Business social network with 4M professionals

成田 正幸
成田 正幸
成田 正幸

成田 正幸

株式会社ライトサイン / コプラス事業部

成田 正幸

株式会社ライトサイン / コプラス事業部

座右の銘実ほど頭を垂れる稲穂かな

幼少期より障がい者だった父親をサポートすべく、ヤングケアラーを15年経験。高校生まで休日に友達と遊んだ記憶はなし。苦労の多い日々を送る中でその自分と家族を支えてくれた福祉・小児業界に恩返しをすることを心に決め、保育士などの資格を取得。重心・医療ケア・発達障害などの様々な福祉サービスと学童・保育園などの小児業界で経験を積み、2023年にライトサイン入社。

Ambition

In the future

最後まで「人」で勝負したい!

About 株式会社ライトサイン

株式会社ライトサイン1 year

コプラス事業部Present

- Present

独立頓挫!により保育所等訪問支援サービスの立ち上げに訪問支援員として入職。そこから訪問支援員→主任→児童発達支援管理責任者→管理者→事業部長→人事部長の役職に就く。「何をするかも大切だけど、誰と働くかも大切!」をモットーにコプラスの採用窓口として日々活動中。

事業アドバイザー5 years

事業アドバイザー

-

障がい者の父親のターミナルケアに寄り添う時間を作るため、神奈川・東京・千葉の重心型放課後等デイサービスの運営法人、もしくは開所を目指している法人等に事業アドバイザーとして主に期間限定雇用の形態で参画。家族の介護と仕事を両立する。

About 株式会社 AT

株式会社 AT2 years

障害福祉事業部/事業部長(児童発達支援管理責任者)

-

重心型の放課後等デイサービスの立ち上げ→拡大(5事業所)に事業部長(児童発達支援管理責任者)として従事。医療ケア児・重症心身障害児に療育・医療ケアを提供。最終年は当時の日本最大規模の重心型の放課後等デイサービスのグループとなる。

一般社団法人さきほ1 year

スタンプ中原/主任保育士

-

放課後等デイサービスにて主任保育士として6〜18歳の障がい児の支援に従事。発達障害に関する知見が不足していたため、勤務をしながら療育の基礎について学ぶ

(株)東急キッズベースキャンプ4 years

民間学童保育/キッズコーチ・店舗責任者

-

1日最大70名の児童の利用がある民間学童保育。溝の口店舗、日吉店舗に配属。両店舗で店舗責任者を経験、就業最終年は新宿区の公設学童の受託事業に参画の他、日吉店舗にて年間最優秀売り上げ(全店舗1位)を記録。児童の資格を活かしながら自身の自己生産力を高めるべく、東急のノウハウ・ビジネススキルを学ぶ。

社会福祉法人 和枝福祉会 若草4 years

生活介護/生活支援員

-

重症心身障がい者通所施設にて、生活支援員として4年間勤務。1日60名弱の利用がある中で半数以上が医療ケア、自立歩行可能者は0名という最重度の方の支援に従事。

日本音楽学校2 years

幼児教育学科

-

保育士・幼稚園教諭コースにて、「保育士」・「幼稚園教諭2種」の資格取得のための勉学に励む。卒業と同時に資格取得。



言語

  • Japanese - Native

Receive Scouts from companies