Discover companies you will love
Yoshiyuki Yokoyama
M&A→MBOを経て、新たにエンタメDX事業を展開。FAMというファンクラブSaaSサービスを軸にマルチプロダクト化を進め、本格ローンチから1年経ち、流通総額は10億円を突破しました。テクノロジー×リアルを融合させながら、日本最大級のファンデータベースの構築を目指してます。 https://nagisa-inc.jp/business/works
テクノロジーの力でエンタメを、個の時代をDXする。ユーザーの声から始まり、その声にこだわり抜いた新規事業!FAMに向けた思いとは?
Yoshiyuki Yokoyama's story
Takumi Furukawa
現在は事業責任者として 「FAM」という ファンクラブサービスを運営しています。 https://thefam.jp/ 2012年でNagisaにインターン入社し、そのまま新卒で所属 動画系のアプリをたくさん作っていたのと 俳優さんの配信番組制作/イベント/グッズ制作を担当していました。 ▼ 過去に制作したアプリ 『ONSTAGE』『GOODTIME』『SLIDE MOVIES』『SeaCamera』『POPS』『101』『GIF FES.』 『おさんぽハローキティ』『おでかけマイメロディ』『ヒミツールズ』 『元素たん』『診断サプリ』『ワッチャネーム』『denpa』『アプリスキ』
クリエイター市場に革命を!ユーザーとファンの絆を強固にする「FAM」の営業はクリエイターとチームを組むギルド型!?
Takumi Furukawa's story
Kazunori Terasawa
株式会社Nagisaにて、エンジニアサイドのマネージャーやプレイヤーとしてiOSエンジニアをしたりしています。 あれもこれもやりたがります。 ハッピーメガネ。
【エンジニアインタビュー】サブスクファンクラブ運営サービス「FAM」いよいよローンチ!ユーザーだけでなく社員の声も大事にした開発の裏側とは
Kazunori Terasawa's story
ノーコードでサブスクリプションのファンクラブが作れるサービス「FAM」
流通総額10億円突破。俳優、女優、アイドル、アーティスト等、幅広いタレント、クリエイターにご利用いただいており、急速に事業が拡大しています。
Understand the 16 personality types within Wantedly Assessment and their distinct traits and tendencies
Learn more0 recommendations
Company info
Founded on 05/2010
54 members
東京都渋谷区渋谷3丁目15−6 並木橋ビル 5F