Discover companies you will love
藤原 良祐
株式会社Gaudiyでプロトコルチームに所属し、組織・制度設計、プロダクト経済圏設計を担当しています。 学生時代から制御工学・数理最適化・機械学習について研究し、数理的な手法で"システム"(組織やビジネス)のはたらきをよくすることに関心を持っています。前職のNRI(野村総合研究所)ではDX/データサイエンス領域のコンサルティングに従事し、アカデミックな手法でビジネスを変えるとはどういうことかを探求してきました。 Gaudiyではさらに進化させ、こうした工学的知識を会社組織や経済圏の設計に活用することに挑戦しています!
人事がAIエージェントと2か月間“同僚“になってわかった、AI × 組織作りの勘どころ
藤原 良祐's story
Hanaka Yamamoto
株式会社Gaudiyで、HRとPRを担当しています。前職では「SELECK」というWebメディアの編集長を務めていました。これまでの経歴としては、新卒で総合商社(総合職)→50人規模のベンチャー(コンサル/編集/toBマーケ/採用広報)→Gaudiy(PR/HR)です。 経験年数が一番長いのはWebメディアの運営(3年半)で、企画・編集、コミュニケーションが得意です。メディア運営の他、採用広報でのブログ制作&ディレクション、ウェビナーの企画運営、ホワイトペーパーなどのtoB向けコンテンツ制作、メールマーケティングなどを担当していました。 基本なんでも屋でキャリアプランは特にないタイプです。会社の成長にコミットします。 現在は、最高の仲間集めをミッションに、カルチャー密度を保ちながらの組織スケールに注力しています。
出会いを資産にする「ファンベース採用」という概念
Hanaka Yamamoto's story
Akira Kato
2024年:(株)Gaudiy 入社 HR/PRチームにて、採用業務に従事した後に、現在は組織領域を担当 2021年:弁護士ドットコム(株) 入社 人事室採用チームにてエンジニア・デザイナー・情報システム・情報セキュリティ領域の採用や採用広報に従事。 2016年:RELATIONS(株)入社 スーパーマーケット向けのO2Oアプリ、生鮮流通プラットフォームの開発ディレクターを経て、人事に異動。 新卒採用・中途採用、評価制度、人事企画など幅広く人事業務を経験。 ーーーーーーーーーーーーーーー 週末は、寿司を握っています。好きなネタは、イワシ。
チームのアウトカムを出すために、同僚の成長支援に自ら取り組んだ話
Akira Kato's story
ISHIKAWA YUYA
なんだかんだ日本が好きです。 10代から先端テクノロジー業界らで事業開発を経験。19歳でAI企業を創業。4年後、ブロックチェーン×エンタメ領域で、株式会社Gaudiyを創業(2018年5月)。23才で毎日新聞の技術顧問に就任その後、LINE PAYのブロックチェーン技術顧問就任、2022年にはバンダイナムコエンターテイメントにて、ガンダムメタバース技術顧問に就任。その他大手企業でアドバイザーや技術顧問を兼任。直近では、経済学者で慶大・坂井教授と共同でブロックチェーンに関する論文「A Two-stage ascending auction protocol for digital goods」を発表。 Gaudiyは、「ファンと共に、時代を進める。」をミッションに、ファンの熱量を最大化するWeb3時代のファンプラットフォーム「Gaudiy Fanlink」を開発・提供しています。2018年の創業から、ブロックチェーンを中心とする先進技術を活用したコミュニティサービスを展開。シリーズBで累計約40億の資金調達。
「カネくさいWeb3.0」は嫌いだ。
ISHIKAWA YUYA's story
笹塚オフィスのコラボレーションスペース
7周年を祝う社内イベントでの集合写真
グループワークでのディスカッション
社内勉強会「Gaudiy Academy」の様子
0 recommendations
Company info
Founded on 05/2018
113 members
〒151-0073 東京都渋谷区笹塚1丁目64−8 Daiwa笹塚ビル6階