Discover companies you will love

  • 人事・事業開発・コンサルタント
  • 1 registered

代表直下で人事組織の立ち上げに挑戦!起業に関心のある長期インターン生を募集

人事・事業開発・コンサルタント
Internship

on 2025-09-06

55 views

1 requested to visit

代表直下で人事組織の立ち上げに挑戦!起業に関心のある長期インターン生を募集

Internship
Internship

Ishii Yunosuke

1998年生まれ。デロイト トーマツ ベンチャーサポート株式会社にて、新規事業開発および市場参入戦略の支援に従事。その後、2021年に株式会社duocを創業。同社においては、Z世代を対象としたイベントを累計500回以上企画・運営し、オンラインコミュニティには3,000名を超える若手層が在籍。世代固有の価値観・志向を理解し、若年層のキャリア形成、副業・起業支援、社会参画の機会創出に注力している。また、官公庁や大手企業との連携実績も多数有し、企業とZ世代をつなぐプラットフォームの構築を推進。若者の声を社会や事業に反映させる「世代間ブリッジ」としての役割を担っている。「日本で最もZ世代を繋げる人物」として、産官学を横断した取り組みを牽引し、次世代人材と社会を結びつける活動を続けている。

Jinjibu duoc

大手日系製造業で地方支店の営業を経験したのち、大手外資企業の人事部に転職をして人事としての経験を積んできました。 未経験で人事に転職をした特殊なキャリアなので、個人的な就活・転職相談にも乗ることができます。 ぜひお気軽にお声掛けください〜!

株式会社duoc's members

1998年生まれ。デロイト トーマツ ベンチャーサポート株式会社にて、新規事業開発および市場参入戦略の支援に従事。その後、2021年に株式会社duocを創業。同社においては、Z世代を対象としたイベントを累計500回以上企画・運営し、オンラインコミュニティには3,000名を超える若手層が在籍。世代固有の価値観・志向を理解し、若年層のキャリア形成、副業・起業支援、社会参画の機会創出に注力している。また、官公庁や大手企業との連携実績も多数有し、企業とZ世代をつなぐプラットフォームの構築を推進。若者の声を社会や事業に反映させる「世代間ブリッジ」としての役割を担っている。「日本で最もZ世代を繋げる人物...

What we do

私たち株式会社duocは、Z世代のキャリア形成支援に特化したコミュニティ型プラットフォームを運営する会社です。イベント企画・副業マッチング・情報発信を通じて、若年層の挑戦を後押ししています。 ■事業内容■ キャリア形成・副業支援・起業支援をテーマとした、Z世代向けのイベントを企画・運営しています。若者をメインターゲットとしたイベントを開催することで、そこから若手人材を求める企業と人を繋げたり個人間でのつながりを作ったりしており、人材交流のハブとなっています。 ■実績■ これまでに累計500回以上の対面イベントを開催しており、大手企業や行政とのタイアップイベントも多数手がけています。参加者のリアルな声を活かしたプログラム設計が強みです。 また、3,000人以上が参加するオンラインコミュニティを運営しており、イベントの集客基盤としてはもちろん、若年層の意見交換・情報共有の場としても機能しています。 その他にも、平日・毎日のオンライン交流会を開催し続けており、その回数は5年で累計800回、これまでに4,000人以上のZ世代が参加しています。 このような積み重ねにより、「すぐに人が集まり、つながれる信頼できるコミュニティ基盤」を構築しました。知り合い感覚でのマッチングを可能にできる点が特色です。 ■今後の展望■ 2030年までに売り上げ10億円の達成を目指し、Z世代のキャリアを一貫して支援できるサービス体制を構築していく方針です。具体的には、これまで培ってきた若手コミュニティ基盤を活かしながら、若手人材の社会・企業との初期接点から起業・独立、さらにはIPOやM&Aといったフェーズまで、個人のキャリアに長期的に伴走できる仕組み・プラットフォームをつくります。 若者の挑戦を包括的に後押しすることに貢献する予定です。

What we do

私たち株式会社duocは、Z世代のキャリア形成支援に特化したコミュニティ型プラットフォームを運営する会社です。イベント企画・副業マッチング・情報発信を通じて、若年層の挑戦を後押ししています。 ■事業内容■ キャリア形成・副業支援・起業支援をテーマとした、Z世代向けのイベントを企画・運営しています。若者をメインターゲットとしたイベントを開催することで、そこから若手人材を求める企業と人を繋げたり個人間でのつながりを作ったりしており、人材交流のハブとなっています。 ■実績■ これまでに累計500回以上の対面イベントを開催しており、大手企業や行政とのタイアップイベントも多数手がけています。参加者のリアルな声を活かしたプログラム設計が強みです。 また、3,000人以上が参加するオンラインコミュニティを運営しており、イベントの集客基盤としてはもちろん、若年層の意見交換・情報共有の場としても機能しています。 その他にも、平日・毎日のオンライン交流会を開催し続けており、その回数は5年で累計800回、これまでに4,000人以上のZ世代が参加しています。 このような積み重ねにより、「すぐに人が集まり、つながれる信頼できるコミュニティ基盤」を構築しました。知り合い感覚でのマッチングを可能にできる点が特色です。 ■今後の展望■ 2030年までに売り上げ10億円の達成を目指し、Z世代のキャリアを一貫して支援できるサービス体制を構築していく方針です。具体的には、これまで培ってきた若手コミュニティ基盤を活かしながら、若手人材の社会・企業との初期接点から起業・独立、さらにはIPOやM&Aといったフェーズまで、個人のキャリアに長期的に伴走できる仕組み・プラットフォームをつくります。 若者の挑戦を包括的に後押しすることに貢献する予定です。

Why we do

■ビジョン■ 「人生に前向きな分岐点を世界一創出し続ける」 人が転職や独立など、新たなステージに踏み出すタイミングで、迷いや不安ではなく“前向きな選択肢”を手にできる社会の実現を目指します。私たちは、挑戦の一歩をともに踏み出せる存在として、人生の転機を支える分岐点を創出し続けます。 ■ミッション■ 「自己成長に必要な持続可能な挑戦にともに伴走する」 初めての就職から次のキャリア、そして独立や起業まで。個々のペースに寄り添いながら、無理なく挑戦と成長を繰り返せる仕組みを提供し、継続的な前進を支えます。 ■バリュー■ 以下3つの行動指針を大切にしています。 1.まず一歩 迅速に行動し変化に柔軟に対応する力を身につけましょう。 2.遊び心がある挑戦 新しいことへの挑戦と、面白いと感じたことをすぐ行動に移す姿勢が大切です。 3.続ける力 持続可能な挑戦を通じて前向きな変化を生み出します。 ■ストーリー■ 私たちの事業は、代表が大学時代に直面した課題が出発点です。若い才能とつながりたい企業が多い一方で、コロナ禍でその機会が大きく制限されている現実を、学生団体での活動を通じて肌で感じました。 その状況を変えたいという思いと、これまで培ってきた人脈やイベント企画のノウハウを活かせば、企業と学生双方の課題を解決できると確信。 「やりたいと言いながら行動しない大人にはなりたくない」。 この信念のもと、代表は大学4年生時に会社設立を決意します。「まずは一歩を踏み出すこと」に価値を見出した結果、企業と学生をつなぐ架け橋となる事業が始まりました。 若手の方の、はじめの一歩をサポートします。

How we do

■組織の強み■ 単なるイベント開催や人材紹介にとどまらず、「人とキャリアの成長に寄り添うパートナー」として、独自の強みを発揮しています。 長年のイベント運営で培ったネットワークにより、高い集客力と多様な出会いの場を提供できる点が大きな特長です。20代の若者に対してフラットで親身な関係性を築き、表面的なニーズだけでなく深層的な悩みにも寄り添った的確な支援を実現しています。 加えて、新卒から転職、独立といったキャリアの節目ごとに継続的なサポートを提供している点も特徴の一つです。長期的な視点で、一人ひとりの成長に伴走しています。 ■働く環境■ 今回入社するインターン生の方には、出社ベースで働いていただく予定です。 当社では少数精鋭のチーム体制のもと、一人ひとりが高い自律性を持ち、役割を確立したうえで業務に取り組んでいます。今後はAIも積極的に活用し、個々の生産性を飛躍的に高めていく方針です。少人数であっても、圧倒的な成果を出せる環境づくりを進めていきます。

As a new team member

■募集内容■ 長期インターン生を募集します。代表直下で進行する、これまで行なってきたコミュニティ事業を活かした人事・組織人事系の新規事業のサポートを担当するポジションです。 実質的には、事業責任者に近い立場で裁量を持って動いていただきます。 業務はすべてOJT形式で、代表とマンツーマンで現場に入りながら、必要なスキルや知識をその場で学び、実践していくスタイルです。 その時々で必要な業務に柔軟に取り組み、ともに事業を形にしていく経験ができます。 ■仕事のやりがい■ 組織をゼロから立ち上げる貴重な経験が積める職場です。また人事の領域を中心としながら、それ以外にも、幅広い業務にも携われる環境が整っています。一つの仕事だけにとらわれず、さまざまな役割を担いながら成長していきましょう。 ■今後の活躍の場■ ducoでのインターンは、単なる就業体験ではなく、キャリア形成の重要なステップになります。インターン生の就職活動やキャリア支援にも力を入れている会社です! ■求める人物像■ ・起業や新規事業に関心がある方 ・採用や人材に興味のある方 ・スピード感を持って業務を進められる方 ・PDCAサイクルを迅速に回せる方 ・明るく素直な方 求めるスキルは以下のとおりです。 ・基本的なPC操作のスキル これからどんなことをしてみたいか、まずはお話してみませんか? 是非お気軽に「話を聞きに行きたい」ボタンよりエントリーしてください!
1 recommendation

Team Personality Types

Ishii Yunosukeさんの性格タイプは「モチベーター」
Ishii Yunosukeさんのアバター
Ishii YunosukeBusiness (Finance, HR etc.)
Jinjibu duocさんの性格タイプは「クラフトマン」
Jinjibu duocさんのアバター
Jinjibu duoc
Ishii Yunosukeさんの性格タイプは「モチベーター」
Ishii Yunosukeさんのアバター
Ishii YunosukeBusiness (Finance, HR etc.)
Jinjibu duocさんの性格タイプは「クラフトマン」
Jinjibu duocさんのアバター
Jinjibu duoc

Learn about your teammates' personality types

Understand the 16 personality types within Wantedly Assessment and their distinct traits and tendencies

Learn more

1 recommendation

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up
Job Post Features
Online interviews OK