2014年にリリースした「instabase」は、すでに2,900万人以上のユーザーにご利用いただいており、41,000件以上のスペースが掲載されるなど、業界トップクラスの掲載数を誇ります。
(※2025年6月時点)
更なる事業拡大を目指し、エンジニアリングチームをリードしてくださるシニアメンバーを募集します!
【具体的業務例】
(1)フロントエンド開発
- React(Next.js)、TypeScript を用いた新機能開発・既存機能改善
- UI/UX 改善、アクセシビリティ・パフォーマンスチューニング
- コンポーネント設計・デザインシステム構築
(2)バックエンド開発
- Ruby on Rails を用いた API/BFF の設計・実装・運用
- DB/検索基盤(PostgreSQL, ElasticSearch)の設計・チューニング
- 大規模リファクタリングやマイクロサービス化の推進
(3)技術基盤・DX 向上
- CI/CD・テスト自動化・モニタリング環境の整備
- 技術選定・標準化、開発プロセスの改善
(4)クロスファンクショナルな協働
- PdM・デザイナー・データチームと連携した要件定義
- スクラムをベースとしたプロジェクト推進・チームリード
- 全社横断の技術・組織課題への提案と解決
【チームの特徴】
・Rebase全体として部門を問わず「We are Passionate」のValueの下、オーナーシップを持ったメンバーたちで事業作りをしています。
・トップダウンで作るのではなく、ユーザーの生の声をもとにUIやUX、未来のプロダクトの姿を自分たちで考え、開発していくメンバーが集まっています。
<当社の働き方>
当社はコアタイム(1200-1600)中のオフィス出社勤務としております。
フレキシブルタイム(0700-1200/1600-2200)を使いライフスタイルに合わせた出退勤が可能なことで、働くママやパパも沢山活躍しています。
【技術スタック】
・言語:TypeScript, JavaScript, Ruby, Python, Golang
・フレームワーク:React, React Native, Node.js, TailwindCSS, Ruby on Rails, GraphQL, Pandas, numpy, scikit-learn, PyTorch
・ミドルウェア:PostgreSQL, Redis, Nginx
・SaaS:CircleCI, Redash, NewRelic, Sentry, BigQuery, Firebase, SendGrid, Netlify, Retool, Algolia
・バージョン管理・プロジェクト管理:GitHub, Notion, Slack
・開発環境 : Mac OS, VS Code, Cursor, Vim, Emacs
・AI 関連 : ChatGPT (OpenAI API), GitHub Copilot, Cursor Pro, Claude Code, CLINE, Devin
・その他 : AWS: ECS, S3, EC2, Fargate, Lambda, CloudFront, RDS (Aurora), ElastiCache, Athena, WAF, CloudWatch, OpenSearch など
【募集要件】
■必須要件
・フロントエンドおよびバックエンドの開発実務経験 3 年以上
- React+TypeScript を用いた SPA/SSR 開発経験
- Ruby on Rails などでの Web アプリケーション開発経験
・単体・E2E テスト、CI/CD を用いた継続的開発経験
・RDB を用いたスキーマ設計・運用経験
・ビジネスレベル以上の日本語力(日本語ネイティブでない場合)
■歓迎要件
・フロントエンド/バックエンド双方のアーキテクチャ設計・技術選定経験
・パフォーマンス最適化・セキュリティ対策の知見
・AWS または GCP でのインフラ構築・運用経験
・OSS へのコントリビュートや技術コミュニティでの発信実績
・チームリード・スクラムマスター経験
まずはお気軽にご応募ください!お待ちしています!