Discover companies you will love

  • Web Engineer
  • 24 registered
  • NEW

Laravel×Next.js|役員直下で自社開発に挑むエンジニアを募集!

Web Engineer
Mid-career
NEW

on 2025-09-02

300 views

24 requested to visit

Laravel×Next.js|役員直下で自社開発に挑むエンジニアを募集!

Mid-career
Mid-career

鈴木 祥

Masato Katagiri

PHPエンジニアとしてキャリアを積んでいましたが、2018年10月にリツアンに入社。 採用・営業、社内教育を経験しながら、社内で使うツール把握や業務の簡易化にも取り組んできました。 現在はマイページ開発のPMを担当しています。 「しなやかさ」を大事にし、成長や変化に伴う痛みも柔軟に乗り越えて前に進むことを意識しています。

阿部 亮介

Nami Noda

大学卒業後、ITコンサルティングファーム、転職エージェント(キャリアアドバイザー)を経て、現在はリツアンSTCにて採用担当をしています。 一人ひとりのエンジニアさんの採用を大切にすることはもちろん、その先にある社会的意義を考えながら、仕事していきたいと思っています。 2024年10月より、家庭事情によりフランス・ボルドー在住。 夜分にご連絡差し上げてしまうこともあるかと思いますが、ご都合の良いタイミングでご対応いただければ幸いです。

What we do

リツアンSTCは、エンジニアが最大限のパフォーマンスを発揮し、自由にキャリアを築ける環境を提供する「技術者集団」です。 技術領域は、IT、機械、電気、建設、通信、化学、バイオ、と多岐にわたります。また、派遣、SESだけでなく、フリーランスエージェントとしての機能や、派遣先への正社員転職も応援する転職エージェントとしての役割も担っています。 私たちは「透明性」「公平性」「エンジニア主体」を徹底追求した独自のビジネスモデルを採用しています。 ◆ 業界トップクラスの「高単価×高還元」「公平性」「透明性」 一般的な派遣業界では、企業とエンジニアの間でマージンが不透明なことが多いですが、リツアンSTCでは2007年の創業時から【派遣単価の完全公開】を実施。さらに、勤続年数に応じてマージン率を段階的に下げ、最終的には「マージンゼロ」も可能にしています。 ◆ 「エンジニア主体」のキャリア設計 単なる派遣ではなく、エンジニアが経験を積み、スキルアップし、自らのキャリアを自由に選択できるようサポート。 エンジニアからの案件異動希望には、営業チームがしっかり対応しています。案件異動の理由は、キャリアアップ、単価アップなど様々。都度面談の機会を設け、希望が叶う環境を一緒に探します。 さらに、派遣先での正社員登用を推奨し、多くのエンジニアがキャリアアップを実現。「引き抜きNG」の従来の派遣会社とは違います。もちろん、リツアンに在籍し続けてもOK。一度辞めても、出戻りも歓迎。 また、2025年からはフリーランスエンジニアの法人化サポートも積極的に行っています(小さなCEO)。 一番大切なのは、しっかりと選択肢を用意し、エンジニア自身がキャリアを選択できる環境を整えること。 エンジニアのキャリアセーフティーネット・踏み台として、弊社をうまく使ってください。 ◆ 多角的な事業展開 エンジニア派遣事業だけでなく、駄菓子屋の運営、植物園の経営、学生へのフリースペースの解放など、社会に貢献する多様な事業を展開しています。

What we do

リツアンSTCは、エンジニアが最大限のパフォーマンスを発揮し、自由にキャリアを築ける環境を提供する「技術者集団」です。 技術領域は、IT、機械、電気、建設、通信、化学、バイオ、と多岐にわたります。また、派遣、SESだけでなく、フリーランスエージェントとしての機能や、派遣先への正社員転職も応援する転職エージェントとしての役割も担っています。 私たちは「透明性」「公平性」「エンジニア主体」を徹底追求した独自のビジネスモデルを採用しています。 ◆ 業界トップクラスの「高単価×高還元」「公平性」「透明性」 一般的な派遣業界では、企業とエンジニアの間でマージンが不透明なことが多いですが、リツアンSTCでは2007年の創業時から【派遣単価の完全公開】を実施。さらに、勤続年数に応じてマージン率を段階的に下げ、最終的には「マージンゼロ」も可能にしています。 ◆ 「エンジニア主体」のキャリア設計 単なる派遣ではなく、エンジニアが経験を積み、スキルアップし、自らのキャリアを自由に選択できるようサポート。 エンジニアからの案件異動希望には、営業チームがしっかり対応しています。案件異動の理由は、キャリアアップ、単価アップなど様々。都度面談の機会を設け、希望が叶う環境を一緒に探します。 さらに、派遣先での正社員登用を推奨し、多くのエンジニアがキャリアアップを実現。「引き抜きNG」の従来の派遣会社とは違います。もちろん、リツアンに在籍し続けてもOK。一度辞めても、出戻りも歓迎。 また、2025年からはフリーランスエンジニアの法人化サポートも積極的に行っています(小さなCEO)。 一番大切なのは、しっかりと選択肢を用意し、エンジニア自身がキャリアを選択できる環境を整えること。 エンジニアのキャリアセーフティーネット・踏み台として、弊社をうまく使ってください。 ◆ 多角的な事業展開 エンジニア派遣事業だけでなく、駄菓子屋の運営、植物園の経営、学生へのフリースペースの解放など、社会に貢献する多様な事業を展開しています。

Why we do

リツアンSTCは、エンジニアが「いきいきと生きる」社会の実現を使命としています。弊社代表の野中は、もともと派遣業界で営業をしていました。その時目の当たりにした派遣業界の不透明なマージン率や社員を使い捨てにする風潮に疑問を抱き、2007年にリツアンSTCを設立しました。 近年、派遣法の規制を受けないSES企業(いわゆる一部の「高還元SES」)が台頭し、不透明な「還元率」を掲げるケースが増えています。これにより、求職者が想定していた給与とのギャップに直面することが問題となっています。 リツアンSTCは、創業以来、エンジニアの単価などの情報を一貫して公開し、エンジニアの労働対価に対して誠実であり続けています。エンジニアが自らのキャリアを主体的に築き、人生にも仕事にも前向きに挑戦できる社会を実現します。 そして、ただ仕事を横流しにするだけで何も生み出さない多重下請け構造、すなわちエンジニアが搾取される構造を是正し、業界を再編します。

How we do

私たちは、エンジニアが自由に働き、最大限のパフォーマンスを発揮できる環境を作るために、次のアプローチをとっています。 ◆ 透明性のある評価制度 何よりも納得感、透明性を重視しています。 勤続年数に応じたマージン率低減制度を採用しており、多くのエンジニアに支持されています。 ◆多くの大手企業と、直接取引 これにより中抜きが少なく抑えられるため、高単価を実現しています。また、単価交渉や案件異動による、単価UPのための営業努力も惜しみません。「高還元」と「高単価」を兼ね備えているのがリツアンです。 ◆ 派遣先企業への正社員転職を推奨し、エンジニアの成長とキャリアアップを支援 独立やフリーランスへの道も応援し、エンジニアが自分の理想とする働き方を実現できるようサポートします。 ◆徹底的にコスト削減 例えば、リツアンには豪華なオフィスはありません。社員のほとんどがお客様先で働く派遣会社では、自社オフィスに必要以上の投資は必要ないと考えています。また、リツアンの考え・制度に共感した社員がリツアンを広めてくれている結果、入社者の約7割が口コミ・リファラル応募。広告宣伝費、採用費も抑えられています。 リツアンSTCは、エンジニアが主役の時代を創るため、従来の派遣業界の常識を変え、新しい働き方のスタンダードを築いていきます。

As a new team member

▼募集職種 自社開発エンジニア(社内SE) ▼業務内容 ※※※クライアント先での業務ではなく、リツアンSTC社内勤務のエンジニアポジションです※※※ 【エンジニアも内勤も、働きやすさを支えるシステム開発】 リツアンでは、社内向けポータル「マイページ」の開発を進めています。 エンジニアが利用する機能だけでなく、内勤メンバーが使う管理機能の開発や営業支援ツールの作成、並行しながら社内データ整備も行っています。 これにより、エンジニアも内勤メンバーも、より安心してストレスなく働ける仕組みを強化しています。 今回ご入社いただく方には、この「マイページ」の開発をお任せします。 フロントエンドからバックエンド、インフラまで幅広く携わりながら、AI支援ツールや最新技術にも挑戦できる環境です。 【役員直下のポジションでスピード感ある成長を】 営業・社内SE・事業推進を担ってきた役員直下で働くポジションです。現場理解と経営視点を兼ね備えた環境で、裁量を持って開発を進められます。 わからないことがあっても前向きに取り組む姿勢があれば大歓迎!要件定義から運用まで経験できるため、フルスタック志向の方には特に成長機会の多いポジションです。 少しでも興味をお持ちいただいた方は、ぜひカジュアル面談へお越しください!  開発環境 • フロントエンド開発(Next.js) • バックエンド開発(Laravel / PHPフレームワーク) • kintone仕様理解、API連携を含む開発 • Google API・Slack API連携 • AWSを中心としたインフラ構築・運用 • Gitを用いたチーム開発 • Cursol等のAIエディタを活用した効率的な開発 • 社内環境の整備・改善提案 ▼応募条件  必須スキル・経験(最低条件) • フロントエンド開発の実務経験(React) • バックエンド開発の実務経験(Laravel)     ※どちらかに強みがあればOKです。特にバックエンドに強い方は歓迎します。 • Gitを用いた開発経験  歓迎スキル・経験(尚良し) • TypeScript / Next.js を用いたフロントエンド開発経験 • kintone仕様理解、API連携の知見 • Google API / Slack API 連携の経験 • AWS環境の利用・運用経験 • AIエディタ(Cursol等)を活用した開発経験  求める人物像 • 新しいことに挑戦し、変化に柔軟に対応できる方 • 責任感が強く、学び続ける姿勢を持っている方 • 素直でコミュニケーションが円滑に取れる方 • 後輩のような気持ちで、積極的に吸収していける方   ※「ゴリゴリの職人気質」「頑固さ」よりも、やる気と柔軟性を重視します。 ▼雇用形態  正社員(試用期間あり) ▼勤務地 • KOMAD(東京オフィス:駒場東大前駅 徒歩6分)    https://www.wantedly.com/portfolio/projects/72973 • リモート勤務可 ▼勤務時間  フレックスタイム制(コアタイム 13:00〜16:00) ▼選考フロー  一次面接(カジュアル面談) → 最終面接 → 内定  ※選考状況により、フロー・回数は変更となる可能性があります
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 09/2007

    1,000 members

    東京都目黒区駒場2-8-9 C棟