Discover companies you will love

  • オープンポジション
  • 1 registered
オープンポジション

on 2025-09-29

100 views

1 requested to visit

カタリバの活動と仕事の全体感が\だいたい/わかるミートアップ

Meetup

2025.Nov.05
WED
WED
19:30 ~
Online meetup
at 認定NPO法人カタリバ - Online meetup

西山 珠子

1995年大阪生まれ 宮城・東京育ち 新卒で人材系ベンチャー企業に就職、病院・介護施設と求職者のマッチング及びフォローを一気通貫して担当した後、大手クライアント向けの中途採用プラン作成・提案・運用に従事する。 学生及び社会人経験の中で「10代の選択肢を増やす事業に携わりたい」と考えるようになり、2023年3月に認定NPO法人カタリバに入職。

Asako Shimooka Kikuchi

1983年名古屋市生まれ。新卒で大日本印刷株式会社に入社し、法人営業を担当。2013年カタリバに転職。広報・ファンドレイジング部責任者を経て2017年に採用部署を立ち上げ、職員・インターンの採用や研修を担当。2回の産育休後は労務にて、職員のメンタルケアやサポートを担当。2025年4月より人材戦略チーム(採用)マネージャーを兼任しています。 大学時代は競技チアリーディングサークルに所属。「頑張る人を応援する」ということが自分の喜びです。

松倉 和可

1995年長野県生まれ。獨協大学外国語学部卒。メディアとツーリズムの社会学を専攻し、社会のおもしろさに気付く。異文化コミュニケーションや文化交流に興味をもち、人との繋がりを大切に生きている。 キャリアでは「とにかく自分の力をつけたい!」という思いで、20代はさまざまな仕事にチャレンジ。新卒で株式会社マイナビに入社後、中途求人媒体『マイナビ転職』の法人営業を経験。その後YADOKARI株式会社にて、自社施設の運営マネージャーとして2年半従事。30代を手前に、「自分の強みで勝負したい」と思い、ずっと興味のあった人事職へ転向。丸3年間、株式会社ウィンキューブホールディングスにて新卒中途問わず採用業務全般に携わる。 人事としてのキャリアを歩む中で、「目の前のヒトも、所属する組織も、その先の社会もハッピーな仕事をしたい!」と思い、現在は、認定NPO法人カタリバにて人事採用担当として活動中! 好きな村は、地元白馬村とカンボジアのトロピアンコ村。好きな言葉は、「いまを生きる。」

Hosting members

1995年大阪生まれ 宮城・東京育ち 新卒で人材系ベンチャー企業に就職、病院・介護施設と求職者のマッチング及びフォローを一気通貫して担当した後、大手クライアント向けの中途採用プラン作成・提案・運用に従事する。 学生及び社会人経験の中で「10代の選択肢を増やす事業に携わりたい」と考えるようになり、2023年3月に認定NPO法人カタリバに入職。

Why we host

カタリバは、すべての10代が意欲と創造性を手にできる未来を目指し、23年にわたり活動している教育NPOです。現在では職員数150名、経常収益15億円を突破し、国内でも有数の教育NPOに成長しました。 そんなカタリバですが、面談などで応募者の方に「カタリバに対してどんなイメージを持っていますか?」とお聞きすると本当に様々なイメージをお答えいただきます。 ― 高校に対して出張授業を届けているキャリア教育団体というイメージです ― 東日本大震災の復興支援を行ってきた団体と思っていました ― 最近、不登校支援に取り組まれているのをニュースで見て知りました ― カタリバでインターンやボランティアを経験した方と何人も会ったことがあります いつ頃、どんなきっかけでカタリバに触れていただいたかによって、お持ちいただいているイメージは多岐にわたります。これらはすべて正しくて、けれども、全体から見るとそれぞれ一つの側面です。 まだまだ私たちの情報発信や言語化が不足しており、カタリバのことが十分に伝わっていないかもしれない。だから今回は、まずカタリバの全体感について(だいたい)わかってもらえる採用説明会を企画しました。 カタリバのことをまったく知らない方にはもちろん、知っているつもりだよ、という方にも「え、そんなこともやっていたんだ!」とか「そんなふうに考えていたんだ!」とか、新たな発見を見つけてもらえる時間になると思います。 まずは気軽に参加してカタリバのことを(だいたい)わかってから、応募するかどうか、どんなポジションで応募するかなど、ご検討いただければ嬉しいです。すごく興味がある方も、すこし興味がある方も、どんな方のご参加も大歓迎です!

What we'll do

●日時 ― 2025年09月11日(木) 19:30~20:30 ― 2025年09月24日(水) 19:30~20:30 ― 2025年10月07日(火) 19:30~20:30 ― 2025年10月24日(金) 19:30~20:30 ― 2025年11月05日(水) 19:30~20:30 ※基本的に隔週で実施しております ※日程は随時更新いたします ※同内容のためいずれか1日程にご参加ください ※各回、申込みは前々日までとなります ●参加方法 Wantedlyからエントリーいただきましたら本申込用のリンクをお送りします。 オンライン会議ツール「zoom」を利用します。 参考:インタビュー記事  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∇ KATARIBAマガジン「NEWFACE」 https://www.katariba.or.jp/magazine/magazine_tag/newface/ 新たにカタリバに参画したメンバーのインタビュー記事です。教育業界の出身者だけでなく、多様なバックグラウンドの職員がカタリバでは活動しています。 ― 本田 詩織(ベネッセ→リクルート→カタリバ) https://www.katariba.or.jp/magazine/article/interview1220/ ― 野倉 優紀(外資系コンサル→カタリバ) https://www.katariba.or.jp/magazine/article/interview200319/ ― 中島 典子(メガバンク→カタリバ) https://www.katariba.or.jp/magazine/article/interview210804/ ― 鬼頭 文音(養護教諭→カタリバ) https://www.katariba.or.jp/magazine/article/interview240305/ ― 佐藤 宏亮(旅行業界→カタリバ) https://www.katariba.or.jp/magazine/article/interview240508/

Why we host

カタリバは、すべての10代が意欲と創造性を手にできる未来を目指し、23年にわたり活動している教育NPOです。現在では職員数150名、経常収益15億円を突破し、国内でも有数の教育NPOに成長しました。 そんなカタリバですが、面談などで応募者の方に「カタリバに対してどんなイメージを持っていますか?」とお聞きすると本当に様々なイメージをお答えいただきます。 ― 高校に対して出張授業を届けているキャリア教育団体というイメージです ― 東日本大震災の復興支援を行ってきた団体と思っていました ― 最近、不登校支援に取り組まれているのをニュースで見て知りました ― カタリバでインターンやボランティアを経験した方と何人も会ったことがあります いつ頃、どんなきっかけでカタリバに触れていただいたかによって、お持ちいただいているイメージは多岐にわたります。これらはすべて正しくて、けれども、全体から見るとそれぞれ一つの側面です。 まだまだ私たちの情報発信や言語化が不足しており、カタリバのことが十分に伝わっていないかもしれない。だから今回は、まずカタリバの全体感について(だいたい)わかってもらえる採用説明会を企画しました。 カタリバのことをまったく知らない方にはもちろん、知っているつもりだよ、という方にも「え、そんなこともやっていたんだ!」とか「そんなふうに考えていたんだ!」とか、新たな発見を見つけてもらえる時間になると思います。 まずは気軽に参加してカタリバのことを(だいたい)わかってから、応募するかどうか、どんなポジションで応募するかなど、ご検討いただければ嬉しいです。すごく興味がある方も、すこし興味がある方も、どんな方のご参加も大歓迎です!

What we'll do

●日時 ― 2025年09月11日(木) 19:30~20:30 ― 2025年09月24日(水) 19:30~20:30 ― 2025年10月07日(火) 19:30~20:30 ― 2025年10月24日(金) 19:30~20:30 ― 2025年11月05日(水) 19:30~20:30 ※基本的に隔週で実施しております ※日程は随時更新いたします ※同内容のためいずれか1日程にご参加ください ※各回、申込みは前々日までとなります ●参加方法 Wantedlyからエントリーいただきましたら本申込用のリンクをお送りします。 オンライン会議ツール「zoom」を利用します。 参考:インタビュー記事  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∇ KATARIBAマガジン「NEWFACE」 https://www.katariba.or.jp/magazine/magazine_tag/newface/ 新たにカタリバに参画したメンバーのインタビュー記事です。教育業界の出身者だけでなく、多様なバックグラウンドの職員がカタリバでは活動しています。 ― 本田 詩織(ベネッセ→リクルート→カタリバ) https://www.katariba.or.jp/magazine/article/interview1220/ ― 野倉 優紀(外資系コンサル→カタリバ) https://www.katariba.or.jp/magazine/article/interview200319/ ― 中島 典子(メガバンク→カタリバ) https://www.katariba.or.jp/magazine/article/interview210804/ ― 鬼頭 文音(養護教諭→カタリバ) https://www.katariba.or.jp/magazine/article/interview240305/ ― 佐藤 宏亮(旅行業界→カタリバ) https://www.katariba.or.jp/magazine/article/interview240508/

1 recommendation

Company info

Founded on 11/2001

157 members

  • Funded more than $1,000,000/

東京都中野区中野5-15-2

Location

Online meetup

1/10registered

Registration deadline Nov 03, 2025, 23:59

Location

Online meetup

Company info

Founded on 11/2001

157 members

  • Funded more than $1,000,000/

東京都中野区中野5-15-2