Discover companies you will love

  • キャリアアドバイザー
  • 1 registered
  • NEW

ベンチャー環境で早期キャリアアップ!キャリアアドバイザー募集

キャリアアドバイザー
Mid-career
NEW

on 2025-09-05

15 views

1 requested to visit

ベンチャー環境で早期キャリアアップ!キャリアアドバイザー募集

Mid-career
Mid-career

Shogo Suzuki

株式会社Nexil 代表取締役の鈴木将吾です。 23歳の時、金なし、コネなし、人脈なしで起業しました。 1996年生まれ ・人生で3度中退 ・22歳でアフリカ最高峰キリマンジャロ登頂 ・TOEIC820 バイリンガル ・海外5大陸バックパッカー 【趣味】 レーシングドライバー、筋トレ、ゴルフ、バックパッカー Summer Style Awardというボディメイク大会で、東京TOP10 【表彰】 ・Tokyo startup weekend Social Innovation 最優秀賞 ・Tokyo Startup Gateway 2019出場 ・日経ソーシャルビジネスコンテスト2019 ファイナリスト

青木 直登

その人の選択が、その先のハッピーに繋がるように、 自分自身も最高でハッピーであるために。 いくつになっても挑戦し続けます!

齋藤 優樹

埼玉県出身 株式会社Nexil人材HR事業部 HR事業部にてキャリアアドバイザーとして求職者のキャリアカウンセリングと、採用にお困りの企業様のリクルーティングアドバイザーに従事。 前職ではパーソナルトレーナーとして、セッション実施やセミナー・勉強会の運営の運営に携わる。

里森 拓己

フィットネス業界の大手企業で責任者に従事し、2023年末にフィットネス業界に区切りを付け退職のタイミングに合わせ、集大成としてゴールドジム主催のマッスルゲートに出場。総勢600名規模の大会でメンズフィジーク176cm超級に新人の部と一般の部で二冠。 フリーランス期間を経て株式会社Nexilへ入社。

株式会社Nexil's members

株式会社Nexil 代表取締役の鈴木将吾です。 23歳の時、金なし、コネなし、人脈なしで起業しました。 1996年生まれ ・人生で3度中退 ・22歳でアフリカ最高峰キリマンジャロ登頂 ・TOEIC820 バイリンガル ・海外5大陸バックパッカー 【趣味】 レーシングドライバー、筋トレ、ゴルフ、バックパッカー Summer Style Awardというボディメイク大会で、東京TOP10 【表彰】 ・Tokyo startup weekend Social Innovation 最優秀賞 ・Tokyo Startup Gateway 2019出場 ・日経ソーシャルビジネスコンテスト2019...

What we do

Nexilは「次世代の可能性を切り拓く」というミッションのもと、3つの事業を展開しています。 1. デジタルネイティブ世代に特化した、転職支援サービスを提供するHR事業 2. 未経験からプロのITエンジニアを育成し、キャリア支援を一貫して行うIT/DX事業 3. 制作から運用・分析までを一元的に取り組むWebマーケティング事業 【HR事業】 20代の正社員未経験者に特化した転職サービス「楽楽転職」や、ハイキャリアに特化した「TOKYO VENTURES SCOUT」をはじめ、若手向けのキャリア支援を行っています。 丁寧なキャリアカウンセリングによって、求職者と企業の最適なマッチングを実現。月間3,000名以上の求職者からの問い合わせ・ご相談があり、利用者は伸び続けています。 【IT/DX事業】 エンジニアなどのIT人材を育成し、必要に応じて最適なリソース確保を支援します。自社で開発・運営する研修プログラム「Nexter」では、HTML・CSSといった基礎的なプログラミング言語から、Java・JavaScriptなど難易度の高いものまで学べるカリキュラムを用意。プログラミングスキルに加えチーム開発やPM・PLの業務スキルも獲得できるのが特徴です。 【Webマーケティング事業】 「楽楽転職(https://rakuraku-tenshoku.com/)」を含む、自社が運営する様々なメディアの集客・運用ノウハウを活かし、幅広い企業のWebマーケティングを支援しています。集客につながるランディングページやSNS広告など、各分野に精通したチームが制作・運用・データ分析まで一元的に取り組み、スピーディーかつ効果的に広告配信を行います。 会社の柱となる上記事業に加えて、今後のNexilは以下のような新規事業を展開予定です。 【RPO事業(Recruit Process Outsourcing)】 採用に課題を抱える企業を対象とした、採用代行事業です。採用マーケティングから採用フローの設計、求人媒体の運用と効果検証までワンストップで支援します。年間30名以上の正社員が入社している当社のノウハウを活かし、採用ブランディングを意識した撮影チームやデザインチームを用意して、リクルート活動のあらゆる場面をサポートします。 【ブルーカラー領域での人材紹介事業】 2024年問題を筆頭に、人手不足が加速する業界をターゲットにした人材紹介事業です。これまで自社で培ってきた採用ノウハウやマーケティング手法を最大限発揮し、各業界に適した拡大戦略を立案・実行します。最終的には人手不足によって起きる様々な社会課題の解決を目指します。
20代の正社員未経験に特化した転職支援サービス『楽楽転職』。最短1週間でのスピード内定も可能です!
未経験から3ヶ月でプロのITエンジニアを目指せるオンラインプログラミングスクール『Nexter』。
雑談の中から、仕事のヒントが生まれることもあります。
どんな立場でも、遠慮せずに話せる雰囲気があります。
代表の鈴木は現在29歳
創業5期目で従業員数80名超(*2025年6月現在)

What we do

20代の正社員未経験に特化した転職支援サービス『楽楽転職』。最短1週間でのスピード内定も可能です!

未経験から3ヶ月でプロのITエンジニアを目指せるオンラインプログラミングスクール『Nexter』。

Nexilは「次世代の可能性を切り拓く」というミッションのもと、3つの事業を展開しています。 1. デジタルネイティブ世代に特化した、転職支援サービスを提供するHR事業 2. 未経験からプロのITエンジニアを育成し、キャリア支援を一貫して行うIT/DX事業 3. 制作から運用・分析までを一元的に取り組むWebマーケティング事業 【HR事業】 20代の正社員未経験者に特化した転職サービス「楽楽転職」や、ハイキャリアに特化した「TOKYO VENTURES SCOUT」をはじめ、若手向けのキャリア支援を行っています。 丁寧なキャリアカウンセリングによって、求職者と企業の最適なマッチングを実現。月間3,000名以上の求職者からの問い合わせ・ご相談があり、利用者は伸び続けています。 【IT/DX事業】 エンジニアなどのIT人材を育成し、必要に応じて最適なリソース確保を支援します。自社で開発・運営する研修プログラム「Nexter」では、HTML・CSSといった基礎的なプログラミング言語から、Java・JavaScriptなど難易度の高いものまで学べるカリキュラムを用意。プログラミングスキルに加えチーム開発やPM・PLの業務スキルも獲得できるのが特徴です。 【Webマーケティング事業】 「楽楽転職(https://rakuraku-tenshoku.com/)」を含む、自社が運営する様々なメディアの集客・運用ノウハウを活かし、幅広い企業のWebマーケティングを支援しています。集客につながるランディングページやSNS広告など、各分野に精通したチームが制作・運用・データ分析まで一元的に取り組み、スピーディーかつ効果的に広告配信を行います。 会社の柱となる上記事業に加えて、今後のNexilは以下のような新規事業を展開予定です。 【RPO事業(Recruit Process Outsourcing)】 採用に課題を抱える企業を対象とした、採用代行事業です。採用マーケティングから採用フローの設計、求人媒体の運用と効果検証までワンストップで支援します。年間30名以上の正社員が入社している当社のノウハウを活かし、採用ブランディングを意識した撮影チームやデザインチームを用意して、リクルート活動のあらゆる場面をサポートします。 【ブルーカラー領域での人材紹介事業】 2024年問題を筆頭に、人手不足が加速する業界をターゲットにした人材紹介事業です。これまで自社で培ってきた採用ノウハウやマーケティング手法を最大限発揮し、各業界に適した拡大戦略を立案・実行します。最終的には人手不足によって起きる様々な社会課題の解決を目指します。

Why we do

代表の鈴木は現在29歳

創業5期目で従業員数80名超(*2025年6月現在)

▍経営理念 『次世代の可能性を切り拓く』 Nexilは、これからの日本を担う『人・企業・社会』の可能性の最大化を追求し、時代に即したサービスの提供を通じて「次世代の可能性を切り拓く」存在として成長を続け、未来の日本社会を豊かにすることを目指しています。 ▍Nexil立ち上げの背景 代表の鈴木は高校・大学時代に合計3回の中退を経験し、学歴なしでキャリアを歩んできました。韓国LGグループや外資系スタートアップ、人材ベンチャーの立ち上げといった経歴を持っています。 様々なビジネス経験を積む中で、多くの会社が優秀な人材の確保や採用マーケティングに課題を持っていることを実感しました。そこで2021年、25歳のときにNexilを設立。人手不足に悩む企業に対し、ポテンシャルのある未経験人材の紹介と採用コンサルティングを提供することで、日本全国の人材不足問題の解決を目指します。 ▍Nexilの特徴 現在のメンバーはおよそ90名。平均年齢27歳というフレッシュな組織です。 先輩社員の中には、入社して半年で課長に昇進した人や、1年以内に新規事業の責任者を任された人もいます。 頑張っている社員の挑戦を後押しし、新しい立場を与えて活躍を支援するのがNexiの大きな特徴です。今後は新規事業のリリースに伴い、新たなポジションを次々と増やす予定です。 【Nexilの5つの行動指針】 ーーーーーーーーーーーーー 1. 自己成長を楽しむ。- Enjoy your growth. 仕事を楽しむために重要なのは、自身が常に前進していると感じられること。 他者の評価に捉われず、自らの成長を楽しむことで、組織が持続的に成長する。 2. 賞賛を言葉にする。 - Praise into words. 仲間の成功を喜び、賞賛を言葉として、本人に直接伝える。 お互いが認め合う『相互尊重』の関係を大事にする。 3. 当事者意識を持つ。- Have the ownership. 自ら会社を作っていく意識を持ち、常に主体性を持って動く。 私たちの仕事は、個々の発想から始まり、チーム全体でその可能性を高めていくこと。 4. 仕事は「ゲーム」- Work is the Game. 日々新しいことへの挑戦を繰り返しながら、常に成長する過程を楽しむ。 人生という壮大なゲームの中で、未来のビジョンを描こう。 5. 組織人であれ。-Be a team member. 組織の一員としての誇りを胸に、自らの存在を通じて組織をより良くし、共に未来を切り拓く仲間として歩んでいく。 ーーーーーーーーーーーーー Nexilには「本気で自己成長したい」「ベンチャー企業でいち早く経営やマネジメントに携わりたい」という、熱量の高いメンバーが集まっています。 一人ひとりのメンバーが「どうすれば会社が成長するのか」という高い視座で事業に携わっており、売上のみならず従業員満足やカルチャー形成といった自身の理想を体現するために日々尽力しています。

How we do

雑談の中から、仕事のヒントが生まれることもあります。

どんな立場でも、遠慮せずに話せる雰囲気があります。

▍10年後に「時価総額1,000億円」を目指す Nexilは設立以来、毎年「前年比200%」の成長率を記録し、2025年現在は90名規模の企業へと成長しました。10年後には「時価総額1,000億円の会社」を目標に、日々メンバーとともに切磋琢磨しています。 「次世代の可能性を切り拓く」という事業の目的を常に心の中に留め置きながら、社内では「常に変化と革新を」を合言葉に、オペレーションや計画・手段はいつでも柔軟に見直します。それによって市場やお客様のニーズの変化へスピーディーに対応でき、さらに可能性や成長の幅を広げることができると考えています。 成長真っ只中にあるベンチャー企業だからこそ経験できることがたくさんあり、自分のポジションを自分の手で切り開いていける環境です。「業務効率を上げるためにオペレーションを改善したい」「こういう施策を試してみたい」「社内環境を良くするために〇〇を導入したい」など、自ら改善策を提案し、一緒に会社を創っていく楽しさは他社では味わうことができない魅力です。 ▍Nexilが求めるのは「本気で自分の市場価値を上げたい人」 Nexilは次のような方と一緒に働きたいと考えています。 ・急成長を続ける組織で本気で働いてみたい方 ・変化を楽しみながら、自身も変革していける方 ・今よりもっと高いステージを目指して成長したい方 ・頑張りがしっかり評価される組織で働きたい方 ・仕事を楽しみながら自身のスキルアップを目指したい方 ・そして何より、私たちの想いに共感してくれる方 入社後の研修は先輩社員が指導します。会社に関する知識のインプットはもちろん、配属先の業務に関する研修も丁寧に行うため、人材業界が未経験の方もすぐに活躍できる下地があります。実際に中途入社する社員の9割は未経験者ですが、研修受講後は「前年比200%」の成長率にしっかり貢献しています。 また社員同士とても仲が良く、明るく活発なコミュニケーションが毎日飛び交っています。チームでのランチ会や季節ごとのイベントなど交流を深める機会がたくさんあり、日常業務でもお互いに相乗効果を生む良い関係性を築いています。 ▍常に前進を続けるNexil Nexilは、今やっとスタートラインに立った会社です。2021年の設立から社員およそ90名まで育ってきたものの、私たちが思い描く夢や目標に照らしてみれば、まだまだ生まれたばかりの小さな存在でしかありません。 大きな発展の可能性を秘めている企業だからこそ、メンバーの果たす役割も大きく、「やってみたい」と思ったことを形にできる面白さがあります。成長意欲がある人にはどんどん新しいことを任せるのがNexilの社風であり、会社自体が毎年200%成長しているため、その中に身を置くことできっと自分自身の成長も実感できるはずです。 当社に興味を持ってくださったら、まずは一度カジュアルにお話ししてみませんか? 熱意ある方のご応募を心よりお待ちしております!

As a new team member

▼募集ポジション▼ 【HR事業部|キャリアアドバイザー】 キャリア支援事業部では20代特化型のキャリア構築支援を行なっており、オンラインでの面談を通じて、求職者の理想のキャリアの実現に貢献するアドバイザーをお任せいたします。 私たちNexilは、「人と企業の可能性を最大化する」ことをミッションに、若手の転職支援や組織コンサルティングなどの領域で事業を展開し、企業と求職者双方の課題解決に取り組むベンチャー企業です。 事業拡大フェーズに伴い、20代の若手人材に特化した転職エージェントサービス「楽楽転職」をより多くの求職者へ届けるため、キャリアアドバイザーの採用を強化しております。 【業務内容】 ・求職者とのオンライン面談 ・選考企業の選定 ・企業紹介、企業提携 ・履歴書の添削、修正 ・面接対策 ・入社に至るまでのサポート 【Nexilの特徴】 ◇風通しの良い社風 お人柄もきちんと拝見したうえで採用をしておりますので、社風には自信を持っております! Nexilへのご入社を決めてくださる候補者様の多くが、来社された際に感じていただいた社風の良さを、承諾理由の1つとして挙げてくださっています! ◇経歴よりもポテンシャル重視 「創業期のベンチャー企業で成長したい」という自己成長意欲やベンチャーマインドを持った方を歓迎します。 ◇業界未経験者が9割 異業種からの転職も大歓迎! 人材業界を志望しており、職務適正のある方であれば積極採用致します。 ◇早期キャリアアップが可能! 年4回の人事評価で早期キャリアアップが可能。 ・入社3ヶ月で主任へ ・半年後には課長へ 昇格した事例が実際にございます! 新しい役割やポジションが生まれやすく、挑戦のチャンスが多い環境です! ◇社員一人ひとり大きな裁量のある環境です! 実際に、社内で実施している新規施策コンテストで採用されたアイデアは、スピード感を持って即実行に移されるなど、役職や年次に関係なく提案が形になる風土があります! 自ら考え、行動し、会社を動かす実感を得たい方には最適な環境です。 ◇正当な評価と稼げる環境 年4回(3ヶ月ごと)のインセンティブ支給。 高い還元率で実績に応じた対価を支給します。 ◇マーケティングチームとの分業体制 専門のマーケティングチームが集客を担当するため自身でのテレアポ等は不要です。 ◇サポートチームとの分業体制 事務周りのサポートがあるので求職者との面談に集中でき効率よく稼げる環境を整えています! ◇4名でのチーム体制 チーム制による万全の教育・サポート体制を整えていますので、 入社初月から売上を上げている新入社員が多数おります! 【事業部メンバーの経歴】 キャリア支援事業部のメンバー経歴は様々で、人材業界の経験者は少数派ですが、各個人の売上生産性は競合の1.5倍程度に上ります。仕事に対する熱量があれば、間違いなくあなたも活躍できます。 現在のメンバーの前職 (金融営業、飲食店責任者、不動産仲介営業、人材派遣営業、コールセンターSV、芸能マネージャーなど) 【求める人物像】 ・ポジティブ思考の方 ・自己成長意欲の高い方 ・裁量権を持って主体的に働きたい方 ・モチベーション高くベンチャー企業で早期キャリアアップを目指したい方 ・マネーモチベーションの高い方(弊社ではインセンティブで稼げる環境を整えています) HR領域でマルチタスクに様々な経験を積みたい方、キャリアアドバイザーとして自身のスキルアップと急成長するベンチャー企業にJOINしたい!という方は、是非ご応募お待ちしております! 【最後に代表メッセージ】 Nexilは、現在5期目になりまして、組織の成長フェーズを迎える会社になります。事業部のメンバーは皆上昇志向があり、日々どのように組織を改善し、より良い会社にしていくか日々奔走しております。 これから急成長する組織で働いてみたいと思う方、自身の成長速度を最大化したいという皆さま。 弊社は、今後様々な分野で日本トップクラスのサービスを生み出す組織へと成長させていきます。 ぜひ私たちと一緒に最強の組織を作りませんか? Wanedlyの投稿記事だけでは、私たちの想いを伝えることができないので、 是非お気軽に「話を聞きにいきたい」ボタンよりエントリーしてください! 皆さまとお話しできるのを楽しみにしています!
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 04/2021

    60 members

    〒150-0002  東京都渋谷区渋谷2丁目16-1 Daiwa渋谷宮益坂ビル 5階