Discover companies you will love

  • 営業事務|LEDサイン 看板

離職率2.74%の安定企業で、しっかりスキルを身につけながら働きませんか?

営業事務|LEDサイン 看板
Mid-career

on 2025-09-09

63 views

0 requested to visit

離職率2.74%の安定企業で、しっかりスキルを身につけながら働きませんか?

Mid-career
Mid-career

久永 智義

堀 綾香

株式会社発研セイコー 人事・採用担当

坂之上 和也

福井県生まれ。車、テレビ、新幹線、飛行機、ロケットなど、さまざまな技術開発に従事し、技術営業としてものづくりに深く関わってまいりました。その後、結婚を契機に上京し、現職では営業からキャリアをスタート。デザイナーや内装業者など、多様な業界ニーズに対応してきました。 営業部の体制構築においては、人材教育や業務フローの整備、効率化を進め、営業部門の業務体制確立に参画。現在は、営業部をはじめ、製造および管理部門を統括する執行役員として、組織改革や人事戦略の策定・実行に注力し、企業の持続的成長を支えています。常に革新を追求し、新たな挑戦に積極的に取り組み、チームと共に高い目標に向かって邁進しています。

株式会社発研セイコー's members

久永 智義

What we do

ショッピングセンターに行くと、それぞれの店舗にブランドを示す個別のロゴマークのサイン(看板)が設置されています。 サインはそのブランドのコンセプトやイメージを伝える重要なアイテムとして欠かせません。 そんなブランドのイメージを、内蔵したLEDの光で印象づけられる発光サインとして製作するのが私たち、発研セイコーです。 ブランドが求めるイメージに合わせてサインの光らせ方を考え、その構造を設計・製作します。イメージを「カタチ」にするクリエーティブな仕事です。 ▼施工事例はこちら! https://www.hakkenseiko.jp/category/original
数多くの有名ブランドのサインを手掛けています
年間1万件以上のLEDサインを製作

What we do

数多くの有名ブランドのサインを手掛けています

年間1万件以上のLEDサインを製作

ショッピングセンターに行くと、それぞれの店舗にブランドを示す個別のロゴマークのサイン(看板)が設置されています。 サインはそのブランドのコンセプトやイメージを伝える重要なアイテムとして欠かせません。 そんなブランドのイメージを、内蔵したLEDの光で印象づけられる発光サインとして製作するのが私たち、発研セイコーです。 ブランドが求めるイメージに合わせてサインの光らせ方を考え、その構造を設計・製作します。イメージを「カタチ」にするクリエーティブな仕事です。 ▼施工事例はこちら! https://www.hakkenseiko.jp/category/original

Why we do

レーザーカッター1台。 それが私たちの原点でした。しかし「板金から文字をカットするだけでは、お客様の本当の要望には応えられない」。そんな場面に何度も直面しました。 そのたびに、塗装、溶接、設計、施工と、新たな技術を必死で習得し、私たちの「できること」を一つひとつ増やしてきました。そして今では、サインの設計から製作、取り付けまで一貫して提供できるようになったのです。 そんな挑戦に終わりはありません。「建物のガラス面に2トンの装飾を取り付ける」。 そんな前例のない要望に逃げることなく挑戦する先に、企業の成長がある。私たちはそう信じています。 これが社名でもある、常に『HAKKEN(発見)』と『KENKYU(研究)』を繰り返し、『SEIKO(成功)』をお届けするということです。 ❚ストーリー:「レーザーカッター1台からの物語」 https://www.wantedly.com/companies/company_1694480/post_articles/994651

How we do

私たちが仕事をする上で大切にしていることが3つあります。 1. ホスピタリティ お客様の目線や立場になり、思いやり・おもてなしの心を持って、常にお客様の期待を超えるク オリティの製品・サービスを提供することを大切にしています。 2. 挑戦 私たちの仕事には「どうやってつくるんだ?」と頭を抱えるような、前例のない依頼が少なくありません。それを「無理だ」と投げ出すのではなく、「どうやったらつくれるだろう」と考え、挑戦することを楽しむのです。 3. チーム力 私たちの仕事は、営業・営業事務・設計が一体となり、製造部と協力して製品を作るチームプレイ。建物を装飾するような複雑で大型のプロジェクトでは、営業と工場が協力し全社が「チーム一丸」となって製品を作り上げます。 そして私たちの仕事を支える技術の源が、LEDサインでは関東最大級の本社工場(都内)です。自社開発を含めて約130台もの先進NC加工機械を配置しており、15の製造部署が密に連携して効率的に事業運営することで、サインの設計から製作、取り付けまでの一貫体制を構築しています。 働きやすさを証明する、客観的な事実  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 有給取得率91.58%(2024年度実績、全国平均65.3%) 離職率2.74%(同、全国平均15%) 誰もがやりがいを感じて長く働ける環境の証と言えます。 ▼発研セイコーってどんな会社?数字で見る発研セイコー! https://recruit.hakkenseiko.jp/number/?

As a new team member

チーム一丸となったサイン制作で、お客様の理想をカタチにする、営業事務を募集しています! ▍このポジションのミッション 営業・設計と共に、お客様に向かって仕事をする。 単に営業のサポートをするのではなく、「お客様に喜んでもらうには?」という視点で主体的に行動していただきます。 お客様から「いつもありがとう」と言葉をかけられることも多く、チーム一丸となってファンを増やしていく醍醐味があります! ▍具体的な業務内容 ▪️お客様と営業を繋ぐコミュニケーションハブ 1日5〜10件のお問い合わせから案件を作成し、プロジェクトをスタート。 営業が外出中でも、お客様からの急ぎの変更依頼に対応します。 メールでのやり取りは営業と相談しながら、時にはあなたが直接お客様とコミュニケーションを取ることも。 ▪️見積もり算出とプロジェクト管理 設計の基礎知識を活かし、お客様の要望に合わせた正確な見積もりを作成。 図面作成前に概算を出すケースや、詳細仕様が決まった後の精密見積まで幅広く対応。 営業・設計との進捗を管理し、各プロジェクトの最適なタイミングを見極めます。 ▪️設計部門との橋渡し役 営業がヒアリングした内容を整理し、設計チームが作業しやすい形でバトンタッチ。 「いつまでに」「どこに」「何セット必要か」など、細かい情報を専用ページにまとめ、スムーズな制作フローを実現します。 ▍必須のスキル・経験 ・PCを業務で使ったことのある方 ・基本的なタイピングスキル ▍歓迎するスキル・経験 ・サポート業務の経験 ・チームワークを重視した職場での経験 ・ものづくりへの興味・関心 ▍このポジションの魅力 ▪️自分が関わったサインが街に輝く達成感! 見積もり作成から完成まで関わったサインが、実際に街中で光っている姿を見る感動は格別です。 特にハイブランドのクリスマス装飾など大型案件では、完成画像を見た瞬間の喜びは忘れられません。 ▪️営業・設計との密な連携でものづくりの全体像を体験! 1つの顧客・案件に対して営業・営業事務・設計が各1名ずつの固定チーム制。 相性を考慮してチーム編成されるため、安心して長期的な関係を築けます。 ▪️キャリアチェンジの道も! 実際に営業事務から営業職にキャリアチェンジした先輩もいます。 サイン業界の知識を深めながら、将来の可能性を広げられる環境です。 ▍入社後の流れ 最初の3ヶ月間で設計の基礎知識を習得。 サインの構造や部材について学び、見積もり算出の土台を作ります。 その後、実際のチームで営業事務のサポートとしてOJTを2〜3ヶ月実施。 段階的にスキルを身につけ、安心してチームの一員として活躍できます。 ▍こんな人と働きたい! ・影からサポートすることが得意で、やりがいを感じる方 ・チームで一つのものを作り上げることが好きな方 ・お客様に喜んでもらうことを第一に考えられる方 ・ものづくりの工程に興味がある方 少しでも興味を持っていただけた方は、まずは気軽にお話をしてみませんか? 「話を聞きに行きたい」ボタンより、ご連絡お待ちしています!
0 recommendations

    Team Personality Types

    久永 智義さんの性格タイプは「ファシリテーター」
    久永 智義さんのアバター
    久永 智義
    堀 綾香さんの性格タイプは「コントリビューター」
    堀 綾香さんのアバター
    堀 綾香人事部
    久永 智義さんの性格タイプは「ファシリテーター」
    久永 智義さんのアバター
    久永 智義
    堀 綾香さんの性格タイプは「コントリビューター」
    堀 綾香さんのアバター
    堀 綾香人事部

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 01/1998

    134 members

    東京都足立区入谷5-15-5