、日常のさりげない瞬間に込められた心地よさ、そして「生きる楽しさ」を感じるための空間と時間の中に存在します。 私たちが目指すのは、単に生活を支えるためのものではなく、人々が「生きること」をもっと楽しむための質的向上。ANKER&ZIMMERは、日常生活に織り込まれた豊かさと喜びを再発見し、それを広く共有する未来を創造します。
【ANKER&ZIMMER】は”世界”に誇れるジャパンブランドを創っています!!
齋藤 裕太's story
Hosokawa Mai
美容業界で、お客様対応やレセプション、ネイリストとして約5年間働いていました。 子育てが少し落ち着いたタイミングで、新しい環境に飛び込もうと決意し、現在の会社へ入社。 まったくの未経験だった財務部に配属され、手探りの毎日からスタートしました。 最初は何もわからず戸惑うことも多かったですが、トライ&エラーを重ねるうちに少しずつ視野が広がり、仕事が面白くなり、現在はマネージャーとして、チームや組織の土台づくりにも関わらせてもらっています。 会社自体も、まだまだ成長の途中。新しい挑戦が次々に生まれ、チャンスがたくさんある環境です。 だからこそ、「こうあるべき」という枠にとらわれず、柔らかい視点で物事を見ていくことが、すごく大事だなと感じています。 視点を変えれば、会社もチームも、自分自身も、どこまでも変われる。 そんな変化を一緒に楽しんでくれる仲間と、これからも未来をつくっていきたいです。
なぜ美容業界から転職を決意したのか?元ネイリストが社員インタビューされてみた!#02
Hosokawa Mai's story
大金 雄太
ANKER&ZIMMERに入社する前は、石材会社で10年間、発注や設計業務を中心に主任として勤めていました。ただ、30歳を目前にして「このままでいいのか?」と自分自身に問いかける瞬間が訪れました。目指したいキャリアが別にあることに気づき、勇気を持って転職を決意。そんな中、初めての面接で今の社長に出会い、その信念と仲間を思いやる姿勢に心を打たれ、「この人となら本当に自分の可能性を広げられる」と確信し、ここで新しい挑戦をスタートさせました。
【ANKER&ZIMMER】新天地・青山から世界へ。
大金 雄太's story
小林 恵子
【ご縁を大切に!】 働く職場の仲間、お客様、全ての出会いにご縁を感じ大切に思いながら日々を過ごしています。 入社して2年ですが、採用して頂けた事にご縁を感じ、私の最大限できる限り会社に尽くしたいと思います。 現在、お客様サポートデスク業務を担当し、たくさんのお客様と会話をして参りました。 初めての方とお話をするという事に対して、最初はとても緊張をしていて、毎回汗をかいておりましたが、 今では、じっくりと落ち着いて話を聞くという事ができるようになりました。 今後とも少しでも成長していけるように、努力していきたいと思います!
なぜ大手商社から転職を決意したのか?元商社マーケティング担当が社員インタビューされてみた! #01
小林 恵子's story
自社開発「アルミパーゴラ」
自社プロダクト「過ごせる外空間」
自社輸入木材を使用した「サウナ」
自社開発「ファニチャー」
0 recommendations
Company info
Founded on 06/2012
20 members
東京都港区南青山3-3-24 第一竹野ビル