Discover companies you will love
大木 和典
上智⼤学法学部卒、 NISSHA USAでの新規事業開発を経て、mui Labを社内ベンチャーとして創業。NISSHAからMBO、その後VCからの資⾦調達を経てスタートアップ起業家へ転⾝。NISSHA時代はグローバルビジネスデベロップメントでWhirlpool, Tesla, J&J,などと提携を実現。
Taichiro Ogawa
IBMコンサルティング、エス エム エスでの事業部⻑、海外事業⽴ち上げ、起業等を経てmui Labへジョイン。 国内プラットフォーム事業⽴ち上げを推進、超⼤⼿企業との事業提携を進める。
廣部 延安
mui Lab共同創業者兼クリエイティブディレクター。 CMFデザイン分野のインハウスデザイナーを経て、心地の良い暮らしを情報テクノロジーを用いて実現するために、自然素材である木を使ったmuiボードを発案する。日常に存在する手触りを通じて人の生活と情報テクノロジーとの接点を探求する。
Munehiko Sato
2009年東京大学大学院 情報理工学系研究科 知能機械情報学修士課程修了、2013年東京大学大学院 工学系研究科 先端学際工学専攻 博士課程修了。 2013年よりマサチューセッツ工科大学 メディアラボ カメラカルチャーグループにて博士研究員として勤務。研究テーマは、モバイル・ウェアラブルにおけるユーザーインタフェース入力手法、公共空間・大空間でのメディア技術、及びパーソナル・ヘルスケア・デバイス。
Company info