Business social network with 4M professionals

  • 保育士・児童指導員

8.8%の子ども達と向き合う時間が仕事です!コプラス:障がい児通所支援

保育士・児童指導員
Mid-career

on 2025-11-12

136 views

0 requested to visit

8.8%の子ども達と向き合う時間が仕事です!コプラス:障がい児通所支援

Mid-career
Mid-career

成田 正幸

好きな言葉:実ほど頭を垂れる稲穂かな 幼少期より障がい者だった父親をサポートすべく、ヤングケアラーを15年経験。高校生まで休日に友達と遊んだ記憶はなし。苦労の多い日々を送る中でその自分と家族を支えてくれた福祉・小児業界に恩返しをすることを心に決め、保育士などの資格を取得。重心・医療ケア・発達障害などの様々な福祉サービスと学童・保育園などの小児業界で経験を積み、2023年にライトサイン入社。

原 直之

横田 真己子

東京都出身。趣味は美味しいものを食べること。 最大体重から20kg強のダイエットに成功後、10kg強のリバウンド(笑) 現在、パーソナルジムに通いつつ、会社の仲間と一緒にダイエット中です! 仕事としては、製薬業界から教育業界に転職し、初めてのことが多く、充実した毎日を過ごしています。

hiroshi kawaguchi

学習塾・障害児通所支援を経営してきた中で、子どもにとっての学校生活や放課後の「余白」というものが年々減ってきているように感じる。それは子どもに限らず先生や保護者もそう。 「余白」は人の創造力を高め、自分で自分のことを理解することにもつながる大事なものであると捉えている。 そんな「余白」を大切にするためにも、45分授業で区切られた忙しない授業形態を放棄し、本来の子どもの本分でもある「あそび」を中心に「まなび」に昇華していく、そんな小学校の設立に向けて準備を進めています。

株式会社ライトサイン's members

好きな言葉:実ほど頭を垂れる稲穂かな 幼少期より障がい者だった父親をサポートすべく、ヤングケアラーを15年経験。高校生まで休日に友達と遊んだ記憶はなし。苦労の多い日々を送る中でその自分と家族を支えてくれた福祉・小児業界に恩返しをすることを心に決め、保育士などの資格を取得。重心・医療ケア・発達障害などの様々な福祉サービスと学童・保育園などの小児業界で経験を積み、2023年にライトサイン入社。

What we do

◇◆◇ 児童発達支援・放課後等デイサービス ◇◆◇ 品川区・文京区で主に児童発達支援・放課後等デイサービス、「コプラス」ブランドを展開しています。 ◯0〜6歳(未就学):児童発達支援 ◯6〜18歳まで(就学児):放課後等デイサービス 療育業界でも数少なくなった個別・ペア支援に力を入れており、子ども一人ひとりにあったオーダメイドのプログラム・学習支援を提供しています。 また生涯(障害)支援・インクルージョンの実現にも力を入れており、 ◯就労継続支援B型…18歳以上の方の福祉サービス ◯相談支援…保護者の行政手続きの代行・資源の紹介(提案) ◯保育所等訪問支援…保育園などの集団生活の場での子どもの困り感の減少・関係者との情報統一 上記のサービスも運営しています。 私達は子ども・利用者がその地域で安心して暮らせる社会の実現を目指しています!
児童発達支援では「人は刺激と模倣で育つ」をモットーに、運動能力を高める感覚統合プログラムや、遊びを通じて対人スキルを学ぶプログラムを提供しています!
放課後等デイサービスでは学習支援を中心に展開しています。子ども達が一番社会性を高めることが出来る場は学校と考え、その学校で一番行う「学習・勉強」をサポートすることで、今、問題となっている「不登校・行き渋り」を改善、解消し、子どもの充実したスクールライフをサポートしています!

What we do

児童発達支援では「人は刺激と模倣で育つ」をモットーに、運動能力を高める感覚統合プログラムや、遊びを通じて対人スキルを学ぶプログラムを提供しています!

放課後等デイサービスでは学習支援を中心に展開しています。子ども達が一番社会性を高めることが出来る場は学校と考え、その学校で一番行う「学習・勉強」をサポートすることで、今、問題となっている「不登校・行き渋り」を改善、解消し、子どもの充実したスクールライフをサポートしています!

◇◆◇ 児童発達支援・放課後等デイサービス ◇◆◇ 品川区・文京区で主に児童発達支援・放課後等デイサービス、「コプラス」ブランドを展開しています。 ◯0〜6歳(未就学):児童発達支援 ◯6〜18歳まで(就学児):放課後等デイサービス 療育業界でも数少なくなった個別・ペア支援に力を入れており、子ども一人ひとりにあったオーダメイドのプログラム・学習支援を提供しています。 また生涯(障害)支援・インクルージョンの実現にも力を入れており、 ◯就労継続支援B型…18歳以上の方の福祉サービス ◯相談支援…保護者の行政手続きの代行・資源の紹介(提案) ◯保育所等訪問支援…保育園などの集団生活の場での子どもの困り感の減少・関係者との情報統一 上記のサービスも運営しています。 私達は子ども・利用者がその地域で安心して暮らせる社会の実現を目指しています!

Why we do

◆コプラスの理念◆ 私たちは次の想いを持って教室を運営しています。 個性プラス  ... 個性を伸ばし、強みに育てます。 個人プラス  ... 個人だけではなく、環境も含めた包括支援をします 個別プラス  ... 個別指導だけでなく、集団指導も実施しています こどもプラス ... お子さまだけでなく、保護者支援も重視しています CO-プラス   ... 共に(CO-)考え、解決を目指します。 タイトルの8.8%とは、平均的な1クラスにいる発達障害、又は傾向のある子ども達の割合です。 私たちの目的は8.8%の子どもたち、1人ひとりに100%向き合うことです!

How we do

◯絶対に垣根を作らない。常に公平であることを意識する! →採用は何より人柄・協調性重視です。子ども達と全力で向き合えるよう、私たちは業界に蔓延する「人間関係による退職」の撲滅を目指しています。(令和6年度の社員退職率は2%以下です) ◯仕事とは、自己実現をするために社会貢献すること →私たちはスタッフ1人ひとりの自己実現・思い・大切にしたいことを尊重します。是非、面談・面接の機会であなたの考え、思いを教えてください! ◯何をするかと合わせて、誰と働くかを知ってほしい →仕事において、何をするかも大切ですが、誰と働くかも同じくらい大切なことと捉えています。コプラスでは求人用Instagramを活用し、スタッフのインタビュー情報や日常を日々発信しています! ※Instagramにて【コプラス 求人】で検索してください! ◯成長・拡大中の福祉ベンチャー →例えば荷物が重くて困っているとき、目の前にご高齢の方とプロレスラーの方がいれば、必然的にプロレスラーの方に頼る割合が多くなると思います。私たちはより多くの子ども達・保護者・利用者の力になれるように、そして困った時に頼っていただけるように、成長・拡大を進め、福祉業界の「謙虚な強者」を目指しています!

As a new team member

*全部で5つの募集ポジションがあります!* ①現場で子ども達と向き合いたい! ➡️保育士・児童指導員 🔵こんなことします:児童発達支援、又は放課後等デイサービスにて子ども達1人ひとりと向き合っていただきます ☆必要な資格など:(幼稚園教諭・教員免許・作業療法士等) ②子どもが成長するために支援の計画を立てたい ➡️児童発達支援管理責任者 🔴こんなことします:児童発達支援、又は放課後等デイサービスにて子ども達1人ひとりが強みを伸ばし、成長するための支援計画の立案、スタッフ指導を行います ☆必要な資格など:(要件を満たす資格・実務経験・研修の修了) ③保護者のサポートに注力したい! ➡️相談支援専門員 🟢こんなことします:保護者(子ども)の困りごとや不安に寄り添い、福祉サービスを利用するために必要者「受給者証」の発行手続きなどを行います ☆必要な資格など:(要件を満たす資格・実務経験・相談支援従事者初任者研修の修了) ④日々、子ども達と向き合う現場をサポートしたい! ➡️エリアマネージャー 🟠こんなことします:エリア内の教室のマネジメント、売り上げ管理などの本部業務を行います ☆必要な資格など:(幼稚園教諭・教員免許・作業療法士等➕マネジメント経験) ⑤コプラスの魅力を伝えたい!素敵な仲間を増やしたい! ➡️採用人事担当職員 🟡求人サイトでのスカウト活動や一次選考となるWEB面談にてコプラスの魅力を伝えていただきます ☆必要な資格など:(無資格相談可能) コプラスの魅力は何より、スタッフ同士の人間関係の良さです♪ どの教室も自信を持って、「優しくて、素敵な人ばかり」と宣言できます! 何をして、誰と働くか… コプラスでは子ども達の輝かしい未来のためのサポートを、お互いを尊重し、リスペクトできるメンバーと従事する日々が待っています。 まずは是非、お話しをする時間をいただけると嬉しいです。 求人を最後までのご確認いただき、ありがとうございました! 【特徴】 未経験歓迎 第二新卒歓迎 保育・療育経験者歓迎 研修制度充実 OJTあり キャリアアップ 完全週休2日制 年間休日120日以上 本部人員候補も歓迎(資格問わず) 児童発達支援管理責任者も大歓迎
1 recommendation

Team Personality Types

成田 正幸さんの性格タイプは「ライザー」
成田 正幸さんのアバター
成田 正幸コプラス事業部
横田 真己子さんの性格タイプは「ハーモナイザー」
横田 真己子さんのアバター
横田 真己子人事・総務部長 / jo部長
hiroshi kawaguchiさんの性格タイプは「ライザー」
hiroshi kawaguchiさんのアバター
hiroshi kawaguchi代表取締役
成田 正幸さんの性格タイプは「ライザー」
成田 正幸さんのアバター
成田 正幸コプラス事業部
横田 真己子さんの性格タイプは「ハーモナイザー」
横田 真己子さんのアバター
横田 真己子人事・総務部長 / jo部長
hiroshi kawaguchiさんの性格タイプは「ライザー」
hiroshi kawaguchiさんのアバター
hiroshi kawaguchi代表取締役

1 recommendation

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up
Job Post Features
Online interviews OK

Company info

Founded on 06/2018

70 members

  • Funded more than $1,000,000/

東京都品川区南品川3-6-1 J・NACビル3F