Discover companies you will love

  • Career Consultant
  • 3 registered

フルリモで働ける!求職者に向き合うキャリア支援アドバイザーを募集中

Career Consultant
Mid-career

on 2025-10-01

72 views

3 requested to visit

フルリモで働ける!求職者に向き合うキャリア支援アドバイザーを募集中

Mid-career
Mid-career

Keita Ueda

「人生楽しんだもん勝ち」 人生で寝る時間の次に時間を費やす「働く」という時間。 どうせなら楽しみながら過ごしたい。 私は真剣にそう考えています。 ただ笑顔で過ごすだけではなく、 会社に、事業に、商材に、まずは興味を持ち、真剣に向き合うのは大前提。 その中で自分がどうなりたいか、何を成し遂げていくのか。 そこに楽しさを感じれたら毎日が今より楽しくなるのではないでしょうか。 当社はまだまだベンチャーですが、「働くを楽しむ」ことに共感したメンバーが在籍し、 日々邁進しています! まだまだ構築段階の組織だからこそチャンスしかありません! 是非、楽しい未来を自分の手で共に作っていきましょう! 【経歴】 高校卒業後に大工・内装の職人を経験し、その後大学へ進学。 卒業後は株式会社マイナビへ入社。約7年間営業を経験。 約4,000社の企業へ訪問し、採用全般のヒアリングから提案までを実施。 その後、ベンチャー企業で人材紹介事業の立ち上げおよび、人事責任者を兼任。 2016年8月株式会社Smart HR入社。11人目のメンバーとして入社。フィールドセールスに従事。2017年3月退職。 2017年4月ディグ株式会社入社 執行役員に就任。 中途求人メディアの営業、中途人材紹介の立ち上げ、採用代行、採用コンサル(3社)、wantedly・Green代行、indeedの代理販売など営業責任者として幅広く業務従事 2020年2月Mirise up設立。 自身の経験から、働くを楽しむことで人生が豊かになると確信。世の働く人を笑顔にしていくことを決意し、創業。 家では3児の娘の父として日々邁進中!

働かされてる人を減らし、働く人を増やす。働く人の、“もっといい未来”を実現する会社「Mirise up」に込めた想いとは

Keita Ueda's story

横山 果音

楽しく前向きに仕事に取り組める場所を求め、当社と出会いました。当社のビジョンである、「世の中の働くを前向きに楽しんでいる人で埋め尽くす」という言葉に共感し、入社を決めました。 社会に楽しく働く人を増やしていくためにも、まずは私自身が楽しく前向きに仕事に取り組み、当社のメンバーと共に、笑顔が溢れる社会を作っていきたいと思っています。https://www.chatwork.com/g/zc4ogjlrnf7pnz

先輩社員の一日に密着。~23年卒新入社員の一日を大公開!~

横山 果音's story

千葉 詢也

好きな言葉は「水滴石を穿つ」です。 「水の一滴一滴はとても弱いけれど、長い間同じ場所に落ち続けるとことで、硬い石にも穴をあけてしまう」ということから、「コツコツ努力を続けることが大切」という意味です。 私自身、根気強く頑張ることの大切さを学生時代から感じていたため、自身の中で大切にしている言葉となっております。

Ayumu Meshida

「世の中の全ての「働く」を前向きに楽しんでる人で埋め尽くす」というミッションの元、日々「人」と向き合っています! Mirise upで出会った全ての方に、やりがいを見つけるために必要な「自律性」「成長」「目的」を見出し、前向きに働く人、そしてその笑顔を創出しています。

紹介事業部を牽引するマネージャーの対談インタビュー 5期目始動!Mirise upの変化と2人が描く未来とは

Ayumu Meshida's story

Mirise up株式会社's members

「人生楽しんだもん勝ち」 人生で寝る時間の次に時間を費やす「働く」という時間。 どうせなら楽しみながら過ごしたい。 私は真剣にそう考えています。 ただ笑顔で過ごすだけではなく、 会社に、事業に、商材に、まずは興味を持ち、真剣に向き合うのは大前提。 その中で自分がどうなりたいか、何を成し遂げていくのか。 そこに楽しさを感じれたら毎日が今より楽しくなるのではないでしょうか。 当社はまだまだベンチャーですが、「働くを楽しむ」ことに共感したメンバーが在籍し、 日々邁進しています! まだまだ構築段階の組織だからこそチャンスしかありません! 是非、楽しい未来を自分の手で共に作っていきましょう! 【...

What we do

AIの効率性と、人にしかできない温かさ。その両方で、求職者のキャリアに本気で向き合う転職支援をしています。 私たちMirise up株式会社は、「世の中のすべての『働く』を、前向きに楽しんでいる人で埋め尽くす」というミッションを掲げる、オンライン完結型の人材支援カンパニーです。 近年、採用市場ではAIによる効率的なマッチングが主流になりつつあります。しかし、私たちは流れ作業のようなサポートに疑問を感じていました。候補者が本当に求めているのは、自分のキャリアを安心して任せられる「人の温かみ」と「信頼」だと信じているからです。 そこで私たちは、これまでの転職支援事業を『向き合い転職』へとリブランディングしました。 AIの力を最大限に活用し、膨大な情報から最適な求人を効率的に見つけ出す。そして、人にしかできない「深い対話」を通じて、求職者一人ひとりの価値観や想いを引き出し、キャリアにおける唯一無二のパートナーとなれるように日々取り組んでいます。 この「人の温度感 × テクノロジー」という独自のスタイルで、大手エージェントとは一線を画す、質の高い支援を本気で目指しています。
20代・30代若手向けの転職支援サービス
企業の採用・人事代行、採用コンサルティング

What we do

20代・30代若手向けの転職支援サービス

企業の採用・人事代行、採用コンサルティング

AIの効率性と、人にしかできない温かさ。その両方で、求職者のキャリアに本気で向き合う転職支援をしています。 私たちMirise up株式会社は、「世の中のすべての『働く』を、前向きに楽しんでいる人で埋め尽くす」というミッションを掲げる、オンライン完結型の人材支援カンパニーです。 近年、採用市場ではAIによる効率的なマッチングが主流になりつつあります。しかし、私たちは流れ作業のようなサポートに疑問を感じていました。候補者が本当に求めているのは、自分のキャリアを安心して任せられる「人の温かみ」と「信頼」だと信じているからです。 そこで私たちは、これまでの転職支援事業を『向き合い転職』へとリブランディングしました。 AIの力を最大限に活用し、膨大な情報から最適な求人を効率的に見つけ出す。そして、人にしかできない「深い対話」を通じて、求職者一人ひとりの価値観や想いを引き出し、キャリアにおける唯一無二のパートナーとなれるように日々取り組んでいます。 この「人の温度感 × テクノロジー」という独自のスタイルで、大手エージェントとは一線を画す、質の高い支援を本気で目指しています。

Why we do

「『寄り添う』だけではもう足りない。」 私たちの原動力は、創業以来変わらない「自分らしく働く人を増やしたい」という想いです。 これまで私たちは、求職者の悩みに耳を傾ける「寄り添い」の姿勢を大切にしてきました。Googleの口コミでは150件を超えるレビューと平均評価4.6をいただき、多くの信頼を築いてこられたと自負しています。 しかし、時代の変化と共に、求職者のニーズは多様化しています。ただ話を聞くだけの受動的なサポートでは、本質的な課題解決に導けない場面も増えてきました。 だからこそ私たちは、もう一歩踏み込むことを決意しました。 求職者のキャリアに深く関与し、時には厳しいフィードバックも伝えながら、本音で語り合える真のパートナーになる。それが、私たちの新しい挑戦『向き合い転職』です。 この挑戦は、私たち自身の進化でもあります。単なるサポート役にとどまらず、求職者のキャリアにおける真の伴走者を目指す。そんな未来を、新しい仲間と共に築き上げていきたいと考えています。 ※詳しい創業ストーリーや代表の想いは、ぜひこちらのnoteもご覧ください。 https://note.com/miriseup_saiyo/n/n77346194c2cc

How we do

私たちの強みは、技術と人間の最適なバランスにあります。AIと人が、それぞれの得意分野で価値を最大化します。 『向き合い転職』では、テクノロジーと人の役割を明確に分けています。 <AIの役割:効率化と精度向上> ①AIによる最適な候補者の絞り込み ▶︎膨大な求人情報の中から、求職者の経歴や志向に合う候補を瞬時にスクリーニングします。 ②書類作成支援 ▶︎職種や業界に応じて最適化された書類のベースを作成し、作成時間を大幅に短縮します。 ③データに基づく面接対策 ▶︎企業ごとに頻出する質問や評価ポイントをデータ分析し、効果的な準備をサポートします。 <人の役割:深い対話と信頼関係の構築> ①価値観の言語化 ▶︎AIにはできない深い対話を通じて、求職者自身も気づいていない価値観やキャリアへの想いを引き出します。 ②第三の書類「推薦文」の作成 ▶︎私たちだからこそ書ける推薦文で、書類だけでは伝わらない人間的な魅力を企業に伝えます。 ③カルチャーフィットの見極め ▶︎企業の雰囲気や価値観といった定性的な情報を伝え、入社後のミスマッチを防ぎます。 このハイブリッドなアプローチがあるからこそ、私たちは一人ひとりの求職者に深く向き合う時間を確保し、心からの納得感ある転職を実現しています。

As a new team member

◼︎募集職種 キャリアアドバイザー(新ブランド『向き合い転職』のコアメンバー) ◼︎具体的な業務内容 求職者のキャリアに向き合い、転職成功までをトータルで支援します。 ・キャリア面談 ▶︎オンラインで面談を実施。希望やスキルだけでなく、価値観や将来の夢まで丁寧にヒアリングします。 ・求人提案 ▶︎AIの分析結果も参考にしながら、あなた自身の視点で最適な企業を提案します。 ・書類作成の共同作業 ▶︎単なる添削ではありません。各書類を一緒に作り上げ、あなたの言葉で魅力を引き出す「推薦文」も作成します。 ・面接対策のパーソナライズ ▶︎強み・弱みの言語化を徹底的にサポート。企業ごとにカスタマイズした想定問答で、自信を持って本番に臨めるよう支援します。 ・選考プロセスの伴走 ▶︎良い結果も、厳しい結果も。不採用時も企業からのフィードバックを丁寧に共有し、次に繋がる改善点を一緒に考えます。 ◼︎このポジションの魅力 ・新ブランドの立ち上げに関われる ▶︎リブランディング直後だからこそ、あなたのアイデアがサービスを形作ります。会社と共に成長する実感を得られる、またとないチャンスです。 ・市場価値の高いスキルが身につく ▶︎AIを活用したデータ分析力と、人間にしかできない深い対話力。これからの時代に不可欠なハイブリッドスキルを習得できます。 ・「ありがとう」が原動力になる ▶︎求職者の人生の転機に立ち会い、「あなたのおかげで人生が変わった」と感謝される。介在価値をダイレクトに感じられる、やりがいの大きな仕事です。 ・成果が正当に評価される環境 ▶︎頑張りはインセンティブでしっかり還元。目標達成を通じて、チームに貢献する喜びを味わえます。 ◼︎求める人物像 スキルや経験は問いません。「誰かのために本気になりたい」その想いを重視します。 ・相手の立場に立って物事を考え、行動できる方 ・素直に学び、新しいことをポジティブに吸収できる方 ・目標達成に向けて、チームで協力しながら努力を楽しめる方 ・仕事もプライベートも、自分らしく全力で楽しみたい方 ・「人の可能性を広げたい」「誰かの人生を応援したい」という想いをお持ちの方 ◼︎働く環境・制度 ・フルリモートなど柔軟な働き方をサポート(※一都三県にお住まいの方は対象外) ・完全週休2日制(土日祝休み) ・年間休日120日以上 ・インセンティブ制度あり ・感謝を伝え合うカルチャー(社内ツールで「ありがとう」を送り合っています!) ※勤務形態について:当面はフルリモートでの稼働を想定していますが、将来的にお住まいの近くに拠点が設立された際には、出社をお願いする可能性がございます。 ◼︎最後に Mirise upは、まだまだ成長途中のスタートアップです。だからこそ、これから入社されるあなたには、未来のコアメンバーとして大きな期待を寄せています。 「未経験から新しいキャリアに挑戦したい」 「AI時代だからこそ、人の価値を高める仕事がしたい」 「誰かの人生に本気で向き合い、心からの『ありがとう』を受け取りたい」 そんな想いをお持ちでしたら、まずは一度、あなたのキャリア観を聞かせてくれませんか? 堅苦しい面接ではなく、お互いのことを知る時間にしたいと思っています。 「話を聞いてみたい」ボタンからのエントリーを、心からお待ちしています!
2 recommendations

Team Personality Types

横山 果音さんの性格タイプは「ハーモナイザー」
横山 果音さんのアバター
横山 果音 採用担当
横山 果音さんの性格タイプは「ハーモナイザー」
横山 果音さんのアバター
横山 果音 採用担当

2 recommendations

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up
Job Post Features
Online interviews OK

Company info

Founded on 02/2020

18 members

東京都千代田区神田猿楽町2-1-15 L.Biz御茶ノ水3階