Discover companies you will love

  • DXソリューション営業
  • 2 registered

大阪|DX・AI戦略で企業変革を牽引するソリューション営業

DXソリューション営業
Mid-career

on 2025-10-03

38 views

2 requested to visit

大阪|DX・AI戦略で企業変革を牽引するソリューション営業

Mid-career
Mid-career

Tatsuya Matsumoto

はじめまして。松本と申します。 閲覧して頂きありがとうございます。 簡単ですがおおまかな職歴を記載してます。 お時間ある際に一読いただけると嬉しいです。 -----大学時代 大学はバリバリの文系ですが在学中にNECのサポートセンターのアルバイトに従事。 徐々に、PCに興味を持ち自作PCやYAMAHA(rta52)のルーターを購入し自宅で ネットワーク等を構築。(モデム⇒ISDN⇒ADSLの変わりゆく時代でした) 就活は畑違いだがアルバイトで多少パソコンに触れて面白かったので ネットワークやセキュリティの会社に行きたいと思い就活を開始。 立ち上げたがばかりだけどセキュリティ事業部をやろう!となり 就職氷河期というのもあったが無事にに内定。 -----社会人1社目 4月に入り新卒研修開始。同期が13人ぐらいいたがほぼITの専門学校卒業の 方ばかりで研修中から落ちこぼれ3人衆の1人に。 プログラムもアルゴリズムもやったことがない人がJavaなんでできるかー。 と思いつつ。俺はセキュリティ事業部だかなと思ったらなんと。 4月で主担当者がいなくなり廃部になっていた。orz。 出来が悪く先生にも愛想をつかされ5月のGWあけよりいきなり現場デビューへ いまはなくなりましたが、AS/400の運用保守開発チームに参画 真っ黒の画面で緑色の文字。。。できることは電話にでることと。定常作業をすることのみ。 半年ぐらい電話に出ると不思議なもんでほぼ自己解決できるようになってるんですよね。 徐々にですが、RPG、CLの開発もやるようになんだ!Javaと比べて簡単だ。と楽しく プログラムができるようになる。 2年目途中から現場がかわりましたが、20代中は、YESマンになると決めNoと言わず 様々な案件に参画しました。 ・地獄の300h×半年間の要件定義から参画のプロジェクト ・宮崎支店立ち上げ(自社) ・大阪支店立ち上げ(現在勤めている会社の支店)、 ・韓国からの日本へのパッケージローカライズ ・その他もろもろ 結果 色々体験したが1社目の会社との方針?方向性が合わず退社。 -----社会人2社目 就活をしていたがなかなかこれだ!と思えるようなところがなく 自分で企業することを決断! 定款の作成、法務局やら色んな人に相談のってもらいながらスタート。 始まってすぐに気づく。ずっとエンジニアしかやったことがないから営業先が。。。 と思い色々な過去の現場の伝手をたどり1年目からしっかりと黒字へ 社長業をやりながら現場も0.6人月だけ稼働し二足の草鞋を履きつつ奮闘。 2年目には売上1億突破と順調だったが。。。。 MAX時は約20人以上いたがリーマンショックやら、身内でトラブルが多発し 自暴自棄に突入。 そして、信頼している経理が会社のお金を操作し社員に給与が払えるかどうかの瀬戸際に。 縁があり現在の会社の社長と相談にのってもらいM&Aを実施してもらい社員の給与未払いなく 移籍が無事に完了。 残ったのは企業時、投資時に銀行から借りた借金だけ自分の個人保証のため借金まみれに。(笑) -----社会人3社目 2010年M&A後会社が部の形なり仕切り直し9人でのスタート。 順調に成長し2019年4月時点(新卒含む)で約200人の部に成長します。 元々はインフラ基盤80%と開発20%でしたが 現在は下記の比率になってます。 |-開発(Webがメイン) ⇒35% |-インフラ ⇒40% |-ネットワーク ⇒10% |-データインテリジェンス⇒10% |-データサイエンス ⇒5% 新しいことのTry&Errorをできる事業部を目指してます。 -----総括 あっちなみにスキル面は下記な感じです。 開発6年、インフラ7年,ネットワーク2年、セキュリティ1年ぐらいです。 開発スキル :約14言語を触りある程度なんでもこなせます。 インフラスキル:マルチOSできMWも多種多少、クラウド系はAWSを少し、仮想はVmwareESX,Citrixなど ネットワークスキル:Cisco,F5 BIG-IP,YAMAHA,ジュニパー,SonicWall,アライドテレシスを体験 セキュリティスキル:IDS,IPS,Wireshark,John the Ripperなどのツール,アプライアンスのFireWall関連

【イベント開催報告】開発スキルだけのエンジニアは要らない?!今後求められるスキルとは?

Tatsuya Matsumoto's story

Madoka Kume

はじめまして! 久米と申します。 お読みいただきましてありがとうございます! 『できる、できないも大事だけど、やるかやらないかはもっと大事!』 をモットーに。 媒体営業~人材紹介・派遣~マーケティング~採用&人事まで足掛け10年以上! 現在は幅広くエンジニア/IT系職種の採用担当をやっていますー ワークスアイディの古参ですので、 良いことも都合の悪いことも経験済みです。 弊社にご興味を持って頂いた方に関しては、 まるっとお話ししちゃいます! 人材⇔DXと一見交わらないような、 事業展開をしている中で、 ワークスアイディならではの面白みを皆さんにお伝えできるよう頑張ります! どうぞ宜しくお願い致します<(_ _)>

Yuiko Hinoishi

初めまして!閲覧していただきありがとうございます。 私は2018年10月にワークスアイディへ未経験からエンジニア転職。 2ヶ月の自社独自のエンジニア研修を受け、某金融業界のインフラ保守を経験。 2020年10月にDX採用へ異動し、新卒採用担当として、インターンシップの企画、採用イベントや内定式の運営を担当、内定者研修、新入社員研修などを経験しました。 その後は中途採用担当として、エンジニア採用を中心にDX事業全般の採用業務に携わっています。 採用ブランディング、女性のためのエンジニアスクールを立ち上げました。 ▼Twitterやっているので、良かったらご覧ください(^.^)/~~~ お気軽にフォロー、DMくださいませ。 https://twitter.com/yuiko_worksid

Kaori Yokogawa

こんにちは! ビジネスデザイン事業本部で採用を担当している横川です。ワークスアイディには15年ほど在籍しており、会社の良いところも、これからもっと良くしていきたいところも、酸いも甘いも色々経験してきました。 採用の仕事をしていると、「どんな仕事をするのか」に注目が集まりがちですが、私は「誰と仕事をするか」も同じくらい大切だと考えています。素晴らしい仲間と出会い、共に働くことは、仕事のやりがいを大きく左右すると思っています。 私のミッションは、ワークスアイディの魅力をより多くの方に知っていただき、私たちの想いに共感し、一緒に未来を創っていく仲間を集めることです。特に、仙台、札幌、大阪、広島、福岡といった地域で、新しい挑戦をしたい方との出会いを心待ちにしています。 ワークスアイディには、あなたのスキルや経験を活かせるフィールドがきっとあります。そして、何より温かく、時に厳しく、あなたを成長させてくれる仲間がいます。 少しでもワークスアイディに興味を持っていただけたら、ぜひ一度お話してみませんか?あなたとの出会いを心から楽しみにしています!

ワークスアイディ株式会社's members

はじめまして。松本と申します。 閲覧して頂きありがとうございます。 簡単ですがおおまかな職歴を記載してます。 お時間ある際に一読いただけると嬉しいです。 -----大学時代 大学はバリバリの文系ですが在学中にNECのサポートセンターのアルバイトに従事。 徐々に、PCに興味を持ち自作PCやYAMAHA(rta52)のルーターを購入し自宅で ネットワーク等を構築。(モデム⇒ISDN⇒ADSLの変わりゆく時代でした) 就活は畑違いだがアルバイトで多少パソコンに触れて面白かったので ネットワークやセキュリティの会社に行きたいと思い就活を開始。 立ち上げたがばかりだけどセキュリティ事業部をやろう!...

What we do

未来の『働く』をデザインする、DXのプロフェッショナル集団 私たちは、人と企業の双方の満足に貢献することをミッションに、テクノロジーと「人」の持つ可能性を最大限に引き出す事業を展開しています。 今回募集を行うDX事業統括本部は、お客様の真の課題に寄り添い、DX推進からその先の価値創出までを一貫してサポートする「課題解決のプロフェッショナル集団」です。 ■ 私たちの事業領域 【DXソリューション】 お客様のDX(デジタルトランスフォーメーション)を成功に導くため、AI・データ活用やクラウド構築、アプリケーション開発など、多岐にわたるソリューションをワンストップで提供します。単なる技術導入に留まらず、その先にある“お客様が本当にやりたいこと”の実現までを支援します。 【具体的なサービス例】 AIソリューション: 最新の生成AI活用支援、ビッグデータ収集・分析、AIプラットフォーム構築など 業務プロセス改革: RPA導入支援、BPO業務設計・運用 システム開発: CRMなどのSaaS・業務アプリ開発、インフラ構築・運用保守 ITコンサルティング: お客様の経営課題を深く理解し、最適なDX戦略を企画・提案 私たちは、お客様のビジネスに寄り添い、真の課題を掘り起こし、新しい価値を創出することを何よりも大切にしています。特定の手段や方法に縛られることなく、あなたの柔軟な発想で、社会の「変化の起点」となるような提案を実現できることが、この仕事の醍醐味です。
未来の『働く』を創り出すには、自由な発想とオープンな議論が不可欠です。私たちは日々のコミュニケーションを大切にし、お互いを高め合えるチームを目指しています。
25階からの絶景が、心と体をリフレッシュ。集中と休憩のメリハリをつけることで、日々のパフォーマンスを最大限に引き出しています。
コミュニケーションはかなり活発に取っています。
その日の気分や業務内容に合わせて、自由に座席を選べるフリーアドレス制のオフィスです。
効率的かつクリエイティブに、お客様のDXを支える技術者たちの日常です。
部署や役職の垣根を越えて、活発なコミュニケーションが生まれる執務室です。チームで知見を共有しながら、お客様の課題解決に挑んでいます。

What we do

未来の『働く』を創り出すには、自由な発想とオープンな議論が不可欠です。私たちは日々のコミュニケーションを大切にし、お互いを高め合えるチームを目指しています。

25階からの絶景が、心と体をリフレッシュ。集中と休憩のメリハリをつけることで、日々のパフォーマンスを最大限に引き出しています。

未来の『働く』をデザインする、DXのプロフェッショナル集団 私たちは、人と企業の双方の満足に貢献することをミッションに、テクノロジーと「人」の持つ可能性を最大限に引き出す事業を展開しています。 今回募集を行うDX事業統括本部は、お客様の真の課題に寄り添い、DX推進からその先の価値創出までを一貫してサポートする「課題解決のプロフェッショナル集団」です。 ■ 私たちの事業領域 【DXソリューション】 お客様のDX(デジタルトランスフォーメーション)を成功に導くため、AI・データ活用やクラウド構築、アプリケーション開発など、多岐にわたるソリューションをワンストップで提供します。単なる技術導入に留まらず、その先にある“お客様が本当にやりたいこと”の実現までを支援します。 【具体的なサービス例】 AIソリューション: 最新の生成AI活用支援、ビッグデータ収集・分析、AIプラットフォーム構築など 業務プロセス改革: RPA導入支援、BPO業務設計・運用 システム開発: CRMなどのSaaS・業務アプリ開発、インフラ構築・運用保守 ITコンサルティング: お客様の経営課題を深く理解し、最適なDX戦略を企画・提案 私たちは、お客様のビジネスに寄り添い、真の課題を掘り起こし、新しい価値を創出することを何よりも大切にしています。特定の手段や方法に縛られることなく、あなたの柔軟な発想で、社会の「変化の起点」となるような提案を実現できることが、この仕事の醍醐味です。

Why we do

効率的かつクリエイティブに、お客様のDXを支える技術者たちの日常です。

部署や役職の垣根を越えて、活発なコミュニケーションが生まれる執務室です。チームで知見を共有しながら、お客様の課題解決に挑んでいます。

未来の『働く』をデザインすることで、社会に新たな価値を創造したいから。 情報化が進み、テクノロジーが急速に進化する現代社会。 しかし、多くの企業や人々は、その変化にどう向き合えば良いのか、そして「働く」というあり方がどう変わっていくのか、明確な答えを見出せないままにいます。 私たちは、単に最新のITソリューションを提供するだけではありません。 テクノロジーの力を最大限に活かすことで、企業の潜在的な課題を解決し、生産性の向上だけでなく、働く一人ひとりがより創造的で、やりがいを感じられる未来を創り出すことを目指しています。 私たちは、お客様の「ビジネスを変えたい」「働き方を変えたい」という想いに寄り添い、その実現をサポートします。そして、この仕事を通じて、日本の産業や社会全体をより良い方向へと導く「変革の起点」となることができると信じています。 テクノロジーと人の可能性を信じ、この大きな挑戦に共に挑んでくれる仲間を、私たちは心から求めています。

How we do

コミュニケーションはかなり活発に取っています。

その日の気分や業務内容に合わせて、自由に座席を選べるフリーアドレス制のオフィスです。

「人」と「テクノロジー」を融合させ、未来を創造するチームとして。 私たちのビジョンは、単なるスローガンではありません。 それは、日々の業務や、共に働く仲間との関係性の中に息づいています。 1. 異なる専門性を持つプロフェッショナルが、チームで挑む 営業とエンジニアが密に連携し、それぞれの専門性を持ち寄ってお客様の課題に向き合います。互いを尊重し、活発な議論を交わしながら、一つのチームとして最高のソリューションを導き出します。部署や役職の垣根を越えた、オープンで風通しの良いカルチャーが私たちの強みです。 2. 変化を楽しみ、自ら学び続ける文化 AIやDXの領域は常に進化しています。私たちは、この変化を「チャンス」と捉え、常に新しい知識やスキルを吸収し続けることを大切にしています。社内でのナレッジ共有や勉強会、書籍購入支援など、社員一人ひとりの成長をサポートする環境が整っています。 3. 最高のパフォーマンスを発揮できる働き方 集中して作業に取り組めるオフィス環境はもちろんのこと、フレキシブルな働き方を推奨しています。テレワークやフレックスタイム制度を活用し、個人が最もパフォーマンスを発揮できるスタイルで働くことができます。個人の裁量を尊重しながらも、チームとしての目標達成を目指します。 変化の最前線で、お客様と社会、そして自分自身の未来を共に創り出していきませんか?

As a new team member

お客様のDXやAI活用、データ活用の領域における戦略立案から企画、設計といった上流工程から、アプリケーション開発やクラウド構築といったものづくりの領域、さらには運用・モニタリングまでの一連の流れを、総合的にサポートします。 金融/物流/メーカー/官公庁など様々な業界企業を対象に、当社が持つソリューション・プロダクトを通じた課題解決提案を行います。クライアントの業務体制・組織も変革改善しうる仕事が実現できます。   【主な業務内容】 課題ヒアリングから提案・受注・アフターフォローまでを担当します。 受注後はプロジェクトオーナーとして担当することもございます。   《DXソリューション営業》 ・課題特定と戦略立案: お客様のビジネス課題を深く分析し、最適なIT戦略とロードマップを策定します。 ・プロジェクト推進・マネジメント: システム導入プロジェクトのリーダーとして、計画策定から実行、運用・保守まで一連の工程を管理します。 ・効果検証と改善提案: 導入後の効果を検証し、さらなるIT活用やビジネス成長のための改善策を継続的に提案します。 ・最新技術の活用: AI、IoTなどの最新技術を調査・研究し、お客様の課題解決に役立てます。 ・社内ナレッジの共有: 得られた知見をチーム内で共有し、組織全体のスキルアップに貢献します。   《提案例》 ・システム開発(SES・受託)/インフラ構築・運用保守(SES・業務委託) ・RPA導入支援 ・ビッグデータ収集/分析/データ可視化/コンサルタント ・CRMなどのSaaS/在庫管理システムなどの業務アプリ開発/導入支援(kintoneなど) ・BPO業務設計/運用 【このお仕事で得られるもの】 ①金融/物流/メーカー/官公庁など様々な業界企業を対象に、当社が持つソリューション・プロダクトを通じた課題解決提案を行い、クライアントの業務体制・組織も変革改善しうる仕事が実現できます。   ②受注後はプロジェクトオーナーとして担当することもあり、確実にITコンサルタントとしての実力を上げることができます。 【環境】 ・従業員1,000名以上の大手企業~中小企業まで、様々な企業を担当する機会があるため業界/業種の隔たりなく経験積めます(約900社の取引実績) ・スケジュールに応じて、出社/テレワーク/お客様先訪問などハイブリッドな働き方をしております 【必須要件】 ■下記のいずれかに該当される方 ・BtoB営業のご経験がある方 ・IT業界において業務のご経験がある方 (エンジニア、セールスエンジニア、営業、コンサルタント、カスタマーサクセス職を想定しております) 【歓迎要件】 ・ITソリューション営業/コンサルタントのご経験がある方 【求める人物像】 ・企業課題を解決できる業務を経験したい方 ・DX分野へ今後携わっていきたい思いのある方 ・チームで物事を進めることが好きな方 ・当事者意識を持って行動できる方 ・積極的にコミュニケーションを取れる方
0 recommendations

    Team Personality Types

    Kaori Yokogawaさんの性格タイプは「イグザミナー」
    Kaori Yokogawaさんのアバター
    Kaori YokogawaDX事業統括本部
    Kaori Yokogawaさんの性格タイプは「イグザミナー」
    Kaori Yokogawaさんのアバター
    Kaori YokogawaDX事業統括本部

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 07/1999

    1,538 members

    • Funded more than $1,000,000/

    大阪府大阪市北区梅田2丁目4−9 ブリーゼタワー 25階