Discover companies you will love

  • 新店舗の店舗責任者候補
  • NEW

世界的にも希少なジュエリーを、自らの手でブランドに育てる店舗責任者募集!

新店舗の店舗責任者候補
Mid-career
NEW

on 2025-09-09

13 views

0 requested to visit

世界的にも希少なジュエリーを、自らの手でブランドに育てる店舗責任者募集!

Mid-career
Business trips abroad
Mid-career
Business trips abroad

昌弘貿易 岡崎

昌弘貿易株式会社's members

昌弘貿易 岡崎 Business (Finance, HR etc.)

What we do

私たちは、「良いものを、もっと早く、もっと安く」を掲げ、創業から40年以上にわたり、工業用の高機能製品を国内外の製造業に届けてきました。私たちの強みは、スピード・技術・コストのバランスに優れた“オンリーワン”の製品群と、少数精鋭で一気通貫に動ける対応力です。 現在は以下4つの主力事業を展開しています。 ▍1. 工業用オリジナル製品の開発・販売  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◻︎マジッククーラント(Rising Sun) 世界初。油性でも水溶性でもない「第3のクーラント」 油性同等の潤滑性能と水溶性同等の冷却性能を併せ持つ驚異のクーラント 引火点ゼロ、腐敗しない、潤滑・冷却に優れるなど、現場課題を解決する次世代型製品。 ◻︎ナノバブル発生装置(PANDORA) 独自技術で直径1μm未満のナノバブルを大量に発生させる。 水処理・洗浄・冷却・環境改善など幅広い分野で応用可能。 ◻︎精密濾過フィルター(PT PHOENIX FILTER) 微細なスラッジを高精度に濾過でき加工精度・工具寿命・コスト効率を大幅に改善。 多様な材質に対応可能。 ◻︎切削工具(ZEUDIAS) 弊社がプロデュースする切削工具メーカー『ZEUDIAS』 ミーリング~ターニングまで幅広いラインナップ 世界基準のコストパフォーマンスと性能を提供 ▍2. ジュエリー事業  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ラボグロウンダイヤモンド、24K中空高硬度ジュエリーF24を中心としたハイエンドジュエリーを展開。 都市部での店舗展開を進めており、今後の新規出店を計画中。 純金ジュエリーや希少鉱石など、永く価値が続く商品ラインにも注力中。 ▍3. 輸出入・グローバル展開  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 鉱業関連製品の輸出入を中心に、日本発の独自技術を海外市場へ届ける活動を強化中。 現在はアジア、ヨーロッパ、アメリカなどの企業とも連携。 今後は国内外問わず、“時間短縮・コスト削減・高品質”をテーマに製品をさらに深化させ、ジュエリー × 工業というユニークな事業二軸を武器に、世界に通用する技術商社を目指しています。

What we do

私たちは、「良いものを、もっと早く、もっと安く」を掲げ、創業から40年以上にわたり、工業用の高機能製品を国内外の製造業に届けてきました。私たちの強みは、スピード・技術・コストのバランスに優れた“オンリーワン”の製品群と、少数精鋭で一気通貫に動ける対応力です。 現在は以下4つの主力事業を展開しています。 ▍1. 工業用オリジナル製品の開発・販売  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◻︎マジッククーラント(Rising Sun) 世界初。油性でも水溶性でもない「第3のクーラント」 油性同等の潤滑性能と水溶性同等の冷却性能を併せ持つ驚異のクーラント 引火点ゼロ、腐敗しない、潤滑・冷却に優れるなど、現場課題を解決する次世代型製品。 ◻︎ナノバブル発生装置(PANDORA) 独自技術で直径1μm未満のナノバブルを大量に発生させる。 水処理・洗浄・冷却・環境改善など幅広い分野で応用可能。 ◻︎精密濾過フィルター(PT PHOENIX FILTER) 微細なスラッジを高精度に濾過でき加工精度・工具寿命・コスト効率を大幅に改善。 多様な材質に対応可能。 ◻︎切削工具(ZEUDIAS) 弊社がプロデュースする切削工具メーカー『ZEUDIAS』 ミーリング~ターニングまで幅広いラインナップ 世界基準のコストパフォーマンスと性能を提供 ▍2. ジュエリー事業  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ラボグロウンダイヤモンド、24K中空高硬度ジュエリーF24を中心としたハイエンドジュエリーを展開。 都市部での店舗展開を進めており、今後の新規出店を計画中。 純金ジュエリーや希少鉱石など、永く価値が続く商品ラインにも注力中。 ▍3. 輸出入・グローバル展開  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 鉱業関連製品の輸出入を中心に、日本発の独自技術を海外市場へ届ける活動を強化中。 現在はアジア、ヨーロッパ、アメリカなどの企業とも連携。 今後は国内外問わず、“時間短縮・コスト削減・高品質”をテーマに製品をさらに深化させ、ジュエリー × 工業というユニークな事業二軸を武器に、世界に通用する技術商社を目指しています。

Why we do

▍昌弘貿易が目指すミライ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 「世界中の“当たり前の困りごと”を、当たり前に解決できる社会」へ。 昌弘貿易は創業以来40年以上、製造業の現場で起こる課題に正面から向き合ってきました。 ナノバブル・濾過・切削油といった一見ニッチに思われがちな領域でも、 そこに“解決されていない困りごと”がある限り、私たちは自分たちの技術で応えてきました。 製造現場は今もなお、時間・コスト・安全性といったあらゆる課題にさらされています。 油性だと火災が怖い。 水溶性だと腐敗する。 スラッジが工具を傷める。 バクテリアが発生して臭気が出る。 このように、誰もが「仕方がない」と諦めていた現場の悩みを、技術とスピードと柔軟さで解決していく。それが私たちの仕事です。 私たちは、オリジナルでありながら誰よりも現実的なソリューションを提供してきました。 例えば、油でも水でもない“マジッククーラント(Rising Sun)”はその代表例です。 既存の選択肢を疑い、本質的に「良いもの」を再構築する姿勢が、今のSKTCをつくっています。 今後は、工業製品の世界にとどまらず、ジュエリー事業や海外市場への展開も本格化させていきます。 国内外を問わず、「まだ解決されていないこと」に真摯に向き合い、 社会にとってより価値あるプロダクトをつくるために挑戦し続けます。 製品を売ることが目的ではなく、 「時間を奪うムダをなくし、誰かの成果を最大化する」ことが私たちのミッションです。 ▍SKTCとは  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 私たち昌弘貿易の根幹にあるのが、「SKTC」という4つの価値観です。 【S】Speed(スピード) 対応の早さ・納期の正確さ・状況判断の速さ。 お客様のニーズに即応することで信頼を積み重ねています。 【K】Knowledge(知識) 技術知識はもちろん、現場課題の背景や業界動向まで理解し、提案力に反映させる力。 知識を武器に、より本質的なソリューションを届けます。 【T】Technique(技術) 自社開発の製品を生み出すだけでなく、 使い手にとって「本当に意味のある技術」であることを大切に。 現場視点から生まれた実用性の高いプロダクトが私たちの強みです。 【C】Cost performance(コストパフォーマンス) 良いものを、より安く、より長く使える形で提供する。 ただ安いのではなく、投資価値のある製品を追求し続けています。 このSKTCという価値基準を持ち続けることで、 私たちは「世界に誇れる技術」と「現場で本当に役立つ製品」の両立を実現し続けています。

How we do

▍働き方・スタンス  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◻︎少数精鋭で、1人に任される裁量が大きい ◻︎基本は「自分で考えて、自分で動く」スピード重視の文化 ◻︎個人プレーではなく「巻き込み力」と「チームワーク」を大切に ◻︎現場主義のため、営業は直行直帰OK(週1出社) ◻︎重すぎる研修やマニュアルはナシ。実戦で学ぶスタイル ▍ 評価・成長環境  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◻︎成果に応じて、昇格・インセンティブあり ◻︎海外出張・新規事業参加のチャンスあり ◻︎「やればやるほどチャンスが広がる」評価制度 ◻︎結果を出せば、年齢・経験問わず大きなポジションも狙える ▼こんな人に向いています ◻︎スピード感のある環境で、自走して働きたい方 ◻︎チームで成果を出すことに喜びを感じられる方 ◻︎自分の頑張りを“収入・裁量・チャンス”でしっかり返してほしい方 ◻︎将来、海外展開・新規事業に挑戦してみたい方 ▍ 各種メディア掲載・取材実績  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ラボグロウンダイヤモンドジュエリー事業は、サステナブルで新しい選択肢として注目され、各種メディアでも紹介されています。 全国放送のTV取材から専門メディア、PR TIMESのプレスリリースなど、多方面から反響をいただいています。 ▼【PR TIMES】大阪なんばに旗艦店オープン!新たな宝飾の価値を発信 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000012.000085869.html ▼【PR TIMES】「純金×ラボグロウン」ジュエリーの魅力とは? https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000085869.html ▼【公募ガイド】注目のブランドとしてジュエリー事業が掲載 https://koubo.jp/press-release/prtimes/c85869_r13 ▼【FNNプライムオンライン】“ラボグロウンダイヤ”とは?人気の理由を現地取材 https://www.fnn.jp/articles/-/817658?display=full ▼【WATCH × JEWELRY ONLINE】若い世代を惹きつける新感覚ジュエリーとは https://watch-jewelry-online.com/archives/1977

As a new team member

「いいモノを多くの方に届けたい」 そこから始まった貿易会社の挑戦。 いいモノとは何なのか? 今世の中ではブランドこそが本物という風潮がありますが、それは果たして真実でしょうか? 私たちは単純にブランドを作るのではなく、常に「モノ」として本物を作ることを目指しています。 結果として、それが「新しい価値基準」を生み出すことにつながるのです。 ▍募集ポジションの魅力  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ いま、ジュエリー市場は飽和状態にあります。天然ダイヤモンドも、有名ブランドの定番商品も、すでに“選ばれ尽くした”存在。 高品質なものをつくっても、それだけでは選ばれる理由にならない。 価格だけを競っても、消耗戦になる── そんな状況に、私たちは違和感を抱きました。 もっと「新しい価値基準」で選ばれるジュエリーが必要なんじゃないか。 そう考えた私たちが辿り着いた答えが、“ラボグロウンダイヤモンド × 純度99.99%の24金”という組み合わせでした。 天然ダイヤと同じ成分・構造を持ち、環境や倫理面にも配慮されたラボグロウン。 そして、希少性と重厚な存在感を持ちながら、一般的なジュエリーではあまり使われることのない“純金”という素材。 その2つを組み合わせることで、これまでの常識では出会えなかった、新しいジュエリーのかたちをつくりました。 市場にも類似ブランドはほとんど存在せず、富裕層や感度の高い方々を中心に、着実に注目を集め始めています。 でも、まだ“文化”にはなっていない。 だからこそ私たちは、この新しい価値を伝え、育ててくれる人を求めています。 このポジションは、ただ店舗をまわすだけの「店長」ではありません。 商品を届けるだけでなく、価値を伝え、ブランドを育て、マーケットそのものをつくっていく“はじまりの人”です。 接客・販売から、店舗づくり、チームマネジメント、SNS戦略、法人対応まで。 まさに「1つのブランドを任される経営プレイヤー」としての裁量が与えられます。 世の中にまだ知られていない価値を、どう伝えるか。 ブランドを、文化にできるか。 その挑戦を、自分の手でやってみたいという方と出会えたら嬉しいです。 ▍具体的な業務内容  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ▶ プレイヤーとしての業務 ◻︎接客・販売対応 ◻︎顧客管理 ◻︎商品知識習得 ◻︎ディスプレイ設計・演出 ◻︎発注・棚卸・在庫管理 ▶ 店長候補としての業務 ◻︎売上管理/予算設計 ◻︎チームマネジメント ◻︎目標設定と進捗管理 ◻︎集客企画、SNSやイベント施策の立案と実行 ◻︎法人顧客対応(提案書作成、商談、顧客折衝) ◻︎商品撮影・カタログ企画 ◻︎製造パートナー企業との交渉・商品改善ディレクション ◻︎ECサイトの管理・運営 ▍求めるスキル・経験  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◻︎接客販売での店長経験(5年以上) ◻︎マネジメント経験(10名以上) ◻︎Excel/Word/PowerPointスキル ◻︎宝飾業界での経験/知識 ◻︎法人営業や卸営業への興味・経験 ▍働く環境とキャリアの可能性  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◻︎店舗スタッフの域を超えた“経営視点”を養える ◻︎ジュエリーの撮影や広報物企画などにも携われる ◻︎スタートアップフェーズだからこそ意思決定が速い ◻︎「売る」だけでなく「創る」側に回れる ▍この仕事に向いてない人  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◻︎言われたことだけやる仕事が好き ◻︎接客スキルさえあれば何とかなると思っている ◻︎数字に追われたくない/予算苦手 ◻︎チームマネジメントに興味がない ◻︎変化より安定がいい ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 「店舗だけでキャリアが終わる気がしない」 「もう一段階、仕事のレベルを上げたい」 そんな気持ちを持っている方なら、きっと楽しめます。 もちろん数字面での成果も求められるため、厳しく感じることもあるかもしれません。 しかし、一般的なBtoC以上の経験ができ、成長できて頑張りを認められる環境が昌弘貿易にはあります。 少しでも興味を持っていただけた方は、ぜひお気軽にエントリーください。 会社の雰囲気や実際の業務内容、気になる評価制度についてなど、ざっくばらんにお話ししましょう!
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 05/2025

    20 members

    大阪府大阪市中央区島之内1-20-7