Discover companies you will love

  • 大学との両立OK

マーケター募集/AIスタートアップで経験を積みたい方募集

大学との両立OK
Internship

on 2025-09-02

25 views

0 requested to visit

マーケター募集/AIスタートアップで経験を積みたい方募集

Internship
Internship

Takuya Matsumoto

徹底的にこだわり抜いて作ることを大切にしながら 経営だけでなく自身でも日々AIエージェントシステム作ってます! また開発だけでなく、営業やCSの現場にも出ており、自社事業の全ての業務領域を経験してきました。 すごいサービスで確かな価値と感動を届けることに命を懸けてます!

Shungo Fujita

現在、生成AIスタートアップのインターセクト株式会社で営業統括をしております。 【営業経験】 2017/11-2019/08 株式会社クレディセゾンにて個人営業(留学後復職) 2020/04-2021/03 株式会社Asnaloにて法人営業 2021/04-2022/01 株式会社サイバーエージェントにてSEM運用コンサルタント 2022/02-2025/02 株式会社サイバーエージェントにて新規事業の立ち上げとマネジメントを経験 2025/03-現在   インターセクト株式会社にて営業責任者に従事 【留学経験】 2018/9-2019/3 UCDavisにて語学留学 2019/9-2020/4 Seattleにてビジネス留学 【趣味】 筋トレ、サウナ、ゴルフ、コンテンツ鑑賞

Hiroaki Nomura

デザイン戦略の統括者として、ユーザー体験とビジネス価値を結びつける役割を担っています。Askhubと生成AI受託開発において、複雑な課題をシンプルで魅力的なデザインソリューションへと変換。これまで、UI/UXデザインからブランディングまで幅広い領域で経験を重ねてきました。現在はB2B領域でのデザイン思考を活用し、チーム横断的な協働を促進しながら事業成長に貢献しています。 【趣味】 音楽・映画・写真・登山・漫画

インターセクト株式会社's members

徹底的にこだわり抜いて作ることを大切にしながら 経営だけでなく自身でも日々AIエージェントシステム作ってます! また開発だけでなく、営業やCSの現場にも出ており、自社事業の全ての業務領域を経験してきました。 すごいサービスで確かな価値と感動を届けることに命を懸けてます!

What we do

私たちAskhubは、AI技術を活用し、ビジネスシーンでの効率的な意思決定や業務最適化を支援するサービスを提供しています。幅広い機能と柔軟な対応力で、多様な業界や職種が抱える課題解決に貢献します。 ▍事業内容 AIアシスタントプラットフォーム『Askhub』の運営 Askhubとは:https://askhub.jp/ Askhubは、高度な情報処理能力と直感的な操作性を備えたアシスタントプラットフォームです。以下の特徴で日々の業務効率化を実現します: ・多機能:イメージ生成、ウェブ検索、高度推論など多彩な機能を搭載。 ・柔軟性:ビジネスニーズに応じて自由にカスタマイズ可能。 ・簡単操作:直感的に使えるUI設計で誰でもすぐに活用可能。 ▍関連事業 受託開発と教育事業を通じて、SaaS導入からAIリテラシー向上までトータルサポートしています。企業のDX推進やAI活用を包括的に支援し、多様なニーズにお応えします。 ▍インターセクトの強み SaaS導入支援から運用・教育まで一貫対応が可能です。 また、課題解決型アプローチによって本質的で持続可能な成果創出へコミットします。
AI活用にとどまらず利用促進と業務効率化や新規事業創出までトータルサポート
業務や企業ニーズに合わせた生成AIアシスタントを構築可能なSaaSプラットフォーム「Askhub」を提供
快適に仕事できる環境を整備
10人にも満たない規模で20代後半のメンバーが活躍中
Askhubは、独自の社内データを活用したAIエージェント機能と職種別テンプレートで、業務効率化と最適なアシスタント作成を支援します。
社内データや外部情報を活用し、業務に最適化されたAIエージェントを構築できます。

What we do

AI活用にとどまらず利用促進と業務効率化や新規事業創出までトータルサポート

業務や企業ニーズに合わせた生成AIアシスタントを構築可能なSaaSプラットフォーム「Askhub」を提供

私たちAskhubは、AI技術を活用し、ビジネスシーンでの効率的な意思決定や業務最適化を支援するサービスを提供しています。幅広い機能と柔軟な対応力で、多様な業界や職種が抱える課題解決に貢献します。 ▍事業内容 AIアシスタントプラットフォーム『Askhub』の運営 Askhubとは:https://askhub.jp/ Askhubは、高度な情報処理能力と直感的な操作性を備えたアシスタントプラットフォームです。以下の特徴で日々の業務効率化を実現します: ・多機能:イメージ生成、ウェブ検索、高度推論など多彩な機能を搭載。 ・柔軟性:ビジネスニーズに応じて自由にカスタマイズ可能。 ・簡単操作:直感的に使えるUI設計で誰でもすぐに活用可能。 ▍関連事業 受託開発と教育事業を通じて、SaaS導入からAIリテラシー向上までトータルサポートしています。企業のDX推進やAI活用を包括的に支援し、多様なニーズにお応えします。 ▍インターセクトの強み SaaS導入支援から運用・教育まで一貫対応が可能です。 また、課題解決型アプローチによって本質的で持続可能な成果創出へコミットします。

Why we do

Askhubは、独自の社内データを活用したAIエージェント機能と職種別テンプレートで、業務効率化と最適なアシスタント作成を支援します。

社内データや外部情報を活用し、業務に最適化されたAIエージェントを構築できます。

私たちインターセクトは、生成AI技術を駆使して企業のDX推進と業務効率化を包括的に支援し、日本のビジネス変革に貢献します。導入直後から1.2倍、中長期的には2倍以上の生産性向上を実現し、企業の持続的な成長を支えています。戦略フェーズから設計、開発まで一気通貫のサポートを提供することで、確実な成果創出を実現します。 ▍社会に提供する価値 私たちは、生成AIを活用した包括的なDXソリューションを通じて、企業の生産性革新と競争力強化を実現します。具体的には、20人分の業務を10人で遂行可能な効率化を達成し、年間約5,000万円規模の経済効果を創出しています。 独自のAIプラットフォーム「Askhub」は、社内ナレッジと連携した独自AIアシスタントの構築を可能にし、個々の業務に最適化された高精度な支援を提供します。さらに、実践的なAIリテラシー向上プログラムを通じて、組織全体の底上げと持続可能な成長基盤の構築をサポートしています。

How we do

快適に仕事できる環境を整備

10人にも満たない規模で20代後半のメンバーが活躍中

▍事業展開の特徴と繋がり 当社の強みは、以下の3つの領域での包括的なサポート体制にあります: ◇生成AIコンサルティング 企業の課題抽出から戦略策定まで、プロフェッショナルな視点でサポート 実用を見据えたPoC検証から実装まで一気通貫の支援を提供 業界特性に応じた柔軟なカスタマイズソリューションの提供 ◇AIプラットフォーム「Askhub」の開発・運営 社内ナレッジを活用した独自AIアシスタントの構築 業務特性に応じた柔軟なカスタマイズ機能 高い動作精度と使いやすさを両立したインターフェース ◇実践的な教育支援 生成AIの基礎知識から実践的スキルまでをカバーする研修プログラム 業務フローに最適化されたAI活用方法の習得支援 導入後の継続的なフォローアップ体制 このように、私たちは単なるツール提供にとどまらず、企業のDX推進パートナーとして、戦略立案から実装、教育まで一貫したサポートを提供し、持続可能な成長と社会変革に貢献します。様々な業界のビジネス課題に対して、生成AI領域のプロフェッショナルとして、確実な成果創出へコミットしています。 ▍多様なバックグラウンドを持った優秀なメンバー もとベンチャー出身や起業経験者など多様なバックグラウンドを持つ優秀なメンバーが集まり、それぞれの専門性と経験を活かしながら、企業のDX推進や生成AI技術の実用化に取り組んでいます。 エンジニアリング、コンサルティング、デザインなど幅広い分野のプロフェッショナルが一丸となり、お客様の課題解決に向けた最適解を提案・実現します。この多様性が、新しい視点や革新的なアイデアを生み出し、より高い価値提供につながっています。 ▍充実した最新設備 当社では、業務効率と生産性向上を支援するために、高性能なPCやソフトウェアツールを完備しています。社内で実際にAI技術を活用し、ルーティン作業の自動化や効率化を進めることで、社員がより創造的で付加価値の高い業務に集中できる仕組みを構築しています。

As a new team member

自分の力で事業を伸ばす経験がしたい。 学生のうちから「本格的なビジネス」に関わってみたい。 そんな想いを持つあなたへ。 このインターンは、単なる“就業体験”ではありません。 急成長中の生成AIスタートアップの現場で、事業のリアルな成長に関われるポジションです。 自分の言葉と行動が、会社を前に進めていく実感を得られます。 ◆私たちについて 当社は「AIで日本をDX先進国に。」を掲げる、急成長中のスタートアップです。 生成AIを軸に、以下3つの事業領域で法人向けの課題解決を支援しています。 ・受託開発:大手企業との連携による生成AI・Webアプリ開発 ・SaaSプロダクト:法人向け生成AIプラットフォーム「Askhub」の企画・開発・運用 ・リスキリング:生成AI活用スキルを育成する教育・研修事業 自分たちでゼロから道を拓く。そんな挑戦の連続のなかに、あなたの挑戦も重ねてみませんか? ◆募集ポジションと職務内容 学生インターン|役員直下のマーケティングポジション 法人向けSaaSプロダクト「Askhub」の運営チームの一員として、事業推進を行えます。 業界未経験でも、やる気と主体性があれば問題ありません。ゼロからプロとして通用する力を身につけていきましょう。 <主な業務内容> ・企業向けイベントの運営企画 ・マーケティング施策の企画実行 ・事業推進に関する業務 など想定 詳細は興味なども考慮して決定します! ◆このポジションの面白さ ・事業推進を通じてビジネス基礎力を伸ばすことができる ・チームの一員として、本気で事業を伸ばしていく経験ができる ◆こんな方におすすめ ・将来、起業やフリーランスなど「自分で稼ぐ力」を身につけたい方 ・インターンを“授業の延長”で終わらせたくない方 ・チームで成果を出すことにやりがいを感じる方 ・ビジネスにおいて数字で成果を出したい方 ◆応募条件 <必須> ・週3日 × 1日5時間以上コミットできる方(学業との両立OK) ・東京オフィス(渋谷)に出勤できる方(必要に応じてリモート併用可能) <歓迎> ・営業・接客アルバイトなどの対人経験がある方 ・AIやSaaS、スタートアップ業界に関心がある方 ・「将来は自分の事業を持ちたい」という明確なビジョンを持っている方 ※経験よりも「成長したい気持ち」と「やり切る覚悟」を重視します。 ◆働く魅力 ・生成AI × BtoB SaaSという最前線の業界に挑戦できる ・学生でも遠慮せず、成果を出せば裁量がどんどん広がる環境 ・20代中心の若手チームで、フラットかつ実践重視の文化 学生生活の中では得られない、実践的で本質的なビジネス体験。 「将来、自分で事業をつくっていきたい」──その想いがある人にこそ、飛び込んでほしい環境があります。 ぜひ、一緒に事業の未来を創りましょう。 ご応募、お待ちしています!
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 04/2025

    10 members

    東京都渋谷区神宮前6-25-8 神宮前コーポラス402