Discover companies you will love

  • Web Engineer
  • NEW

複数プロダクトを横断する技術基盤づくりに挑む、シニアアーキテクト募集!

Web Engineer
Mid-career
NEW

on 2025-09-22

2 views

0 requested to visit

複数プロダクトを横断する技術基盤づくりに挑む、シニアアーキテクト募集!

Mid-career
Mid-career

島田 州平

1984年 埼玉県吉川市生まれ。新卒で株式会社FJネクストに入社。その後、株式会社ジョイント・ルームピア(現:株式会社アンビジョン・ルームピア)を経て、2009年3月に株式会社アブレイズ・コーポレーションに創業メンバーとして参画。同社の経営/営業戦略、新規事業開発をはじめ、コーポレート部門(総務、人事、労務、法務、経理、IT等)の統括責任者を経て、常務取締役に就任。2019年11月より株式会社iimonを創業、代表取締役CEOに就任。同社では長年の不動産業界の課題を解決するべく、不動産仲介×テクノロジー(仲介テック)のサービスを展開している。

「イイモン」で不動産業界を豊かに。iimon取締役が語る!創業ストーリー!

島田 州平's story

Goki Mori

新卒で株式会社バッファローに入社しルーターのハードウェアの開発やストレージのファーム開発などに従事。2014年面白法人カヤックのソフトウェアエンジニアとしてWebサービスなどの開発を行う。その後、子会社のCTO、株式会社noteのデータ基盤チームリーダーを経て2022年株式会社iimonにCTOとしてジョイン。 言語、人種、文化、性別に関係なく世界中でオープンに開発されているOSSの文化が好きでソフトウェアエンジニアをやっています。

澤岻 恭太

ふわふわエンジニア

関口 樹里

うまくいかないとき、悩んでいるときに私がお守りにしている言葉です。 好きなこと:カフェ巡り、展示会に行くこと、推し活 ☕🍫🖼⛄ 唯一続いている運動がピラティスで、最近はマシンピラティスに通い始めてインナーマッスルを鍛えています!!好きな色がピンクなので持ち物のほとんどはピンクです☺

新しいメンバーが増えてパワーアップ!アイデアを積み重ねた2024年の入社式!

関口 樹里's story

株式会社iimon's members

1984年 埼玉県吉川市生まれ。新卒で株式会社FJネクストに入社。その後、株式会社ジョイント・ルームピア(現:株式会社アンビジョン・ルームピア)を経て、2009年3月に株式会社アブレイズ・コーポレーションに創業メンバーとして参画。同社の経営/営業戦略、新規事業開発をはじめ、コーポレート部門(総務、人事、労務、法務、経理、IT等)の統括責任者を経て、常務取締役に就任。2019年11月より株式会社iimonを創業、代表取締役CEOに就任。同社では長年の不動産業界の課題を解決するべく、不動産仲介×テクノロジー(仲介テック)のサービスを展開している。

What we do

<「イイモン」で、世の中を変える。「イイモン」で、不動産業界を豊かに!> をテーマに私たちは不動産会社の業務をサポートする プロダクトを自社開発しています。 私たちは、“飽きることない探求心を持ち、全ての人たちを豊かにする”こと。 この目標に向かって走り続けるために9つの「Style」を持っています。 ・Enjoy―とことん楽しむ ・Family―小さな大家族 ・Thanks―サンクス製造会社 ・Adventure―未知なる冒険 ・The Best―最高なモノ ・Result―ブッチギリの結果を出せ ・Fair―人類みなキョウダイ! ・Socialー社会貢献 ・Human Resourcesー人財 これらの想いを掲げ、今までになかった不動産業界向けSaaS「速いもんシリーズ」で、 不動産会社の業務の自動化・効率化を行っています。 そんな「速いもんシリーズ」は賃貸版・売買版合わせて8種類のプロダクトを展開。 ■自動物件入力ツール「入力速いもん」 自社プロダクト「入力速いもん」は、たった1秒で、 会社間流通サイトから不動産物件紹介サイトへ物件入力ができるツールです。 URL:https://iimon.co.jp/service ■自動分析ツール「分析速いもん」 「分析速いもん」はワンクリックでライバル会社の代表物件基準スコア調べることができる不動産会社向け自動分析ツールです。 ■物件確認ツール「物確速いもん」 全国約2万社の仲介業者が待ち望んだ空室状況を自動確認できる 物件確認ツール「物確速いもん」をリリース。 今後も、利便性の高いプロダクトを開発し、 日本中の不動産仲介会社に利用を促すことで業界全体の活性化を図ります。
ラウンジでは会議室よりもカジュアルにお話をすることができます!MTGだけでなくお昼ご飯や休憩で利用している方も!
会議室でのMTG風景

What we do

<「イイモン」で、世の中を変える。「イイモン」で、不動産業界を豊かに!> をテーマに私たちは不動産会社の業務をサポートする プロダクトを自社開発しています。 私たちは、“飽きることない探求心を持ち、全ての人たちを豊かにする”こと。 この目標に向かって走り続けるために9つの「Style」を持っています。 ・Enjoy―とことん楽しむ ・Family―小さな大家族 ・Thanks―サンクス製造会社 ・Adventure―未知なる冒険 ・The Best―最高なモノ ・Result―ブッチギリの結果を出せ ・Fair―人類みなキョウダイ! ・Socialー社会貢献 ・Human Resourcesー人財 これらの想いを掲げ、今までになかった不動産業界向けSaaS「速いもんシリーズ」で、 不動産会社の業務の自動化・効率化を行っています。 そんな「速いもんシリーズ」は賃貸版・売買版合わせて8種類のプロダクトを展開。 ■自動物件入力ツール「入力速いもん」 自社プロダクト「入力速いもん」は、たった1秒で、 会社間流通サイトから不動産物件紹介サイトへ物件入力ができるツールです。 URL:https://iimon.co.jp/service ■自動分析ツール「分析速いもん」 「分析速いもん」はワンクリックでライバル会社の代表物件基準スコア調べることができる不動産会社向け自動分析ツールです。 ■物件確認ツール「物確速いもん」 全国約2万社の仲介業者が待ち望んだ空室状況を自動確認できる 物件確認ツール「物確速いもん」をリリース。 今後も、利便性の高いプロダクトを開発し、 日本中の不動産仲介会社に利用を促すことで業界全体の活性化を図ります。

Why we do

ラウンジでは会議室よりもカジュアルにお話をすることができます!MTGだけでなくお昼ご飯や休憩で利用している方も!

会議室でのMTG風景

◆利益を出すのが難しい、不動産賃貸仲介業界の現状  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ いつの日からか「不動産業界はIT化が遅れていて、アナログな仕事が多く、根性がないと続かない」というイメージが根付くようになりました。 確かに、業務量が多いのは事実です。それを肌で感じてきたのが経営者を含め不動産業界を経験してきた私たち自身なのです。 これまで不動産業界は売上の総量を、残業などの「時間」でカバーしていました。 しかし、「働き方改革」「最低賃金の上昇」という2つの波によって人件費コストが上昇。 そこに新型コロナウイルスによる追い打ち。 これらにより売上は上げにくく、コストも下がらない。 その結果、利益は上がらない。これが不動産業界の現状です。 利益が上がらなければ人財にも環境にも投資できず、サービスの質は下がる一方です。 不動産業界が衰退すれば、最悪の場合、誰も満足のいく家探しができない状況に陥るかもしれません。 ◆私たちだからできる「不動産業界の健全化」  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ そんな業界を変えるために、「速いもんシリーズ」を自社開発。 今、業務を効率化するITツールは山程あります。 でも、結果的に「使い方が分からない」「複雑なシステムで混乱する」などといった理由で せっかく導入したITツールを使いこなせず、手放してしまうことが多々あるのが現状です。 その点、私たちは現場を経験した糧があります。 「使える」「分かりやすい」「簡単」の点にこだわり、 徹底的に業界で働く人目線でプロダクトを開発。高い収益構造への進化をサポートし、 これまでにない安価な初期費用・月額費用でサービスの提供を行い、 不動産業界のサービス向上をバックアップしています。 ◆目指すのは「人」との共存  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 不動産テックと聞いて、「不動産業界から仲介業者をなくすこと」 が目的だと思われる方もいるかもしれません。 私たちが目指すのはあくまで「人」との共存です。 取引において、「人」の存在は欠かせません。 それは不動産に限らず、どんな商品にも言えること。 ネットでモノを買うとき口コミやレビューをるのと同じように。 特に、不動産は見えない情報がたくさんあります。 「大家さんはどんな人?」 「その地域の治安は?」 「近隣住民はどんな人が多いんだろう…」 など、例を挙げればキリがありません。 だからこそ、「人」の存在がもたらす安心は不動産業界に必要不可欠な存在と考え、 「人」との共存を目指しています!

How we do

◆「人財」こそが私たちの鍵  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 私たちの共通認識としてあるのが、どんな事業においても「人財」こそが重要な鍵ということ。なぜなら、「人財」こそがiimonの基礎であり、「人財」の活躍度合によって 会社の可能性は無限に広がっていくと考えるからです。 だからこそ、誰もが100%の力を発揮できるように、採用と教育に投資を惜しみません。 現在は少数精鋭で会社を運営していますが、 より広いオフィスに移転し、今後は仲間をどんどん増やしていくつもりです! ◆不動産DX企業No.1を目指すために  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 私たちは、不動産テック企業No.1を目指します。 この目標に向かって一緒に走っていくすべての仲間を大切にしていきたい。 だからこそ、よく仲間と話し合うようにしています。 「新しいプロダクトを生み出す際にどんな機能があると満足度が上がるのか」 「売上を拡大していくために顧客にどのようなアプローチをするべきか」 「会社に○○制度があると、みんなさらに力を発揮するのではないか」など 経営に関わるようなことから些細なことまで、 極力コミュニケーションをとって課題を解決しています。 そんな風土だからか立場が違えど、お互いをあだ名で呼び合っているぐらいの仲の良さ。 いつでもフランクに話し合える関係でありながら、時には本音で話し合う。 日々の「分かち合い」から信頼関係を築いています。 今後は、みんなで思い切りリフレッシュできるような行事を定期的に開催する予定です。 一緒に新しい不動産業界の常識を創っていきましょう!

As a new team member

シニアソフトウェアアーキテクトとして、技術面から組織とプロダクトを リードいただきます。 マネジメント業務よりも、技術選定‧設計‧品質改善‧開発プロセス強化 にフォーカスし、組織全体の技術水準を底上げすることがミッションです。 (業務割合のイメージ:設計/レビュー60%、育成30%、採用10%) 【業務内容】 ‧技術選定およびアーキテクチャ設計の主導 ‧コード品質向上‧開発生産性改善の推進 ‧プロダクト課題の技術的解決、パフォーマンス改善 ‧実装‧設計‧レビューなど、開発全般における横断的なリード ‧ 新規‧既存プロダクトにおける技術的リスクの特定と解決策提案 ‧ジュニアエンジニアの技術的教育支援 【開発環境】 ‧開発言語:JavaScript, TypeScript, HTML, CSS, Python, Go ‧フレームワーク/ライブラリ:React,Next.js,Vue.js, Nuxt.js, Django,FastAPI ‧テスティングFW/ライブラリ: Jest, pytest ‧インフラ:主にAWSを使用しています。EC2, ECS, AWS Batch, RDS, AWS Aurora Serverless V2, Glue, Athena, API Gateway, Terraformなど 必須要件 ‧フロントエンドまたはサーバーサイドでの開発経験7年以上 ‧技術選定やアーキテクチャ設計をリードした経験 ‧コード品質や開発生産性の改善に主体的に取り組んだ経験 ‧Webの基盤技術やアーキテクチャ全体を理解し、俯瞰できる知識を有 していること ‧エンジニアリング全般に対する強い関心と学習意欲 歓迎要件 ‧小規模でも0→1のサービス立ち上げ経験 ‧CI/CDやテスト自動化など開発基盤構築の経験 ‧クラウドネイティブアーキテクチャ(AWS, サーバーレス, コンテナ 等)の経験 ‧開発組織の改善活動のリード経験(例:開発プロセス標準化) ‧将来的にCTO/技術フェロー/VPoTを目指したい方 ‧エンジニア組織のマネジメント経験 求める人物像 ‧弊社ビジョン、スタイルに共感できる方 ‧素直で好奇心旺盛な方 ‧自分の将来を考えた際にポジティブに挑戦したいと思っている方 ‧主体的にインプット、アウトプットができる方 ‧社内メンバーと円滑なコミュニケーションを図れる方 雇用形態 ・正社員(試用期間あり) 勤務形態 ・週2日リモート可(水曜日除く) ・フレックスタイム制度(コアタイム11:00~15:00)
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 11/2019

    58 members

    • Funded more than $1,000,000/

    東京都中央区新川1丁目21-2 茅場町タワー12階